平昌五輪で発露した「日韓イチゴ事情」の深刻さ 韓国のイチゴの9割以上が日本から不法流出

  • なんでも
  • たこ天
  • 18/03/01 15:11:12

【ざっくり言うと】
・ハーフタイムでイチゴを食べていたカーリング女子をデイリー新潮が報じた
・鈴木夕湖が「韓国のイチゴ」はおいしいと発言したことに関係者は嘆息
・農水省いわく、韓国のイチゴの9割以上が日本から流出したものだという

---------------------------------------

祝!カー娘“銅メダル” もぐもぐタイムで判明した「日韓イチゴ事情」の深刻度

2018年2月27日 12時0分
デイリー新潮

「韓国のイチゴはびっくりするぐらいおいしくてお気に入りでした!」

 2月24日の3位決定戦で英国を破り、日本カーリング史上初のメダルを獲得した女子日本代表の「LS北見」。初のメダルはむろんのこと、多くの日本人にカーリングに興味を持たせた功績や大である。だが、会見でのこの発言には頭を抱える日本人がいるのをご存知か。

 ***

「残念です! 彼女たちが食べたのは本当に韓国のイチゴだったのでしょうか」

 と悔しがるのは、「とちおとめ」「スカイベリー」などで出荷量、販売額ともに全国1位で、“イチゴ王国”を標榜する栃木県農政部経営技術課普及情報担当である。

「ゲームの最中から、あの“もぐもぐタイム”でイチゴを召し上がる率が高かったので気になっていたんです。もちろん『とちおとめ』や『スカイベリー』なら言うことなしですが、韓国から近い九州産のイチゴかな、などと思っていました。でも、鈴木夕湖選手から『韓国のイチゴ』と明言されてしまって……残念です」

 韓国で開催されている平昌(ピョンチャン)五輪なんだし、メダルも取れたんだから、堅いことを言うな、という向きもあるだろう。ハーフタイムに彼女たちが食べて、売り切れ状態になったチーズケーキ「赤いサイロ」に続きたいと思っているわけではない。イチゴ農家関係者には看過できない、とても「そだねー」などと言っていられない事情があるのだ。社会部記者がいう。

「昨年6月、農林水産省は、日本のイチゴが韓国に流出したことで、日本産イチゴの輸出機会が奪われ、5年間で最大220億円の損失。また、およそ1300億円といわれる韓国のイチゴ市場からのロイヤリティの損失は、年間16億円になるとの試算をまとめたのです」

■9割以上が日本産

 農水省に聞いてみよう。

「そうですね、現在の韓国のイチゴ栽培面積の9割以上が流出した日本の品種をもとに開発された品種なのです。例えば、韓国で開発された『クムヒャン(錦香)』は日本の『章姫(あきひめ)』と『とちおとめ』を交配に用いていますし、『ソルヒャン(雪香)』は日本の『章姫』と『レッドパール』といったものです。これらの日本の品種は韓国へ流出してしまったものなのです。それらの日本の品種が、韓国で育成者権を取得できていれば、現在もロイヤリティは入ってきたわけです。また韓国はこうした品種のイチゴをアジア各国に輸出もしておりますので、日本が流出を防げていれば、アジアへの輸出は日本産で代替できていただろうという試算なのです」(農林水産省食料産業局知的財産課種苗企画班)

 流出といえば穏やかだが、平たくいえば盗まれたのである。

「1993年に開発され国内産だけだったはずの『とちおとめ』が、東京の青果市場に“輸入”されたのは2001年のことでした。市場関係者から、韓国産が出ていると連絡が入ったのです。ええ、堂々と『とちおとめ』を名乗っていたから、連絡が来たんでしょうね。韓国名で出荷すればわからなかったと思うのですが、当時はそれほど知的財産の意識も低かったんでしょう」(前出の栃木県農政部経営技術課普及情報担当)

>>1に続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/03/07 12:09:08

    >>47
    前にママスタにニューストピ立ってたけど、韓国のダイソー(のパクリメーカー)はダサソーっていうらしいよw
    当時「ダサソーってwww」ってなった

    • 1
    • 18/03/07 11:27:42

    【中国人の反応】日本のカーリング娘が韓国のイチゴを称賛!!
    http://chinesestyle.seesaa.net/article/457220298.html?seesaa_related=related_article

    • 0
    • 18/03/06 16:50:34

    >>42
    ダイソーのパクリがあるのは知ってたけど、無印もなんだ…

    • 2
    • 18/03/01 19:37:22

    たとえ韓国のが美味しいものを作ったとしても食べない。
    何を入れてるか不明瞭だし。人間が食べたらいけないもの使っているんじゃない?

    • 7
    • 18/03/01 19:31:26

    日本なめられすぎ
    どんだけ盗まれても「遺憾です」しか言わないもんなぁ
    そりゃチョンがみんな盗みに来るわ

    • 7
    • 18/03/01 19:13:24

    2007年3月
    宮崎県畜産試験場から種牛品種改良用の冷凍精液143本が盗まれる。
     ↓
    2009年10月
    宮崎県内の農協で、宮崎牛の冷凍精子1300本が盗まれる。
     ↓
    2010年5月
    韓国は「韓牛」という名の新ブランドを立ち上げた。
    和牛にそっくりな韓国牛になるという。

    • 5
    • 18/03/01 17:56:09

    オーストラリア産和牛

    • 0
    • 18/03/01 17:55:02

    無印良品もノーブランドとかいうやつ作ってパクってるよね

    • 1
    • 41
    • もめん豆腐
    • 18/03/01 17:48:32

    なんかさー。後手後手の官僚の言い訳負け惜しみに聞こえるけど。
    韓国の盗作とか和牛セイシ盗難とかは確かにモラルもクソもない。
    出入り禁止にしても植物なんて苗が出回ってるんだからさ…

    • 1
    • 18/03/01 17:47:27

    >>37パクるもんないけどなwコリアン名物はトンスルか乳出しチマチョゴリぐらいかw

    • 5
    • 18/03/01 17:45:19

    >>37
    それ以前に、韓国には他国がパクリたくなるような文化や知的財産ないから…

    • 4
    • 18/03/01 17:45:19

    >>37
    それ以前に、韓国には他国がパクリたくなるような文化や知的財産ないから…

    • 4
    • 18/03/01 17:33:36

    反対のことしたらめっちゃキレるくせにね

    • 5
    • 36
    • 姫路おでん
    • 18/03/01 17:31:01

    デコポンの二の舞。
    日本が品種改良して作ったデコポンが、いつのまにやら済州島の名物、ハルラボンに変身。

    • 4
    • 18/03/01 17:15:22

    なんで朝鮮人ってこんな人間なの?教育のせい?ホント気持ち悪い

    • 11
    • 34
    • 味噌だれください
    • 18/03/01 16:15:21

    流出とか持ち出されたとかの表現で誤魔化さないでほしい

    韓国が盗んだんだよ

    日本から盗んだ品種をかけ合わせて作った品種で「これは韓国で生まれた苺だからロイヤリティ問題は解決した」と主張してるんだよ

    盗人猛々しいにも程があるわ

    • 13
    • 33
    • おでんは主食
    • 18/03/01 16:12:57

    >>27
    個人が家庭菜園で自分で食べる分だけ栽培するなら問題ないが、販売等営利を目的とした栽培の場合は品種を作った人(会社)に対して対価を払う
    国外への輸出については品種等によって法律で制限されてる

    • 4
    • 32
    • パックンチョ
    • 18/03/01 16:08:15

    【韓国の反応】農業技術泥棒国の韓国、日本からパクッたイチゴを韓国の品種として輸出しまくる → タイ人「他の国のイチゴに比べて韓国のイチゴは食感が柔らかくて美味しいです」
    http://oboega-01.blog.jp/archives/1056934130.html

    • 1
    • 31
    • さつま揚げ
    • 18/03/01 16:07:16

    農水省 仕事しろよ…

    • 7
    • 18/03/01 16:06:13

    >>27元々は一軒だけに生産を許諾したけど、勝手にその苗を韓国の悪徳農家が盗んで苺を生産して韓国国内や海外にも勝手に販売されてる~みたいな感じで書いてあった。間違えてたらごめん

    • 3
    • 18/03/01 16:03:04

    国交断絶はよ

    • 12
    • 18/03/01 16:00:14

    >>9
    韓国から口蹄疫を持ち込み、日本の宮崎ブランド牛を意図的に壊滅させようとしたのも、民主党政権。
    当時、嫌がる地元農家を説き伏せて、韓国からの視察団受け入れを強要したのも民主党議員。
    韓国視察団の訪問農家から冷凍精子が盗まれ、後日間もなく、韓国で「日本の黒毛和牛そっくりの牛」が「韓牛ブランド」として発表されたのは記憶に新しい。

    この時の民主党鳩山政権、農水産大臣は、赤松広隆(元社会党書記長)。
    愛知5区選出。

    • 7
    • 27
    • もめん豆腐
    • 18/03/01 15:53:58

    ちょっと分からないんだけど、盗まれた。って言う事は苗や種に輸出家制限が掛かっているの?輸出は良いけど個人栽培で販売目的は駄目ってこと?
    そういう持っていかれちゃう状況にしていた日本も悪いんじゃないの?
    ホームセンターで普通に苗買えちゃうじゃん。

    私、韓国は嫌いよ。
    でも日本でも同じ品種でも産地や農家が違えば味にも差が出る。韓国も植えっぱなしでは美味しいイチゴにはならないんじゃないかな。
    契約の元でかもしれないけど、日本も海外から来た農作物を国内で栽培販売してるのも大分増えたよね。輸入物だと防カビ剤とかが心配だけど国産で食べられるのって安心感がある。
    今回のイチゴ騒動は韓国に対して怒りの気持ちは持てなかったな。

    TPP問題もあるし日本ブランドの農作物を海外にどんどん売って行かなきゃって思ってる農家さんも多いと思う。
    だからこそ日本で品種改良した素晴らしい農作物を流出させないように対策をもっと強化するべきだよね。

    • 1
    • 26
    • 富山おでん
    • 18/03/01 15:53:26

    竹島と仏像の次は苗か。呆れるわ

    • 5
    • 18/03/01 15:51:34

    >>23覚えておくわ。数年後痛い目に遭って泣くんだろうね

    • 1
    • 24
    • 東京おでん
    • 18/03/01 15:49:32

    安倍さんいい加減どうにかしてくれ

    • 5
    • 23
    • 金沢おでん
    • 18/03/01 15:49:11

    韓国人に栽培ノウハウ教えた農家はアホ
    現在ブドウ+ワイン技術を教えてるバカ県=山梨+宮崎県

    • 7
    • 22
    • がんもどき
    • 18/03/01 15:46:23

    スパイ活動防止法の早期成立おねがいします!

    • 5
    • 21
    • 糸ごんにゃく
    • 18/03/01 15:45:40

    毎度毎度こういう事態になってから騒ぎだす日本はもっと学んでほしい
    国民性が大人しくて反発できないのかもしれないけど、このままだと日本なくなっちゃうじゃん
    戦争はいけない事、平和なのはもちろんいい事だけど、日本の為に戦争で亡くなっていった方達の死を無駄にしないで…日本政府はもっと強く出なきゃ

    • 7
    • 20
    • 東京おでん
    • 18/03/01 15:44:25

    北海道で改良されたジャガイモも盗まれてたよね…

    北海道で品種改良
      ↓
    韓国が権利主張
      ↓
    韓国国内に自然に自生してたとかいう呆れる言い訳

    いい加減にしてほしい

    • 6
    • 18/03/01 15:42:34

    日本人の血を一滴もひいていない朝鮮小泉はさぞほくそえんでいる事だろうな。
    日本人になりすました人間が頂点にいるからどうしようもない所まできてる。
    国民がいい加減に目をさまさないと。

    • 2
    • 18
    • 味噌だれください
    • 18/03/01 15:41:28

    朝鮮半島丸ごとどっかに行ってほしい

    • 9
    • 18/03/01 15:41:01

    そのうち、「日本の苺は韓国が起源」とか言い出すんでしょ?

    • 6
    • 16
    • 新潟雪国おでん
    • 18/03/01 15:40:11

    韓国ってある意味上手くやるよね。なんで日本ってそういうの下手なんだろう。ボケっとしてるから取られるっていうか。
    本当良い子で生きていかれるのって日本国内だけだよね。やっぱ弱肉強食なんだよな。

    • 5
    • 15
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/03/01 15:39:33

    流出じゃなくて窃盗だよね、これ

    • 5
    • 18/03/01 15:32:01

    苺もそうだけど、デコポンも同じ路線で韓国に流出してて、韓国の特産物として売り出されてるよ

    • 2
    • 13
    • こんにゃく
    • 18/03/01 15:28:30

    >>9やっぱり日本はジワジワと朝鮮人に乗っ取られてるね
    これ以上在日が増えたら日本は終わる
    在日に優しくするのは自国を滅ぼすようなもんだよ

    • 7
    • 12
    • 博多おでん
    • 18/03/01 15:27:43

    日本人が一生懸命に開発した品を、 韓国に簡単に盗まれるのは切ないね
    韓国じゃ、今回のイチゴの件も「俺たちが開発したんだ!言いがかりだ!」って反発してるみたいだし
    もっと特許管理や外国人研修生の管理を厳しくして欲しいな

    • 4
    • 11
    • 日本農業新聞・2017年6月20日
    • 18/03/01 15:25:33

    イチゴ品種 韓国に流出 損失5年で220億円 農水省試算
    http://news.livedoor.com/article/detail/13226042/

    • 0
    • 18/03/01 15:25:17

    あんな国に何も教えるな!キムチだけ作っとけ!

    • 7
    • 9
    • かまぼこ
    • 18/03/01 15:23:06

    >>6
    民主党政権時代に、農業事業交流とか言って農業研修を韓国から受け入れたのが失敗。
    韓国人をはじめとする外国人を農家で雇用した結果、外国人たちは廃棄された苗を拾って母国に持ち出し、それらを使って母国で品種改良しているのが現状。

    • 4
    • 18/03/01 15:23:01

    >>6本当にそう思う
    日韓併合からなにも学んでいない日本に呆れるわ

    • 5
    • 7
    • ちくわぶ
    • 18/03/01 15:21:00

    だからチョンとは関わったらダメなんだよ

    • 8
    • 6
    • 姫路おでん
    • 18/03/01 15:20:43

    日本人はさー「後進国に技術を教えて日本の産業を持ってかれる」って事をいつまで繰り返すわけ?マジで

    • 10
    • 18/03/01 15:19:54

    こうやってどんどん世界にも発信してほしい!

    • 7
    • 4
    • 東京おでん
    • 18/03/01 15:18:01

    手癖の悪い国だもん。韓国はなんでも横取りして韓国起源にしたがり、北は人間を拉致して知らんフリ、支那は日本の領海に侵入して島を奪おうとする…
    こんな恐ろしい国が日本の隣にいるなんてね…今更驚かないけど

    • 11
    • 18/03/01 15:17:22

    残念な発言だったけど、カーリングの選手は知らなかったんじゃないかな
    マスコミが、韓国が日本から農産物や和牛の凍結精液を盗んだことをほとんど報道してないから、知らない人も多いと思う

    • 3
    • 18/03/01 15:14:37

    イチゴなんてまだ可愛いもんだよ
    口蹄疫で牛を大量殺処分にした時に口蹄疫を持ち込んだのは研修の韓国人
    でもマスコミは何故かダンマリ

    • 6
    • 18/03/01 15:11:49

    続き

    ■韓国内で日本の種苗が盗まれる

     愛媛県宇和島市のイチゴ農家、西田朝美さん(故人)が3年をかけて交配し開発された『レッドパール』は、韓国人から種苗を分けてくれと日参され、何度も断ったが、根負けして品種を分けたという。それが韓国内で盗まれたのだ。西田さんと共に韓国に招かれ、栽培の講師を務めたという赤松保孝さんが振り返る。

    「西田さんと何度も韓国へ行って、各地で栽培の仕方を教えたんだ。韓国の人が喜んでくれればと思ってね。一時は韓国のイチゴの6割は『レッドパール』になったそうだけど、そのうちの3分の2は盗まれた種苗だったそうだ。220億円? 最近の話はわからないけど、ちゃんと売れていたら西田さんが生きていたら大金持ちになっていたかもしれないね。当時は韓国で種苗法が通らなかったから……」

     そう、韓国には法律がなかったのだ。社会部記者が言う。

    「国際的には、育成者権を守る国内法整備を進める『ユポフ(UPOV)条約(植物の新品種の保護に関する国際条約)』があり、日本は82年に批准しています。その後、91年に、育成者権の存続期間を延長した新条約に改正され、韓国が加わったのは2002年のこと。それでようやく韓国もイチゴを権利対象にすることを検討し始めたのですが、イチゴを保護対象から外してしまったのです。その期間はユポフ条約の延長期間の限界である10年間、つまり12年まででした」

     ユポフ条約では、海外への譲渡開始後4年以内でなければ、海外での品種登録はできない。それゆえ、「とちおとめ」も「レッドパール」も韓国で品種登録することはできなかった。その代わり、12年に登録されたのが“ウリジナル(韓国オリジナル)”の「錦香」や「雪香」というわけである。

     余談だが、韓国では「イチゴ大福」をめぐり、2店が“元祖”の争いをしたこともあるという。勝手にやってろ!と言いたいところだが……、

    ■北海道産の「白いんげん」も流出

     農水省は、今年度予算を組み、東アジアでの流出の実態をつまびらかにしていくという。

    「すでに流出してしまったものに関しては、対策の取りようがありません。しかし、新たな品種に関しては権利化を進めていきます。え? カーリングですか。ええ、ああ、話は聞いていますが……それについてはコメントいたしかねます」(前出の農林水産省食料産業局知的財産課種苗企画班)

     日本ブランドの流出はイチゴに限らない。LS北見の故郷・北海道北見市でも育てられている白いんげん「雪手亡(ゆきてぼう)」の種苗は、中国に盗まれ、収穫されて日本に輸出されたこともある。

    「雪手亡」は和菓子の白あんにも使われる。LS北見の選手たち、“もぐもぐタイム”には、国産をご賞味あれ。

    http://news.livedoor.com/article/detail/14360112/

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ