従兄弟の子と同じ名前

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~48件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 48
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/23 17:29:56

    みんなそんなに気を使って大変だね、自分たちが良いと思った名前つけて何がいけないんだろう。良いと思ってつけようと思ったのに、先に付けられたら諦められるんだね。不思議

    • 0
    • 18/02/23 17:28:29

    >>41
    さやちゃんか。かわいいね。いとこが先につけたってことは今、人気あるんだろうね。

    • 0
    • 46
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/23 17:27:59

    >>44
    やっぱ良い名前だもんね、つけますよねーってかんじかな

    • 0
    • 45
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 17:27:40

    同じ名前なんて不便じゃない?
    つけないほうがいいよ
    名前なんていっぱいあるのに、わざわざ…

    • 1
    • 44
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/23 17:27:06

    >>34逆にあなたの子供の名前を真似されたら嬉しい?

    • 1
    • 18/02/23 17:25:58

    >>40
    気持ちはわかるけど苗字が同じだから姓名判断みて、かぶることはあると思う。

    • 0
    • 18/02/23 17:25:07

    本当に気に入った名前なら気にせずつけるわ。

    • 0
    • 41
    • さつま揚げ
    • 18/02/23 17:24:56

    わかる。私も諦めた。
    さやってつけたかったけど、漢字もきめてたのに2週間早く産まれた従兄弟がつけてた。
    前向きにもっといい名前を考えよう。

    • 2
    • 18/02/23 17:24:29

    うちの妹、祖父の兄弟の孫に同じ名前付けられたよ。
    勿論苗字も同じ。
    先につけてた方はいい気はしないよね。
    むしろ嫌悪感。

    • 0
    • 39
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/23 17:23:54

    名前とられたとか思うってやばくない?
    いやいやーあんたらのもんちゃいますよ

    • 0
    • 38
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/23 17:22:33

    名前のヒントもう少しおしえてよー

    • 0
    • 18/02/23 17:21:44

    >>31
    じゃあ、昔ランキングに上がってた名前じゃないの?

    • 0
    • 18/02/23 17:21:11

    ペットには嫌です

    • 0
    • 18/02/23 17:20:25

    主さんがどうしても諦めきれないならその名前にしちゃいなよ。私なら絶対嫌だけど…ペット飼ったときにその名前にすれば?

    • 0
    • 34
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/23 17:20:07

    みんな本気でダメって思ってるの?
    何でだめなのかわかんないんだけど

    • 0
    • 33
    • おでんはおかず
    • 18/02/23 17:20:05

    >>22

    違う名前で例えると
    あずって名前をあずこって感じに。

    • 1
    • 32
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 17:19:03

    真似したって言われてよかったらつけなよ。

    • 0
    • 18/02/23 17:18:43

    従兄弟に話してないのでびっくりしました

    • 0
    • 30
    • 博多おでん
    • 18/02/23 17:18:31

    うちの従兄弟の子供がそうだよ。従姉妹が先につけていて、後に他の従兄弟が同じ名前つけていた。そんな会わないだろうけどびっくりしたわ。
    母に言ったら、叔母は同じで喜んでいたわよって。叔母よりも当人はどうなの?と思ったけどね。

    • 0
    • 18/02/23 17:17:50

    >>26
    それで従兄弟とかぶるって珍しいね。
    主が従兄弟に話した名前でもないんだよね?

    • 0
    • 28
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/23 17:17:41

    なんでだめなの?つけたい名前つけなよ。

    • 0
    • 18/02/23 17:17:06

    私ならつける。

    • 0
    • 18/02/23 17:16:13

    ランキングには入ってないです

    • 0
    • 18/02/23 17:15:45

    字は違いますよ!

    • 0
    • 18/02/23 17:15:24

    >>20
    それ、言ってくれないとわかりにくいよ。ランキングに上がる名前?男?女?

    • 0
    • 23
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/23 17:14:10

    はると

    • 0
    • 18/02/23 17:13:49

    >>19
    何と言う名前だったの?

    • 0
    • 21
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/23 17:13:42

    さくら?ひより?ひまり?
    この手の名前なら、かぶりそう

    • 0
    • 18/02/23 17:12:55

    名前は伏せておきます

    • 0
    • 19
    • おでんはおかず
    • 18/02/23 17:09:50

    うーん。関わりがある身内ならやめたほうがいいかも。
    パクったって言われるよ。
    悔しいけど縁がなかったと思って他の名前探そう。

    私も高校で1番仲よかった子がその名前付けられた事ある。笑
    まあ漢字も違うし語尾にも子がついてたけど呼び名は一緒。
    でも結婚してからしばらく会ってなかったしきっと私が付けたいって言ってたの忘れてたと思う。3年以上経ってたし。
    でもおかげで今は他でこれだって名前を旦那が考えて付けてくれてこれで良かったって思ってるよ

    • 0
    • 18/02/23 17:09:12

    ちなみに何と言う名前だったの?

    • 0
    • 18/02/23 17:05:56

    悔しい気持ちは分かる。
    けど仕方ない暗黙の早い者勝ちなんだよね不服にも

    • 0
    • 16
    • 北海道おでん
    • 18/02/23 17:05:06

    私はつける予定だった名前が旦那の先輩の子と同じだったから諦めたよ。
    今は悔しいかもしれないけど他にも良い名前沢山あるし違うの付けた方がいいと思う。後から難癖つけられるような事は罪のない子が可哀想だよ。

    • 0
    • 15
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/23 17:02:51

    >>12私断れないから嫌でも「え、あ、うん、いいよ。」とか言っちゃいそう。

    同じ名前つけられていい気する人なんていないよ

    • 4
    • 18/02/23 17:01:57

    悔しささえあります

    • 0
    • 13
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 17:01:50

    聞かれても困る。嫌だと思ってても言えない事もあるし。。

    • 4
    • 12
    • もめん豆腐
    • 18/02/23 17:00:54

    >>8
    なら、従兄弟にきいてみたら?
    いいよっていわれるかもしれないし

    • 0
    • 11
    • 東京おでん
    • 18/02/23 17:00:17

    会うような関係ならやめた方がいいかと

    • 2
    • 10
    • 焼きちくわ
    • 18/02/23 17:00:00

    知っててつけるんだよね?無しかなぁ。

    • 3
    • 9
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/23 16:59:45

    やめたら?さすがに、引かれますよ

    • 3
    • 18/02/23 16:59:16

    どうしてもつけたかったです

    • 0
    • 18/02/23 16:58:29

    私も付けたい名前あったんだけど、
    義兄の子供が同じ名前で…悔しいけど諦めたよ。

    • 0
    • 6
    • 静岡おでん
    • 18/02/23 16:58:24

    >>4どうしてもつけたいんだね

    でもやめた方がいい
    向こうもいい気持ちしない

    • 3
    • 5
    • もめん豆腐
    • 18/02/23 16:58:06

    知らないでつけたならしょうがないけど、知っててつけられたらいやだわ。

    • 4
    • 18/02/23 16:57:47

    紛らわしいですかね。
    会うのも年1くらいな頻度です。

    • 0
    • 3
    • おでんはおかず
    • 18/02/23 16:56:52

    それはダメ
    紛らわしい

    • 0
    • 2
    • 静岡おでん
    • 18/02/23 16:56:30

    私なら嫌だ

    • 3
    • 1
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/23 16:56:29

    無理 引きます 真似しみたいじゃん

    • 0
1件~48件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ