さて。質問です。 愛する人が先に死んだとき、後を追うことが愛か、その後を生き続けることが愛か。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~35件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 23
    • おでんは主食
    • 18/02/23 15:12:35

    愛とは一体何なのか…

    例えば愛し合ったと勘違いして結婚して離婚した夫婦は、ほんとの愛にたどりついてないですよね?
    愛とは唯一無二の存在。
    人間に許された数少ない事項。

    • 0
    • 24
    • おでんは主食
    • 18/02/23 15:13:11

    >>23
    それを考えると答えはわかります。

    • 0
    • 18/02/23 15:14:15

    どっちにしても相手には伝わらないんだから、自分がこうだ!と思ったほうで良いのでは?
    愛の形なんてそれぞれなんだから、誰かに認めてもらう必要もないし。

    • 0
    • 26
    • 姫路おでん
    • 18/02/23 15:14:50

    人による
    愛の形なんて、それぞれ
    哲学みたいなもんよ

    • 1
    • 18/02/23 15:14:56

    後を追うことが愛なわけないでしょうが。
    先に亡くなった人はもう話せないのに後を
    追っても迷惑でしかなくない?
    自己満足だよ。それって。

    自分の命がある限りは自分の人生を生きることが役目でしょ。
    大切な人がいても、いなくても誰かの為に
    生きてるわけじゃないと思う。

    • 2
    • 28
    • おでんは主食
    • 18/02/23 15:15:25

    キャリアウーマン風だね!

    • 0
    • 18/02/23 15:15:41

    生き続けるかな
    親がなくなった時はそう思った

    • 0
    • 30
    • おでんは主食
    • 18/02/23 15:18:10

    離婚する夫婦は愛し合っていたとは言わない
    愛とは唯一無二の存在

    • 0
    • 31
    • おでんは主食
    • 18/02/23 15:21:51

    >>29
    親や子供への思いは愛ではない。

    • 0
    • 18/02/23 15:41:38

    後追いは自己満足。

    • 5
    • 18/02/23 15:45:43

    >>31
    愛じゃなきゃ何?

    • 2
    • 18/02/23 15:46:19

    ごめん、このトピ主愛美でしょ?

    • 5
    • 35
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 15:49:21

    旦那が先に死んでも後を追うなんて全く考えないけど、我が子を失った時は迷わず私も死ぬと思う。
    でも別に後を追う事が愛の深さかと言われるとそうでもないよね。その人を想う気持ちの種類や相手に求めていた役割にもよるというか。

    • 2
    • 18/02/23 15:53:42

    この主、気持ち悪いな。

    • 6
    • 37
    • もち入り巾着
    • 18/02/23 15:53:52

    私なら追わずに生きていく。愛する人の墓参りしたり命日には好きな花と好きな食べ物をお供えしたりしながら愛した人を想う生活を送っていくだろうな。

    • 4
    • 18/02/23 15:54:07

    >>31
    愛じゃないなら何?

    • 0
    • 39
    • おでんは主食
    • 18/02/23 16:20:00

    >>38
    子供への気持ちは愛とは言いません。
    母性。
    それは生物そのものに与えられた存在。
    犬でも、猿でもある。
    私がいっているのは人間としての愛の定義。

    • 0
    • 40
    • 小田原おでん
    • 18/02/23 16:25:17

    夫が「きっと俺が先に死ぬんだろうなあ」って言った時、「あなたが先に死んでも、私はちゃんと送ってあげるから、安心して逝っていいよ(笑)」と言ってある。
    本当にそうなったら泣き暮らすと思うけど、そんな心配をされないようにしたい。
    それが愛情じゃない?

    • 1
    • 18/02/23 16:27:29

    >>39

    【母性】とは

    女性特有の、いかにも母らしい性質。女性に備わっている、子供を生み育てる資質。

    • 0
    • 18/02/23 16:28:18


    【母性愛】とは

    子供に対する、母親の本能的な愛情

    • 1
    • 43
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/23 16:28:56

    後を追うのは突発的な絶望パニックか
    その後の人生からの逃避だよ

    • 4
    • 44
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/23 16:33:06

    生きていると思うけど泣き暮らすか、魂が抜けたようにただ生きているだけになるかも。

    • 0
    • 45
    • おでんは主食
    • 18/02/23 16:37:59

    >>42
    カッコウという鳥を知っていますか?
    カッコウは、自分が生んだ卵を他の鳥の巣に自分のたまごを運ぶ。
    そして、そこにあった卵を落として割る。
    つまり、他の種の卵はカッコウによって殺され、そのカッコウの自分の卵だけを巣に残す。
    そして、それをしらない他の種の親鳥は、じぶんの子供だと思って育て続ける。例え、親の自分より大きな子供になっても。。
    それがカッコウの蘇生術。
    それが母性愛
    愛とは全くの別物。

    • 0
    • 46
    • 小田原おでん
    • 18/02/23 16:40:36

    >>45
    重箱の隅つついて悪いけど、蘇生術じゃなくて、あなたが言いたいのは処世術では?

    処世術…もちょっと違う気もするけど。

    • 2
    • 47
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/23 16:48:07

    その時の関係による。

    • 0
    • 18/02/23 16:52:05

    >>45

    蘇生術……笑

    • 3
    • 49

    ぴよぴよ

    • 18/02/23 18:14:47

    >>45
    処世術、と言いたいのかな。
    蘇生は救命措置だから(笑)。
    そうする遺伝子がカッコウにあるだけ。

    • 0
    • 51
    • おでんは主食
    • 18/02/23 18:31:16

    >>50
    処世術ですね。間違えました。すみません。

    • 0
    • 18/04/01 07:36:03

    追いたくなるけど子供いるから子供を支える為に生きる。子育てある程度終わったらあとは死ぬの待つ間にいろんな暇つぶしする

    • 0
    • 18/04/01 07:40:07

    亡くなった相手をいつも想って生きることが愛

    • 2
    • 18/04/01 07:47:07

    後を追うことが愛。でも、死んだら愛せない。

    • 0
    • 18/04/01 07:55:07

    どんなに愛しても後をおうなんて自己満でしかないよ

    • 1
    • 18/04/01 07:58:15

    後を追うのは愛だとは思わない
    ただの自己満、自己愛が強いだけだよ
    一番の愛は亡くなった方を想いながらずっと忘れないで過ごすことだよ

    • 7
    • 57
    • モルモット
    • 18/04/01 08:12:53

    宗教的な話?

    • 0
1件~35件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ