代金を多く取られてた!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 97
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/23 17:55:15

    主さん、良かった良かった。
    お店の対応も良かった良かった!本当、お店の対応って大事よね。気持ちの良い対応してくれるとまた利用したくなるものね。

    ご主人に愛情たっぷりのご飯作ってさしあげて下さいな。

    • 0
    • 18/02/23 17:08:47

    >>93
    うんうん!
    また利用出来るから良かったよ。
    気にかけてくれてありがとー!

    • 2
    • 18/02/23 17:07:34

    >>92
    モヤモヤがなくなったし、ホント言って良かったよ!

    • 1
    • 18/02/23 17:00:16

    >>88
    そんな風に言って貰えると嬉しい…(涙)

    主人が私を大事にしてくれるからなんだ~。
    てへっ!(照)

    • 2
    • 18/02/23 16:56:54

    >>91 お疲れ様!ちゃんと対応してもらえて良かったね。
    お店でもきっと数合わないって思ってたんじゃないかな?クレーム事案でも対応が良ければ又行きたくなるね。

    • 3
    • 92
    • 味噌だれください
    • 18/02/23 16:55:31

    >>91
    無事に返金に応じてくれたんだね。
    良かったね。

    • 1
    • 18/02/23 16:52:56

    お店に電話しました。

    ちょっと日がたってるんですが…と話したらすぐに『それは申し訳ありません!お返しします!』と言ってくれた…。

    特に何も聞かれず、790円返金してもらえました!

    諦めなくて良かった(笑)

    スレを立てた時は、発覚直後でショック大!だったから大騒ぎしちゃったけど…

    このお金でまたここのお弁当を食べよう(笑)
    これからは確認して気を付ける。

    背中を押してくれた方ありがとう!

    • 13
    • 18/02/23 13:35:57

    >>53
    そこまでする?って、その場で「調べなくても絶対だから」って姿勢だと、それこそクレーマーになりかねないからだよ。
    金額の問題じゃないし、キチンとした店なら金額合わない原因もわかって店側も有難いんだよ。

    • 3
    • 18/02/23 13:35:50

    店側のミスなのだから気にせずそのまま伝えたら

    • 5
    • 88
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/23 13:26:53

    >>75
    こんな風に思ってる奥さん持ってる
    旦那さんって幸せだよね

    • 6
    • 87
    • さつま揚げ
    • 18/02/23 13:23:19

    私も以前一点多くレジ打たれてて数日経ってから電話したよ。
    確認しますと電話を切られ、折り返し掛かってきて、わざわざ防犯カメラで点数とレジのジャーナル調べたらしく、
    ミスを認めて返金して貰った。

    • 5
    • 18/02/23 13:21:51

    聞いてみるだけ聞いてみたら?
    ダメなら仕方ないし

    • 0
    • 85
    • 北海道おでん
    • 18/02/23 13:20:20

    間違えたのは店側なんだから買ってない物がレシートにありましたとずばり言うよ。

    • 7
    • 84
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/23 13:17:23

    もう電話したかな?
    ありのままに言えばいいよ!
    すいません、今気づいた事で申し訳ないんですが、この間そちらで購入した際のレシートに、注文していない商品が打たれていたんです… 返金していただきたいんですが。って。
    怒らず横柄にならず、残念そうに伝えてみてください。
    きちんと対応してもらえるといいですね!

    • 10
    • 18/02/23 13:09:57

    >>57じわじわくる(笑)

    • 1
    • 18/02/23 13:06:12

    弁当屋さんじゃないけど、販売やってた時にレジミスは少なからずあった。原因追求とかめちゃくちゃしたし、該当のお客様やレジ担当者調べるのに時間かかることもあったから申し出があればありがたいよ。
    店員は渡すときにレシートと品を確認しないのかね?ちょっと日が経ってるのでどうなるかわからないけど頑張って!

    • 4
    • 81
    • ソーセージ
    • 18/02/23 13:00:58

    >>77
    証明なんていらない。
    言えば大体返金してくれるよ。

    • 4
    • 80
    • 金沢おでん
    • 18/02/23 13:00:23

    >>77

    主の>>75読んだ?
    そういうレス求めてんじゃないと思うか。

    • 3
    • 79
    • こんにゃく
    • 18/02/23 13:00:02

    >>38
    その290円の差って何?

    • 0
    • 78
    • 北海道おでん
    • 18/02/23 12:59:11

    店舗よりお客様センターの方が話しやすいと思うー

    • 1
    • 77
    • こんにゃく
    • 18/02/23 12:58:29

    私は恥ずかしくて連絡なんか出来ないな。
    しかも買わなかったことをどうやって証明するの?
    それをいちいち説明するの?
    790円のために?
    無理だわー。

    • 1
    • 76
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 12:58:20

    電話かけて返金してもらう目的があるなら、>>15のような弱気でオドオド遠慮がちな態度はやめた方がいいよ。

    クレーマーになれって事じゃないけど、こういうのは最低限強気な態度ではっきりと伝えないと、気の利かない店員や図々しい店員にあたった時にゴニョゴニョ言ったんじゃ伝わらずに理不尽な対応をされて却ってストレスをためる可能性があるから。

    • 3
    • 18/02/23 12:56:44

    >>67
    裕福ではないけど、貧乏とは思ってない!

    主人が頑張って働いたお金…って思ったから、申し訳ないと感じてる。

    • 18
    • 74
    • おでんは主食
    • 18/02/23 12:53:53

    ダメかどうかはお店に聞かないとわかりません

    • 4
    • 73
    • 博多おでん
    • 18/02/23 12:53:16

    >>70
    凄いね(笑)もう貧乏人のプライド(笑)どんだけ(笑)

    • 1
    • 18/02/23 12:52:18

    主さん、そんなに重く考えないで先日そちらでお弁当を買ったんだけど今になってレシート見たら買ってないお弁当の料金まで支払ってたみたいなんですよーって伝えてお店の対応がどうなのか見てみたら?悪いことしてないんだからリラックスして電話してね。頑張って!

    • 8
    • 71
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 12:51:46

    >>70
    ウケた(笑)

    • 3
    • 18/02/23 12:51:20

    >>53
    例え10円でも私にもプライドあるんで指摘させてもらいました!

    • 2
    • 18/02/23 12:51:15

    >>56
    クリーニング屋さんでお釣りを少なく貰っていたみたいで先方から連絡があった時に、レシートと防犯カメラで確認したと言っていたわ。

    • 0
    • 18/02/23 12:50:47

    チェーン店なら注文見ながら厨房に言ってるから、レシート通りに作ってるんじゃないの?
    そうだとしたら、作ったDXどこいったんだろうね。

    • 2
    • 67
    • 博多おでん
    • 18/02/23 12:50:45

    貧乏人はこれだから嫌。
    1000円弱なんだから、とっとと忘れなよ!

    • 2
    • 66
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/23 12:50:35

    >>63
    私は、しないってだけのことでしょ。
    買ってないものの代金を払わされてるんだから、それを返して貰うのは正当なことだよ。そこまで非難しなくて良いことだよね。

    • 5
    • 65
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/23 12:50:31

    >>64
    私ならってトピずれだよね。主がこうしたいけど、どうすればいいに対してあれだもん。

    • 3
    • 18/02/23 12:49:00

    >>63
    私ならって書いてあるよ

    • 0
    • 18/02/23 12:47:12

    >>53

    人それぞれでしょ。

    • 3
    • 18/02/23 12:46:54

    >>59
    レス先じゃないけど、なんのプライドだよ笑

    • 4
    • 61
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/23 12:46:31

    >>45
    主さん、別にそんなの大した落ち度じゃないわよ。

    事実をそのまま話せば良いだけ。それで、店側の対応が悪ければお客様センターにかけてみたら?
    そんなこと、良くあることだから心配しなくて大丈夫よ。

    • 7
    • 18/02/23 12:46:02

    私は行かないな。
    みっともないじゃん。

    • 0
    • 18/02/23 12:45:09

    >>57
    笑うことかな。変なの。

    • 0
    • 18/02/23 12:44:38

    >>55
    細かいね(笑)
    あなたのツッコミにびっくりだよ。
    訂正:790円。

    • 1
    • 57
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 12:44:18

    >>53
    プライド(笑)

    • 5
    • 56
    • シューマイ
    • 18/02/23 12:43:09

    普通にお店行くよ。多分返してもらえるよ。
    防犯ビデオとか見ればわかるしね。

    • 1
    • 18/02/23 12:42:53

    >>53
    10円どこいった

    • 2
    • 18/02/23 12:41:24

    >>44関係ないけど、マックはレシート見てたって帰ったら入れ忘れとかあるし。

    • 2
    • 18/02/23 12:41:08

    >>28
    780円でそこまでする?
    私なら今後お釣りをきちんと確認するように意識できた勉強代として諦めるわ。
    諦めること。
    これもある意味プライドだわ。
    私ならそこまでしない。

    • 0
    • 18/02/23 12:40:13

    >>45
    お客様センターに電話して対応してもらうのが一番かな。

    • 0
    • 51
    • 姫路おでん
    • 18/02/23 12:40:02

    13時回ったら結果聞きたい。

    • 1
    • 50
    • 黒はんぺん
    • 18/02/23 12:38:58

    >>44
    それは今更の話で、主の聞きたいこととはずれてるよ。主だって言われなくてもこれからそうするっしょ。

    • 1
    • 49
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/23 12:38:45

    >>43
    そうそう。その通り!
    頼んでないものの代金を払わされたんだから、その旨を話せば良いだけ。
    一週間以内だから、大丈夫でしょ。

    • 2
    • 18/02/23 12:38:25

    >>42
    もう下に書いてるのに何度も言う必要ある?主さんも後悔してるんだし、これからは注意するんじゃないかな?

    • 2
1件~50件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ