美容部員にイライラ

  • なんでも
  • かまぼこ
  • 18/02/16 21:51:58

最近美容部員にイライラすることが多い。
すみません‥ってこっちから声掛けてちょっと質問しても、ハイそうです。ってだけでってニコリともしない無愛想な人が、お買い上げしたら別人みたいにニコニコしてくる店員とか。
番号札を、相手の目も見ずというか反対見ながら渡してくる店員とか。
ちょっと上から目線の店員とか。
色味悩んでて相談してるのになっかなか、お試しになりますか?って言ってこない店員とか。
なんか、最近気持ちよく買い物出来ないことが多くてなんか嫌だ。求めすぎ?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/18 04:40:05

    美容部員て厚化粧だから、美人じゃなくてメイクに詳しい人がなるのかと思ってた、割と本気で 笑

    • 4
    • 140
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/18 03:59:48

    >>133どんなに努力したって体質にはかなわない事だってあるのに、こんなのが客だとしたら、まず人として付き合いたくない
    申しわけないけど、こっちからごめんだよ

    • 1
    • 18/02/18 03:33:39

    >>99
    美容部員に迷惑、以前に
    あんたはちゃんと仕事したら~?
    言葉も汚ければ肌も汚そうだけど~。

    • 1
    • 18/02/18 03:30:31

    >>112
    どうせ暇なくせに

    • 0
    • 18/02/18 03:29:09

    >>126
    大して年収ないくせにw

    • 0
    • 18/02/18 01:46:40

    >>135
    お店の規模や商品の金額にもよるだろうけどそのくらいは普通かと。

    • 0
    • 18/02/17 19:23:57

    >>99
    1人のノルマが毎月180万ってこと?

    • 0
    • 18/02/17 18:56:40

    美容部員なんかただの売り子

    • 4
    • 18/02/17 15:55:15

    だいたい肌がボロボロの美容部員からは肌のアドバイスゆもらわない方が良い。

    自分の肌を綺麗にできないのに、人の肌を綺麗にできるわけないよ。

    美容部員に肌の相談したいなら、肌のきれいな人。メイクの相談をしたいなら自分の好みのメイクした美容部員を選んだ方が良い。

    • 4
    • 18/02/17 12:24:26

    >>117
    美容部員は厚いテキスト5冊くらい勉強する。
    その他に、商品の成分、値段、量、つかい方、香り、色、使用感全てすぐに答えられるように頭にいれます。

    • 0
    • 18/02/17 03:55:26

    美容部つくりたい

    ハンドクリームなら全国大会できるくらいには奥深いし。

    • 1
    • 18/02/17 03:34:26

    デバートとかの美容部員に横柄な態度取られたことなんてない。
    肌診断でも相手が緊張してるのが伝わってくるくらい。丁寧な対応策されるよ。
    特に顔触ってるときは緊張して手が震えます。すいませんって言われるくらい。

    • 2
    • 18/02/17 03:29:40

    この美容液をたっぷり入れてあげて~
    このこ(クリーム)は最後に乗せてあげましょう~
    お料理番組でもそうなんだけどさ、こういう言い方するのイライラしちゃう
    言ってる自分に酔ってない?

    • 9
    • 18/02/17 01:59:25

    私はニコリともしない人より、
    「あ、お試しされますかぁ~?(°▽°)」
    「うんうんうんうん、分かりますぅ~(°ε°)」
    みたいな人がものすごく苦手。

    こういうタイプエステティシャンにも多いけど、接客やりすぎて本当の自分が分からなくなってるっていうか、接客用の自分が確立しすぎて精神病んでると思う。

    タッチアップは自分のやり方と違うと家で「思ったのと違う」ってなること多いから、「これ試して良いですか?」って聞いて「下地いりません」「自分で塗っても良いですか?」ってやらせて貰う。

    • 4
    • 18/02/17 01:40:02

    >>126
    あなたは年収二千万のお金持ちなの?

    • 1
    • 18/02/17 01:33:10

    うざー貧乏客うざー

    • 8
    • 125
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/17 01:21:53

    専業主婦とシンママは国のお荷物

    • 3
    • 18/02/17 01:11:07

    >>112ならそんな仕事やめろよ

    • 3
    • 18/02/17 01:06:21

    >>109
    復帰後に向けてのオリエンテーションに行けば現実味でるかもね。
    昔みたいに早番時短が当たり前の時代じゃないし、独身や子無しも土日は休みたいし平日は早く上がって好きなことをしたいって要望が多いから、定時に上がれる仕事とは違って大変にはなると思う。
    昔はいつか自分も同じ立場になるからお互い様って感覚だったけど、今は選択子無しが増えて仕事のやり方も様変わりしたよね。

    • 0
    • 18/02/17 01:03:57

    >>120
    なんで専業主婦?関係あるかな?

    • 3
    • 18/02/17 01:03:45

    ネイリストのが頭いいよたぶん

    • 0
    • 120
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/17 01:03:12

    専業主婦って哀しい生き物だね

    • 4
    • 119
    • マルゲリータピザ
    • 18/02/17 00:58:53

    どっちなの、???

    • 1
    • 18/02/17 00:58:43

    >>71
    入社してすぐに洗脳ビデオ見させられて、自社製品しか使っちゃいけないから肌に合わなくて肌がボロボロになっても使わなきゃいけない。 怖いよ

    • 3
    • 117
    • マルゲリータピザ
    • 18/02/17 00:57:48

    美容部員とネイリストだったら、どっちの方が頭いいの???

    • 1
    • 18/02/17 00:57:10

    >>112
    私はそんなに貧乏くさい格好してないしリップに一時間も悩まないけど。
    タッチアップ勝手にしていいならいくらでもするよ‥こっちも別に好きで店員を頼りたいわけではない。

    • 7
    • 115
    • マルゲリータピザ
    • 18/02/17 00:56:49

    美容部員とネイリストだったら、どっちの方が頭いいの???

    • 0
    • 18/02/17 00:54:22

    百貨店のあるメーカーは買い物したら接客のアンケート葉書入れてくれるよ。

    • 3
    • 18/02/17 00:53:37

    >>109
    こういう方に接客してもらえたら、贔屓にするのにな

    • 2
    • 18/02/17 00:53:30

    >>108
    クソ客はブスで感じ悪い奴ばっか貧乏くさいダッサイ服着てんの。たかが3800円のリップにも一時間悩む奴とか本気で殺意湧くわ。
    こっちの時間を奪うなよ。客はあんただけじゃないんだからさ。
    美容部員が苦手なら大人しくネットで買えっつーの。
    そもそもタッチアップしてくださいとかまじうざい。勝手にやっとけクソ客。

    • 8
    • 18/02/17 00:53:26

    >>107
    変な人。こわいね。貴方のような店員に当たりませんように。

    • 2
    • 18/02/17 00:52:44

    >>104
    頑張って綺麗にしてるんだろうけど、変えられないから顔の作りはまだしも肌も汚かったり似合わない色つけてると残念だよね

    • 2
    • 18/02/17 00:52:41

    元美容部員だけど育児が終わったらまた復帰したいと思ってます。
    お給料もまぁまぁ良いし、新商品もらえるし、綺麗でいられるし仕事が楽しいから。
    お客さんを綺麗にしたり、私を指名してくれてりすると嬉しくて、やっぱり美容部員は素敵な仕事だなぁと思います。

    • 4
    • 18/02/17 00:48:14

    >>104
    綺麗でツンとしてるならまだマシなんだけど。
    そうじゃない人沢山いるからさ‥

    • 7
    • 18/02/17 00:46:33

    >>103
    はぁ?何言ってんの。クソ客早く寝ろよ。

    • 0
    • 18/02/17 00:45:15

    >>102
    それが被害妄想じゃないんだよなー
    まあそういうのって感じ方人それぞれだし敏感鈍感あるからね。あなたのいくお店は親切なんだね!

    • 1
    • 18/02/17 00:45:00

    >>99
    婆さん早く寝な

    • 6
    • 18/02/17 00:43:50

    BAさん綺麗でツンとしてて高飛車なイメージ。
    CAさんと被る。
    そこらの男は相手にしなさそう。

    • 5
    • 18/02/17 00:43:39

    >>99
    そんなに精神病むくらい大変なら辞めた方がよくない?他にいくらでも仕事あるよ。

    • 7
    • 102
    • クリームソーダ
    • 18/02/17 00:40:18

    みんな被害妄想じゃないの?
    普通に小奇麗な格好で感じ良い客にそんな酷い態度取る人はいないと思うけど。
    私はシュウウエムラとかaddictionによく行くけど、BAさん達みんな親切だよ。

    • 1
    • 18/02/17 00:34:47

    >>99
    あなたが精神患者でしょ

    • 5
    • 18/02/17 00:32:48

    >>98
    わかる!ブランドが好きでも店員に憧れてるわけじゃないのにね。

    • 1
    • 18/02/17 00:31:34

    貧乏客うざい。リップ1本とか舐めてんの?こっちは毎月180万以上は売らなきゃいけねぇんだよ。
    文句あるならネットで買えば?美容部員嫌いなんでしょ?じゃあ来なくて結構。
    つーか嫌いな奴にわざわざ接客してもらって後でネットで陰口って気持ち悪い。
    頭おかしい。精神病患者か?
    どんだけ美容部員が大変かも知らないでよくそんな事が言えるな。
    まぁあんたらが店舗行かない!ネットで買ってやる!とかやったところで私には何の関係もないからさぁ。
    勝手にしろよ。頼むからこれ以上美容部員に迷惑かけるの辞めてね??
    わかった?

    • 7
    • 18/02/17 00:29:57

    >>96
    わかるー。人気のブランドだからか、勘違いしてる人多いよね。何なんだろう‥別にそこで働いてる人がすごいわけでもなんでもないのにね、ただの従業員なのにね。

    • 6
    • 18/02/17 00:29:39

    肌汚いって言われた

    • 1
    • 18/02/17 00:25:40

    こっちが腰低くこれ色味試したいです...とか言っても偉そうな人とかいるよねー。
    T○REEは感じ悪いひとばっか

    • 9
    • 18/02/17 00:24:10

    >>85
    給料安いし大変そう

    • 5
    • 18/02/17 00:22:40

    メイクものはスキンケアよりも単価安いからじゃないかな。
    マスカラだけ買う人続くと客単価下がるからイヤだった記憶が…
    元美容部員より

    • 9
    • 93
    • しゅうまい揚げ
    • 18/02/17 00:20:24

    ポルジョでBAさんにギットギトにグロス塗りたくられて、
    「うふふ、可愛いー可愛いー(超棒読み)」
    って言われて凹んだ。
    大学1年のとき、頑張って貯めたバイト代で憧れのデパコスを買おうと楽しみにしてたのに……。

    • 10
    • 18/02/17 00:10:02

    BAさん綺麗なひと多いよね☆
    羨ましいよーん。

    • 1
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ