旦那さんが土方、鷹職の人!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 68
    • たまごサンド
    • 18/02/13 12:54:35

    宮大工はいないの??

    • 0
    • 67
    • だし巻き玉子
    • 18/02/13 12:48:39

    35歳一人親方 解体 外構全般
    別会社手伝いで行く時は8-17時
    1日18000円残業道具ダンプ代別途請求
    自分で仕事もらった場合日当20000円で利益出る様に見積もりしてる
    親からの援助無し
    人雇ってた時は1日12000円で使って忙しくない時は別会社に1日15000円で派遣してた

    • 0
    • 66
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/13 12:35:24

    遅くても45歳までに独立してほしい。。
    日当制、嫌だー
    けどサラリーマンみたいに付き合いの飲みとかないから帰ってくる時間決まってるし、早い。。

    • 0
    • 18/02/12 23:56:09

    内装業
    年収700
    勿論中卒

    • 0
    • 18/02/12 23:22:57

    >>63うちは中卒
    周りも学歴ない人が多い。

    • 3
    • 63
    • 東京おでん
    • 18/02/12 23:18:45

    ドカタさんはやっぱり中卒が多いんですか?

    • 1
    • 62
    • カルビーのポテトチップス
    • 18/02/12 23:16:56

    日給12000円です!

    • 1
    • 18/02/12 23:13:36

    施工管理年収600万くらい。
    子供2人私立高校だからキツイ。
    だから私もフルパートしてるけど。

    • 0
    • 60
    • 焼きちくわ
    • 18/02/12 23:12:40

    年収480万 援助なし


    社宅の賃貸で子供1人で小さいし
    車ないし
    裕福ではないけど辛くないかな…

    • 1
    • 18/02/12 23:08:35

    うちは解体業で年収450万くらい。
    裕福ではないけど援助なしで人並みには暮らせます。

    • 2
    • 58
    • 糸ごんにゃく
    • 18/02/12 23:08:21

    >>48きっと私生活で悩みがあるんだよ。そっとしてあげよう。

    • 1
    • 18/02/12 23:05:58

    社保有り
    手取45
    ボーナス30×2
    社長の親はもっと全然稼いでる

    • 0
    • 18/02/12 23:00:57

    結構高給なんだねー

    • 0
    • 55
    • もち入り巾着
    • 18/02/12 22:55:40

    >>53
    鷹匠のことかね?笑

    • 1
    • 54
    • もめん豆腐
    • 18/02/12 22:55:09

    30万
    ボーナスなし
    国保
    冬場はアルバイト
    中卒

    • 0
    • 18/02/12 22:51:34

    鷹職には誰も突っ込まないの?(笑)

    • 3
    • 52
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/12 22:46:16

    土方で年収1000万超えなんていないでしょw

    • 4
    • 51
    • はるくんママ
    • 18/02/12 22:44:13

    塗装工で年収400万弱。
    私は介護福祉士で年収280万。
    子供1人だし、義両親と同居してるからローンとかないし、そんな貧乏生活ではないよ(笑)

    • 1
    • 18/02/12 22:41:00

    >>48
    公務員

    • 1
    • 49
    • シュウマイ
    • 18/02/12 22:38:58

    日給15000円

    • 1
    • 48
    • おでんはおかず
    • 18/02/12 22:38:33

    >>47
    みんながみんな浮気すると思っているのかな?浮気しない職業って何?

    • 4
    • 18/02/12 22:36:35

    土方ってすぐ浮気するんやね?
    馬鹿は性欲強いから…笑
    サレ妻さんたち、お疲れ様どす☆

    • 2
    • 46
    • おでんはおかず
    • 18/02/12 22:29:05

    月給制で月収70万 親方手当てが別に支給されます。
    援助してる方です

    • 4
    • 45

    ぴよぴよ

    • 18/02/12 22:28:58

    まぁうちも土方に属するかな
    でも金持ちではないけどお金には不自由してないよ
    働き者旦那に感謝

    • 7
    • 18/02/12 22:24:09

    なんとなくだけど、アホな女子高生が彼氏にしたいナンバー1なイメージ。笑

    • 6
    • 18/02/12 22:22:27

    >>40
    私が障害年金を受給しています。

    • 0
    • 41
    • 北海道おでん
    • 18/02/12 22:21:22

    ドカタって全国に何人くらいいるの?

    • 0
    • 40
    • おでんはおやつ
    • 18/02/12 22:16:01

    >>28障害あっても鳶とかできるの?

    • 0
    • 18/02/12 22:15:57

    >>30
    家賃、駐車場料金はないです。
    恥ずかしながら旦那は婿になり、実家で管理しているマンションに住んでいます。
    実家の援助?に入りますね。

    • 2
    • 38
    • シーザーサラダ
    • 18/02/12 22:15:34

    内装工で手取り38万です。(固定給)
    ボーナスはありません。

    • 1
    • 37
    • 富山おでん
    • 18/02/12 22:15:05

    鳶はいいけど、鳶見習いはカラスと言って安い

    高層ビルや高圧線鉄塔に上がれるようになったら一人前

    • 0
    • 18/02/12 22:14:39

    オタクの旦那もガラ悪くていきがってオラオラ?(笑)

    • 0
    • 35
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/12 22:14:17

    収入は良いけど、給料入ったらその日にパチスロで、殆ど無くなる。

    • 1
    • 34
    • おでんはおかず
    • 18/02/12 22:13:41

    ドカタがどこまでやるか
    これは見物ではある

    • 1
    • 18/02/12 22:13:40

    土方土方言うけどその中でもたくさん職種があるから一概には言えないよね

    資格いるのもあるしレスにあるよう中卒とかでも働けるのもあるし

    鳶は最初から給料よくてあがらないイメージ。独立したら別だと思うけど。

    • 2
    • 32
    • 富山おでん
    • 18/02/12 22:12:17

    たか?

    • 0
    • 18/02/12 22:11:36

    土方って差別用語だよね、かなり昔から

    • 6
    • 18/02/12 22:10:53

    >>28
    家賃はなしなの?

    • 0
    • 18/02/12 22:10:49

    職人さんは収入はいいはずだよね。
    努力すれば独立出来るし、20代で家建てる人だって少なくない。ただ、天候や景気に左右されやすいから、安定してないんだよね。
    昔付き合ってる彼氏がそうだった。

    • 1
    • 18/02/12 22:09:23

    月25から30万 年1ボーナス40万
    児童手当 月1万5000
    障害年金 年80万

    毎月、
    年金保険 1万
    学資保険 7000円
    光熱費 2万
    通信費 2万
    車両保険 1万支出あるけど
    食費、雑費、年4回の旅行

    裕福ではないけど、貧乏生活はしてません。

    • 1
    • 18/02/12 22:08:40

    鳶は年齢限られてくるよね…
    土方は、年齢がいくと腕が上がるけど給料面ではどーなのかな…

    • 4
    • 26
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/12 22:08:27

    >>25日当だから手取り
    社保ないみたいだから国保だと思うけど

    ボーナスは寸志だそう

    • 0
    • 25
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/12 22:07:48

    >>23 手取り?ボーナスは?

    • 0
    • 18/02/12 22:06:48

    貧乏じゃないよー!笑
    うちは日給。雨の日とかは休みだから梅雨の時期とか今は収入減るけど。
    通常は手取り30万くらい。
    私もフルで働いて手取り18万もらってるから、普通に子供2人養えるよ!!

    • 2
    • 23
    • 新潟雪国おでん
    • 18/02/12 22:02:49

    >>18知り合いの息子中卒17歳で30万稼いでる

    • 0
    • 22
    • 弁当の中身がおでん
    • 18/02/12 22:02:41

    >>18 実際年収どれくらいなんですか?900万位?

    • 0
    • 21
    • じゃがいも
    • 18/02/12 22:01:19

    >>18
    給料いくらなの???

    • 0
    • 18/02/12 22:01:12

    >>17
    うちは日給。

    • 1
    • 18/02/12 22:00:15

    >>16ヤマトそんなに少ないの?近所の若い夫婦の旦那ヤマトだけどいい家住んでるし年収800とかあるみたいだけど

    • 0
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ