ネイリストってそんなに羨ましい?

  • なんでも
  • 里菜
  • 18/02/10 21:49:30

ネイリストなんだけど、ママ友から嫌味?みたいなことよく言われる。
「今はいいけど、ずっとできる仕事じゃないよね?」とか。「他の仕事探さないの?」とか。
華やかでオシャレな職業って女からの妬み嫉みが凄いよね…。もう慣れたけどさ。
うちのサロンは完全歩合制だから、売上があればあるほど収入が増えるんだけど、私は大体月30万前後。(手取りで)
好きなことで食べてけるのが羨ましいのはわかるんだけど、いちいち嫌言われるのめっちゃムカつく!
ここまで稼げるようになるのにどんだけ苦労したと思ってんの。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 356件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/12 00:53:30

    >>338
    もしも極限状態になったらー…とか人の職業聞いていちいち考えるの?
    自衛隊にでも入れたらいいよ娘さん(笑)

    • 0
    • 18/02/12 00:23:14

    >>133
    あなた魂こもった作品を見せてください

    • 0
    • No.
    • 354
    • 糸ごんにゃく

    • 18/02/12 00:20:40

    >>111
    美容師みたいに国家資格じゃないのに何いってんの?
    主は

    • 1
    • 18/02/12 00:16:24

    >>344ネイルしてないけど別に頭悪そうとか思ったことない…

    • 2
    • 18/02/12 00:14:52

    ネイリストやれるんだから甲斐性のある旦那じゃないと続けていけないだろうと思っちゃう

    お金持ちの旦那と結婚して好きな仕事ができるのはとても羨ましい。お洒落な感じするし

    • 0
    • 18/02/12 00:14:43

    シンナー臭くて脳みそいつか溶けそう

    • 1
    • No.
    • 350
    • 糸ごんにゃく

    • 18/02/12 00:11:36

    ネイリストが華やかでオシャレだなんて思ったことないわ。膀胱炎になるネイリスト結構いるし。

    • 1
    • No.
    • 349
    • おでんはつまみ

    • 18/02/12 00:09:51

    >>340はわかるけど>>344は340に乗っかった妬みブスの貧乏人って事はわかったww
    みっともなーw

    • 1
    • No.
    • 348
    • 焼きちくわ

    • 18/02/12 00:01:16

    >>346それは違うと思う

    • 0
    • No.
    • 347
    • 静岡おでん

    • 18/02/12 00:00:08

    え?何とも思った事ないけど…。

    • 3
    • No.
    • 346
    • 東京おでん

    • 18/02/11 23:58:38

    >>344
    ネイルやるお金ない底辺ブスの妬み乙wwwwwwwww

    • 1
    • 18/02/11 23:57:50

    >>343本当に興味ないの病気かも爪になんか塗られてそれで米といだりとか考えると汚くて恐怖しかない

    • 0
    • 18/02/11 23:56:19

    >>340わかる、頭悪そうだもん

    • 1
    • 18/02/11 23:55:09

    >>340
    ふふふ。(笑)

    強がっちゃて。(笑)

    ネイルは女の子をプリンセスにしてくれる、魔法のおまじないだよ。♪(笑)

    • 0
    • No.
    • 342
    • さつま揚げ

    • 18/02/11 23:53:29

    同じマンションにネイリストの人がいる。やっぱり見た目からして普段からオシャレで素敵だなと思ってた。自分は仕事柄ネイル禁止だから住む世界が違うけど、ネイリストって女子力高そうだしオシャレそうとかいいイメージしかなかった。
    でもこのトピ主のせいで、ネイリストがイメージ悪くなりそう。

    • 1
    • No.
    • 341
    • おでんはつまみ

    • 18/02/11 23:52:31

    >>338
    私はネイルに興味はないけど、どんな状況でもオシャレして気が休まる人っていると思うんだよね。
    他の人も書いてるけど、お年寄りのデイサービスやホームとかでメイクしてもらったりマニキュア塗ってもらって元気になるお年寄りだっている。
    例えば着の身着のままで避難生活しなきゃいけないようなことになって気持ちがギリギリな時にボランティアのネイリストとかがきてネイルしてくれたら頑張ろうって思える人だっていると思うんだけど。

    • 0
    • 18/02/11 23:44:37

    なんかさ女ならネイルが好きで当たり前みたいな風潮あるけど本当に興味ないんだよね

    • 8
    • No.
    • 339
    • 東京おでん

    • 18/02/11 23:43:10

    まぁ普通に勝ち組だよね。
    好きなことで食えるのは。

    • 3
    • 18/02/11 23:41:19

    >>304
    もちろんそんなことわかってますよ。ネイリストになるのだって努力が必要不可欠だからそこに向かって努力する人は凄いと思うし、ネイルすることで癒される人だって大勢いる。生きる上でってのは災害などで極限状態になった時はまず爪に絵を描いてる場合じゃないと単純に感じるだけです。人それぞれの価値観。
    自分の価値観を押し付けてあなたにうちの娘が可哀想とまで言われる筋合いないです。
    もうどうでもいいので来ませんが。

    • 2
    • No.
    • 337
    • おでんは主食

    • 18/02/11 22:44:12

    小学校入ったばかりの子供がいるママさんも、ネイリストで爪が派手ってだけで他のママ達から敬遠されてるみたいなこと言ってた!職業柄派手になっちゃうのはしょうがないし、頑張って手に職つけて仕事してる人に良くそんなことできるなって思うよ!

    • 0
    • No.
    • 336
    • 糸ごんにゃく

    • 18/02/11 20:09:54

    ネイル行ける人が羨ましい~。
    私の爪の形、男みたいでごついから行けない。
    自分で長さ出してたまーにやるけど、下手。
    主さんが羨ましいけどなぁ。

    • 4
    • 18/02/11 18:53:58

    ネイリストすごいと思うけどなー。年取っても常連のお客さん達は主さんを指名してきてくれるから、やってけるんじゃないの?

    私もネイル行くけど、やっぱりいつも同じ担当の人に任せるからさ。技術もすごいし、早いし、センスがいい。

    • 3
    • No.
    • 334
    • おでんはおやつ

    • 18/02/11 18:10:52

    >>319

    だね。私ネイルしないブスババアだけど主のこと素直に羨ましいよ

    • 2
    • 18/02/11 18:02:38

    確か女子中学生がなりたい職業No1でしたよね。
    夢が叶うといいですね。

    • 1
    • 18/02/11 17:59:24

    私もネイル好きだから、ネイルサロンはよく行く!自分では綺麗にできないから、ネイリストさんの技術って凄いなぁといつも思ってる。
    ただ、批判されると妬みだやっかみだって思ってしまうのは…なんだかなと思う。放っておけばいいじゃない。

    • 0
    • 18/02/11 17:54:15

    ネイリストはいずれ国家資格になるよ。
    みんな頑張ろー!

    • 1
    • 18/02/11 17:53:38

    別にどうでも良いんじゃない?私には必要のない世界。

    • 7
    • 18/02/11 17:52:20

    >>326
    JNAって知らないの?
    普通は資格取ってから就職するよ。昔は知らないけど、今は資格持ちのネイリストのが多い。
    スクール通ってコネ作るの。

    • 1
    • 18/02/11 17:47:22

    >>319
    私は年間20万くらい使いますよー☆
    ネイルは女性の特権ですよね!

    • 1
    • No.
    • 327
    • おでんはおやつ

    • 18/02/11 17:41:57

    >>302

    え?笑
    ちゃんと前の文も呼んでください笑

    生きてく上で必要ないと言うなら美容師だってって意味だったんだけど…笑

    • 1
    • No.
    • 326
    • おでんはおかず

    • 18/02/11 17:34:28

    >>321いやいや、ネイリストになるのに絶対資格取らなきゃいけない訳じゃないよ
    独学で勉強してネイリスト名乗ってる奴たくさんいるから
    資格だって国家資格じゃなく民間資格

    • 7
    • 18/02/11 17:15:28

    ホルムアルデヒドがはいってるからつめには何も塗りまへん

    • 4
    • No.
    • 324
    • ソーセージ

    • 18/02/11 17:10:57

    まぁね。清掃員とかよりは。

    • 1
    • No.
    • 323
    • 青森生姜味噌おでん

    • 18/02/11 17:08:16

    ネイリストに限らず自分の好きなこととか得意なことでお金を稼いでる人が羨ましいかな。

    • 7
    • No.
    • 322
    • 北海道おでん

    • 18/02/11 16:55:07

    ネイリストは華やかな美人多いから女には嫌われるのかもね。

    • 1
    • 18/02/11 16:47:37

    >>320

    ちゃんと試験あるし資格取らないとネイリストになれないんですよ。
    資格取るのに大変だし苦労するんですよ!
    誰でもできませんww
    適当な事言わないでね!

    • 2
    • No.
    • 320
    • おでんはおかず

    • 18/02/11 16:42:54

    誰でもできる仕事だから(国家資格じゃないし)羨ましいとは思わない
    でもそれだけ稼ぐのは技術があるからなんだろうから凄いね

    • 2
    • No.
    • 319
    • 北海道おでん

    • 18/02/11 16:39:28

    ネイル大好きでよくサロン行きます!
    アロマの良い香りのなかで、音楽を聞きながらネイルしてもらうのは癒やしの一時♪
    ネイル代に年間15万は使ってるわw
    ネイリスト叩いてる人はネイルも出来ないブス、デブ、貧乏人の底辺でしょw


    • 4
    • 18/02/11 16:34:59

    他の仕事探さないの?←言ってる意味がわからない。 ネイリストは手に職でしょ! 探す意味がわからない。とっても素敵なお仕事ですよ!私のママ友もネイリストですがいつもやってもらってます。自分のお仕事誇りを持ってやってください。言いたい人には言わせておけばいいんですよ! 羨ましいって素直に言えない醜い人間ですね。

    • 1
    • No.
    • 317
    • おでんは主食

    • 18/02/11 16:30:10

    >>164
    素敵な仕事だと思うけど
    華やかな仕事なの?
    どちらかというと縁の下の力持ちだと
    思ってた。

    • 4
    • 18/02/11 16:28:50

    うん。

    • 0
    • 18/02/11 16:26:26

    羨ましいよー(о´∀`о)
    ネイル大すき*****

    • 1
    • 18/02/11 16:20:24

    ネイルする側は華やかなイメージだけど
    ネイルする側は逆にこつこつと地味なイメージ。

    • 4
    • No.
    • 313
    • しゅうまい揚げ

    • 18/02/11 16:16:12

    羨ましくないです。
    ネイリストのママ友から色々話を聞いたことあるけど、病んだりする人も多いみたいだから、華やかな仕事ではないんだなと思った。

    • 2
    • No.
    • 312
    • おでんは主食

    • 18/02/11 16:11:45

    ネイリストじたいは羨ましくない。
    嫉妬もないし、華やかなイメージもない。

    でも好きな事を仕事にしてるのは素敵!

    • 5
    • 18/02/11 16:08:45

    嫉妬は無いね手先が器用で気が短い人は出来ないだろうから器用でいいな~と思いますです

    • 1
    • No.
    • 310
    • 焼きちくわ

    • 18/02/11 16:08:20

    全く羨ましくない。

    うらやましいって言ってくれる友達がいてよかったね。

    • 1
    • 18/02/11 16:02:39

    全く羨ましくない。
    凄いなーとは思うけど。

    • 0
    • No.
    • 308
    • 金沢おでん

    • 18/02/11 15:33:43

    >>294
    ネイルとかお化粧で気分が上がるとかあるから、
    それが無くなったら精神的余裕の無い世の中になりそうだな。
    世の中にはそういう人がいてもいいとおもう。

    エンターテイメントも無くなったら困るのと一緒。

    • 5
    • 18/02/11 15:26:22

    素敵なお仕事だと思います。
    少なくても私はケアしてもらった後、
    ハッピーな気分になるので、ネイリストさん応援します☆☆
    頑張って下さい。

    • 4
1件~50件 (全 356件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ