レオパレスに住んでいるんですが先週の土曜日に隣に若い夫婦が越してきました

  • なんでも
  • 博多おでん
  • 18/02/07 01:31:02

ですが今現在挨拶にすら来ていませんし、日中に玄関前で鉢合わせても軽く会釈する程度。
普通は同じレオパレスの人にサランラップでも持って挨拶にくるものじゃないんですか?
私はサランラップに熨しを付けて挨拶に行きました。
挨拶に来ないことがイライラの原因でその家族とは仲良くなれそうにないです。
みなさんの周りにも常識のない家族はいますか?又、仲良くできていますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 42
    • 姫路おでん

    • 18/02/07 09:33:35

    レオパレスは、短期で住む人も多いし、いちいち挨拶なんてしないんじゃ?

    • 1
    • No.
    • 41
    • 北海道おでん

    • 18/02/07 09:23:29

    レオパレスって単身者専用じゃないの?

    家族で住める広い物権もあるの?

    • 0
    • 18/02/07 08:48:40

    レオパレスだからでしょ。
    っていうか、最近の引っ越し挨拶はサランラップなの?
    笑っちゃったんだけど。

    • 8
    • 18/02/07 08:40:26

    顔を合わせた時に会釈しあえるだけでいいと思う…

    • 3
    • No.
    • 38
    • 小田原おでん

    • 18/02/07 08:29:46

    釣りだな、レオパレス笑

    • 2
    • 18/02/07 08:29:13

    レオパレスだからだよ。
    今の時代隣近所も怖いからそれでよし。
    持ち家なら別、きちんと挨拶回りする

    • 5
    • No.
    • 36
    • シューマイ

    • 18/02/07 08:27:53

    貴方は何を求めてるの?
    普通?って何?

    • 1
    • No.
    • 35
    • だし巻き玉子

    • 18/02/07 07:22:34

    アパートなんてそんなもんじゃない?
    別に気にならないけどな

    • 5
    • No.
    • 34
    • 沖縄おでん

    • 18/02/07 07:14:12

    仲良くするもなにも会ったら挨拶程度だからなんとも。
    引っ越してきた夫婦、主と仲良くする気はないと思うよ。
    たしかに、引っ越してきました~の挨拶は大事だと思うけどね。

    • 3
    • No.
    • 33
    • 鰺の開き

    • 18/02/07 07:08:16

    私も一ヶ月半だけ住んだ事があるけど、短期だから挨拶はしなかったよ。

    • 2
    • No.
    • 32
    • 焼きちくわ

    • 18/02/07 06:08:12

    関係ないけど、誰かが言ってたから…
    レオパレスはショートばかりだけでなく、普通に賃貸もあるよ?

    • 1
    • 18/02/07 05:57:23

    サランラップ、欲しかったんだ。

    • 16
    • No.
    • 30
    • なると巻

    • 18/02/07 05:53:50

    田舎ならあるかもしれないけど、、、
    今の時代は挨拶には行かないかな
    レオパレスなら挨拶に行く必要はないと思う
    戸建なら挨拶に行く

    • 11
    • No.
    • 29
    • かまぼこ

    • 18/02/07 04:32:37

    >>21
    むしろ、挨拶はしないように言われるみたいだよ
    友達が契約時にそう言われたとびっくりしてた
    一週間もいないのに挨拶するのって逆に不審者ぽく思わないのかなと不思議だったけど

    • 3
    • 18/02/07 04:00:15

    レオパレスってさ、簡易的な住処だよね?
    短期の転勤とかでちょっと利用するのに丁度いいというか。
    うちも何年か前に半年だけ旦那が利用していたけど挨拶なんてしなかったし、されたこともないよ。
    そもそも入居者の姿も見たことないし。

    • 2
    • No.
    • 27
    • なると巻

    • 18/02/07 03:44:38

    マンションでもないよ今時。
    他人に興味ない

    • 6
    • 18/02/07 03:01:49

    レオパレスでそんな挨拶とかありませんよw

    • 14
    • 18/02/07 02:45:42

    アパートに住んでいるけど、二階の人が2回くらい変わったけど一度も挨拶なんて来た事ないよ

    • 8
    • 18/02/07 02:43:31

    おもんな笑

    • 5
    • 18/02/07 02:43:11

    2週間出張で家族でレオパレス借りましたが、挨拶はしませんでした。会ったら、挨拶をする程度でした。私たちが滞在中に単身の方が引っ越ししていましたが特にきちんと挨拶はなかったので、お互い短期滞在で利用されてるとばかり…

    • 6
    • No.
    • 22
    • 魚つみれ

    • 18/02/07 02:36:42

    レオパレスって短期滞在じゃないの?
    仕事の出張とかで使われるよ。ホテルだと高いから、ウィークリーマンション的なレオパレスか良いとか聞くけど?

    • 6
    • 18/02/07 02:29:32

    レオパレスって、一時的に住む賃貸住宅でしょ
    賃貸の中でも特殊だよね

    挨拶なしは当然かと

    • 13
    • 18/02/07 02:26:13

    サランラップ推し

    • 4
    • No.
    • 19
    • ごぼう巻

    • 18/02/07 02:19:40

    トピだけみて、下衆な考えが浮かんでしまいました。すみません。

    • 9
    • No.
    • 18
    • じゃがいも

    • 18/02/07 02:18:34

    田舎住みだけど今の時代は賃貸は挨拶しないと思うよ
    いろいろ怖い時代だしインターホン鳴らしても出てこないよ

    • 11
    • 18/02/07 02:15:45

    レオパレス程度ならしないのが普通じゃない?
    長期出張で2ヶ月レオパレスに住んだときしなかった。レオパレスってそういう短期間使ったり学生や20代前半が多いしね

    • 11
    • No.
    • 16
    • たまごは溶かして飲む派

    • 18/02/07 02:12:46

    主さん田舎?都会だとしない気がする。
    私は昔したらストーカーされたから、しない方がいいんだと思った。

    • 0
    • 18/02/07 02:10:52

    賃貸マンションならしない人多いから気にしない
    ましてやレオパレスなら尚更しないと思うよ

    隣近所誰が住んでるか分からないって人が多いし会釈するだけマシだと思う

    • 7
    • No.
    • 14
    • じゃがいも

    • 18/02/07 02:10:52

    レオパレスなんかで挨拶しないでしょ

    • 8
    • No.
    • 13
    • 焼きちくわ

    • 18/02/07 02:09:12

    今度賃貸アパートに引っ越すことになったんだけど、挨拶するもんだと思って挨拶の品も用意しちゃったわ~。今は控えるのが常識なの?
    でも、うちは赤ちゃんいて泣き声で迷惑かけるから行こうと思う…。

    • 13
    • No.
    • 12
    • たまごは溶かして飲む派

    • 18/02/07 02:06:59

    ファミリータイプの立派な賃貸ならする。
    じゃなきゃ怖いからしないかなー。
    今時迷惑かなとも思っちゃうし。
    分譲ならするけどね。

    • 10
    • No.
    • 11
    • 糸ごんにゃく

    • 18/02/07 02:04:29

    賃貸ならしない人もいるし、だからって偏見の目で見たりしないわ。

    • 2
    • No.
    • 10
    • 博多おでん

    • 18/02/07 02:00:13

    今は、しない人の方が多いよ。
    まして、レオパレスなら、なおさらじゃない?

    • 12
    • No.
    • 9
    • 沖縄おでん

    • 18/02/07 01:59:35

    レオパレスって家族で住むタイプの部屋もあるんだ?

    • 4
    • No.
    • 8
    • ほたて串

    • 18/02/07 01:57:33

    不動産屋に聞いても今時しないほうが安全て言われた。一人暮らしだったのもあるけどね。
    今は社宅だから一応してるけど社宅でもしない人いるらしい。

    • 11
    • No.
    • 7
    • 静岡おでん

    • 18/02/07 01:57:28

    引っ越しの挨拶が必要だとしても、来ないなら来ないで、そういう考えの人なんだなって思って、接する上で変な事がないなら普通に接する。
    挨拶回り別にして、ご近所付き合いというか生活する中で変な事があれば、それなりの接し方する。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 北海道おでん

    • 18/02/07 01:50:42

    レオパレスなら私もしない

    • 23
    • No.
    • 5
    • 愛美&悠

    • 18/02/07 01:49:26

    >>3
    新築で建てた時は大体2、300円の物に熨斗付けて周り近所に配らない(。-ω-)?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 汁はちくわで吸う

    • 18/02/07 01:37:29

    今の時代挨拶しに行くってのが逆に変らしいよ。
    私挨拶回りしたけど怪訝な顔されたし今時珍しいねって言われたよ…。
    普通は挨拶回りなんてしないよとまで。

    • 13
    • No.
    • 3
    • 博多おでん

    • 18/02/07 01:36:54

    レオパレスって一時的な所じゃないの?
    会釈するだけでもまだいいじゃん。

    てかラップに熨斗ってウケる。

    • 15
    • No.
    • 2
    • もめん豆腐

    • 18/02/07 01:34:43

    クレラップじゃだめなの?

    • 9
    • No.
    • 1
    • じゃがいも

    • 18/02/07 01:33:56

    最近引っ越したけど、大家さん以外は挨拶回りなんてしてない。
    むしろ、今まで3回引っ越してるけど、一度もしたことない。
    駐車場とかで住人に会ったら挨拶交わしてるけど。
    やらなきゃいけない決まりなんてない。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ