離婚の話し合い中 義親が長男だけくれるなら許可すると

  • なんでも
  • おでんはおかず
  • 18/02/04 09:46:31

言っています。
こども3人、長男、長女、次男です。
3ヶ月前、私から離婚の話し合いになり、旦那の親が長男だけくれるなら許可すると言っています。
義親にはこれまで新車を3台、新築の二世帯も全額、子供達の習い事も家庭教師も矯正もなにもかも払ってもらっています。(勝手に払ってくれた)
長男は中1で、受験もなにもかもお金を出してくれました。跡取りにしたい為です。

私が離婚したい理由は、旦那の女癖の悪さです。
お金がいくらでもあるので、好き放題です。

私はどうしたらいい、どう考えていいのかもわからなくなってきました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/21 06:44:31

    そんなに息子が欲しいのなら、息子だけ置いて行くわけにもいかないので、離婚しません。主人の女遊びにも口出ししません。勿論家のことや子供達のことも今まで通りします。

    その代わり、これからは時間もお金も私の好きに使わせてもらいます。それが条件です。

    もしそれを駄目と言うなら、息子を連れて離婚します。養育費もしっかりいただきます。

    どちらにしますか?
    って提案

    • 6
    • 18/03/21 06:56:34

    旦那への復讐に、子供たちの塾代に毎月60万~100万ずつ出してもらう。プロの家庭教師をつけるとかね。
    だから毎月300万くらいかな。

    • 2
    • 18/03/21 07:19:21

    旦那、義理両親を使いまくる。
    医者になる為に資格合格まで義理両親を
    つかいまくって
    医者になったら離婚
    問答無用でその場を離れ
    子どもの姓も嫁側。

    当然跡取りはしません(*^^*)
    医者になったら義理両親は用済みなので
    いらない旦那いらない義母は捨ててきますよ!

    • 8
    • 54
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/21 08:06:44

    主が3人の子供を養えるとは思えない。

    自立出来るの?仕事 住む場所 経済。

    • 2
    • 55

    ぴよぴよ

    • 18/03/21 17:28:04

    >>53
    付け足し。
    旦那が浮気してた証拠集めておいた方がいいよ。
    良いように義理家族を使った後に
    浮気の慰謝料としてその後請求できるから
    養育費+慰謝料がっぽ取れるしね

    嫁は賢くあるべき!

    • 1
1件~6件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ