2002年の医療ミス。21才、間違えて子宮取られたって酷すぎる。

  • なんでも
  • さつま揚げ
  • 18/02/02 06:59:47

熊本市の熊本大医学部付属病院(生塩之敬院長)は十六日、
産婦人科の助教授(46)が熊本県内の女性(21)の子宮頚(けい)部(ぶ)の腫れを筋腫と誤診し、
手術で子宮を全部摘出する事故があった、と発表した。
助教授は女性や家族に謝罪した。
事故を受けて、病院側は事故調査委員会(委員長・三池輝久副院長)を設置、
誤診の原因をさらに詳しく調べている。

 病院によると、女性は七月下旬、別の病院から熊大病院に転院。
助教授らに子宮筋腫と診断され、今月二日に全摘出手術を受けた。
しかし、術後の調査で、摘出した塊は筋腫ではなく、子宮本体だったことが判明。
女性は、一部の摘出だけで済む別の症状だったという。
(YAHOO←西日本新聞)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/02/02 09:01:11

    私は28で出産時の医療事故で子宮全摘されたけど、本当に狂ったよ。
    人間じゃないくらいに狂って精神病院に半年入院した。

    それでも子供がいるから生きていこう、と気持ちにどうにか折り合いをつけて生きてきて38になった今やっと元の自分を取り戻せた感じ。

    当時は周りに相談したところで話が重すぎて反応に困るだろうし専門家に頼るしかなかった。

    この女性はどうやって精神を保っていけば良いの?

    • 1
    • 28
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/02 08:58:50

    この人慰謝料っていくら貰ったんだろ?

    いくら貰っても許せないよね。

    • 2
    • 27
    • おでんは主食
    • 18/02/02 08:53:52

    >>2
    医療ミスだよ。
    本当は筋腫のみを取り除いたはずだったけど、子宮が取られちゃったの。
    医者と患者の間で全摘の話は無かった。

    • 1
    • 18/02/02 08:52:49

    狂いそうな怒りだろうね
    生理もないし老けも早いだろうし

    • 2
    • 18/02/02 08:48:58

    本当に全摘しなきゃならない手術でも21歳なら相当な覚悟しなきゃならないのに、一部だけで済んだものを全摘されたら一生あの病院行かなきゃ子供産めたのにって後悔しそう
    精神的に大丈夫かな
    もう妊娠予定ないし私のでよければ子宮あげたい

    • 9
    • 24
    • だし巻き玉子
    • 18/02/02 08:46:26

    ママスタで子供いらないと言ってる人の子宮をあげて欲しい

    • 9
    • 23
    • 北海道おでん
    • 18/02/02 08:36:54

    女性として産まれたなら、出産後でも前でも子宮がなくなるのは想像を絶する悲しみだと思う。可哀想に。

    • 5
    • 18/02/02 08:34:15

    いくらお金積まれても嫌だよ
    私だったら自殺するレベル

    • 6
    • 18/02/02 08:27:59

    出産終わった人でも悲しいのに、21歳の若さで…辛かっただろうな。

    • 9
    • 18/02/02 08:26:16

    可哀想。
    今幸せなのかな…
    生理がなくなるのは羨ましいが。

    • 1
    • 19
    • じゃがいも
    • 18/02/02 08:23:04

    想像を絶する苦しみ。精神状態も心配。

    • 5
    • 18/02/02 08:19:57

    2002年8~9月頃のニュースみたいだよ。

    2002年7月下旬に子宮筋腫と診断かな。

    • 0
    • 17
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/02 08:14:44

    ひどいね…
    私は子宮全摘したけど、その若さで可哀相
    でも、手術後は摘出したものを写真とか実物見せてくれんだけどね

    • 0
    • 16
    • 姫路おでん
    • 18/02/02 08:11:36

    時系列が全く分からん。2002年当時21歳だったけど摘出したのは今月2日?今月って何月?16日って何月の?
    何年の7月に転院したの?

    • 1
    • 18/02/02 08:09:38

    代理出産っていう手もあるけど、倫理的にハードル高いしね。

    結婚はできたのかな?

    • 1
    • 18/02/02 08:08:50

    子宮って医者から見ても分かりにくいものなの?

    • 0
    • 18/02/02 08:08:40

    うわぁ・・・酷すぎる。
    子供産み終えた人ならまだしも(それでも辛いけど)、まだまだこれからなのに。
    お金で解決できる問題じゃないけど、たくさん賠償金貰えますように。

    • 11
    • 18/02/02 08:07:42

    >>8
    医療ミスの記事もかなり前ってことよね?
    16日って、西暦何年の何月の話なんだろ。そこもはっきり書いてほしいよ。

    • 0
    • 18/02/02 08:06:06

    そんなの知りたくなかった。
    知らない方がよかったかもね。

    • 7
    • 10
    • さつま揚げ
    • 18/02/02 08:04:35

    私だったら病んで自殺しちゃうかも。
    元気にしてるのかな。

    • 0
    • 18/02/02 08:01:57

    >>4私もそう思った
    酷い話だよね…
    誤診どころの話じゃない

    • 2
    • 8
    • 魚つみれ
    • 18/02/02 07:59:37

    >>5
    2002年のニュース記事を今載せてるだけだと思うよ。

    • 3
    • 7
    • おでんは主食
    • 18/02/02 07:36:09

    現在は37才だね
    女性はどうしてるんだろう?

    • 0
    • 6
    • もち入り巾着
    • 18/02/02 07:35:46

    謝られても元には戻らないよね。

    • 5
    • 5
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/02 07:33:11

    >>4
    ってことに時を経て気づいたということ?

    • 0
    • 4
    • 糸ごんにゃく
    • 18/02/02 07:08:14

    >>2
    よくわからないけど、筋腫の部分だけを摘出したと思ってたけど、それが子宮本体だったということかな?

    • 5
    • 3
    • 名古屋味噌おでん
    • 18/02/02 07:07:19

    10年以上前の話?隠匿してたの?

    • 0
    • 2
    • だし巻き玉子
    • 18/02/02 07:04:08

    でも子宮筋腫だけで全摘、これから妊娠の可能性もある子だと思うのに。悪性でないのに全摘を選択したってどんな状況だったんだろう?

    • 0
    • 1
    • しらたき
    • 18/02/02 07:03:36

    2002念の医療ミス
    今月2日に全摘?

    今月2日?今日だよね

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ