内祝いに「切らしてたから丁度良かった」ってアリ?

  • なんでも
  • プチ団子
  • 18/01/28 18:44:22

我が家に慶び事があり、戴いたお祝いに同額ぐらいの高級紅茶茶葉セットを内祝いにお贈りしました。
みなさんからそれぞれ連絡が入り、恐縮しながらも贈り物を手に取り喜んでくださった御様子。

あるおばさんからも御礼の連絡があったのですが、
「紅茶切らしてて珈琲しかなかったから丁度良かったです」と。

嫌いな方ではないんですが時々の角が立つ言い方が気になります。
御礼の言葉にこういうのってアリなんでしょうか?

チープな流通品を贈ったわけではないのに、間に合わせの穴埋め扱いをされて悲しいです。
私が贈った物が洗剤やティッシュだったらこの言葉でも素直に喜べたのですが・・・


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/02 21:51:31

    お茶なんか貰っても嬉しくない人多いでしょ。ただの自己満 センスないな。

    • 0
    • 145
    • 汁はちくわで吸う
    • 18/02/02 21:42:01

    主うぜえぇぇぇぇぇ!

    • 2
    • 18/02/02 21:39:51

    人間関係で「めんどくさい」とか言う女と交流したくないわ。
    祝いの品が「嫌い」「選ばない」って書いてる女もズレすぎてる。
    こういうのが学校にもいるけど癇癪玉扱いで嫌われてるよ。

    • 0
    • 18/01/28 22:33:48

    考えすぎだよ
    良いじゃん
    相手が丁度良かったって
    言って喜んでくれたなら
    悲しむ必要ないし

    • 7
    • 18/01/28 22:18:35

    悲しむ理由がわからない。
    高級な品をあげても相手が知らなかったり、興味がなければそれまで。
    切らしててちょうど良かったと言われたら感謝されたと素直にとる。

    • 11
    • 18/01/28 22:12:14

    >>140
    あ、それならわたしも嬉しいな。
    でも要らない人もいるから絶対全員気に要る物って無いよね。
    お返しって面倒だから最初から半額持って来てくれて、お返しはナシの風習にならないかなぁ?(笑)
    実家は田舎なんだけど 最近はみんな商品券だよ。それが一番いいかもね(笑)

    • 1
    • 140
    • おでんはおやつ
    • 18/01/28 22:00:51

    内祝いとかって難しいよね、今まで良かったと思うものがあまりないな。
    唯一良かったのは、有名なレストランで使っているだし。お味噌汁や煮物で使えたから便利で美味しかった。

    • 3
    • 18/01/28 21:54:34

    >>133
    マナーだと、目下の人には同額程度のものをあげるってのはあるよね。
    だからそもそもおばさんを目下扱いしてるってこと。

    • 3
    • 18/01/28 21:49:45

    紅茶は好きでも嫌いでは無いけど
    できれば要らないかも…。
    高級そうな茶葉の紅茶を貰ったことあるけど…
    忘れてしまい一度も飲まず捨てました。
    珈琲も嫌いです。
    正直 お祝いやお返しで頂けて良かった言う物ってないです。


    • 9
    • 18/01/28 21:44:40

    >>36
    これは、素直に可哀想だと感じる

    • 3
    • 18/01/28 21:44:12

    >>131
    妹さんも失礼だけどその旦那さんも旦那さんだね。せっかくお姉さんが持って来てくれたんだから みんなで頂こうよとか言って欲しかったよね。

    • 2
    • 18/01/28 21:43:04

    絶対に使うって意味だから、役に立つ物を贈れて
    良かったと思うけど、、、。

    • 5
    • 134
    • おでんはおやつ
    • 18/01/28 21:42:25

    別にいいけど。
    ちょうど良かったって事は必要だったということでしょ?
    そもそも紅茶ってみんな好きなの?

    • 3
    • 18/01/28 21:40:51

    同額のお返し、って普通はありえないよね
    すごく失礼だと思う

    無知なのか、見えっ張りなのか

    • 11
    • 18/01/28 21:38:54

    私なら全然気になりません…
    逆にそう言ってもらえて嬉しいかも!家に無いものが送れて良かった~って思うかな。

    • 4
    • 18/01/28 21:34:05

    私なんて妹宅に遊びに行くときお菓子買っていったら、ちょうど妹の旦那もいて、その日の夜に旦那実家に行く予定だったらしく、買っていったお菓子を
    妹「これ実家に持っていく?」
    旦那「いやうちの親は食べないと思う」
    って目の前で言われた。
    妹の好きな甘い物選んでいったのに。
    気遣いできないってこういう人達のこと。

    • 6
    • 18/01/28 21:30:11

    めんどくさ

    • 5
    • 18/01/28 21:30:07

    恐縮するのは主の方。

    • 4
    • 18/01/28 21:29:43

    >>127
    コメントはしてるけど赤主出てなかったよ
    コテだけ

    • 0
    • 18/01/28 21:28:13

    主のみのコメントがなくなってる。釣りかな?

    • 0
    • 18/01/28 21:25:54

    >>36
    それは悲しいね。
    息子さんに渡されずに、言葉のまんまおばさんのガソリン代になっちゃったかもしれないね。

    • 0
    • 18/01/28 21:19:06

    切らしてたから丁度よかったっ!てはっきり言ってくれるのって逆に嬉しいな!買おうか迷ってたとこに贈りもので来たって事だからそれって生活の助けになって良かったって思う
    良い言葉だと思うんだけどなぁ。
    なんで、ネガティブに思うほうが理解できない。

    • 6
    • 18/01/28 21:18:26

    >>123
    みんなやってるんじゃないの?

    • 3
    • 18/01/28 21:16:18

    主のような人は、お返しを貰う側になったら品物の金額査定するんだろうな。

    • 8
    • 18/01/28 21:15:24

    せっかくのお祝い事が、台無しになっちゃってるようで、なんか残念。
    もっとシンプルに考えられないかな。
    お祝い貰った感謝の気持ち、お返し貰った方も、却って気を遣わせてしまってってありがとうって、それでいいじゃない。
    自分の意に添わない言いまわしだったとしてもね。

    • 6
    • 18/01/28 21:11:24

    お礼の連絡が恐縮しながらもっていうのが、主は高い紅茶をあげたのよっていう上からの自己満足でしかないね。あるおばさんは喜んでいるのに恐縮されなかったのが頭にきたのね。

    • 8
    • 18/01/28 21:09:26

    ひたすらめんどくさい。相手も言った後しまったと思ってるかもしれないじゃん。
    喜んでくれたのは確かなんだから良かったと思えばいいのに損な性格。

    • 7
    • 18/01/28 21:08:58

    そんなに?
    私も同じ状況なら同じことを言ってたと思う。
    というか、意外とこんな状況良くあるよね?お野菜買おうと思ってたら身内からお裾分けでくれたみたいな。そんなときもこんな風に言ったりしてたけど、お祝い返しとはまた別なのかな!?
    えー!駄目だったのかなーー!

    • 9
    • 118
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/28 21:08:28

    普通、半額返しなんじゃ?

    • 6
    • 18/01/28 21:07:41

    内祝いよりいい紅茶飲んでるのかもよ?

    • 6
    • 18/01/28 21:04:40

    めんどくさー
    トピ立てるほどのことかね笑
    あんまり悪い方悪い方に考えたらしんどくない?(^^;)

    • 7
    • 18/01/28 21:02:22

    戴いた金額と同額程度の高級茶葉を贈って鼻高々でいたんだよね。
    でも、それは主の意思でやったことなんだから、見返りを求めるような返事を期待する方がおかしいよ。

    • 11
    • 114
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/01/28 21:00:05

    目上の方に同額をお返しする、って失礼だね

    • 9
    • 113
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/01/28 20:58:41

    >>109
    ジェラートを切らしていた??

    なんか、、(笑)

    • 3
    • 112
    • おでんはつまみ
    • 18/01/28 20:54:54

    めちゃくちゃプライド高そう
    絶対に下に見られたくないって気持ちが強い
    この人に対してだけなのか、誰にでもそうなのかはわからないけど

    • 5
    • 18/01/28 20:53:10

    紅茶大好きだから嬉しいわありがとうね、って言って貰えれば良かったね。
    悪気は無いけど言い方があれな人っているからね、さほど気にすることでもないと思うよ

    • 4
    • 18/01/28 20:45:49

    >>107

    単純に高級茶葉を送りたいという自我が強いだけ?

    私はケチだから頂いた額の5割返しだな。主はリッチなんだね

    • 3
    • 109
    • おでんはおかず
    • 18/01/28 20:44:58

    私は、喜んでもらえたと感じますが、人の受け取りかたも色々あるんだなと勉強になりました。
    ちなみに私はジェラート詰め合わせを贈って、冷凍庫いっぱいだったら迷惑だったかなと心配していたら丁度切らしていた、ありがとうと言って頂けたのでホッとしたというのもありました。

    • 3
    • 18/01/28 20:42:17

    アリですね。
    グッドタイミングで届けられて良かった~って
    私なら思いますけど。
    主は何が気に食わないのか理解できません。
    もしかして主は何でも曲解なさる性格なのかな?
    素直になりましょうね!!!

    • 10
    • 18/01/28 20:42:14

    頂いたものと同額の内祝い返す主って、見栄っ張り?

    切らしていたから丁度良かった
    って一番言われて「送って良かった」って思うけどね。

    • 5
    • 18/01/28 20:41:08

    >>105
    同意。恐縮しながらお礼をして喜んでほしかったんだね。
    高くても、紅茶は紅茶かなー。

    • 4
    • 18/01/28 20:37:41

    見栄張り主が高いお返しをして、自分の思ってと反応じゃなかったからふてくされてるトピね

    • 6
    • 18/01/28 20:36:08

    何が嫌なのかわからん。喜んでもらえたならよかったと素直に思えないの?

    • 11
    • 18/01/28 20:34:24

    >>99
    あなたは論外だからいいです

    • 0
    • 18/01/28 20:32:41

    >>79
    主のレスによると


    ●おばさんは紅茶好きで切らしたことがない
    ●おばさんはコスパ重視でいつもリプトンイエローを飲んでいる
    ●おばさんはお菓子の味にうるさく安物は食べない

    なんか変でしょ?


    このおばさんグルメなのか倹約家なのか


    そして誰かが聞いたのにお返しした高級紅茶のブランドを一切言わない


    だからこれ釣りだと思うよ

    • 8
    • 18/01/28 20:28:19

    内祝が同額って、あなたには祝って欲しくないって感じで、失礼に当たると思うけど。

    • 7
    • 18/01/28 20:26:03

    その方が普段から高級な紅茶を飲んでるんじゃないの?
    主、難しい人ねぇ

    • 5
    • 18/01/28 20:25:41

    >>93
    どんな素敵な奥様なのかと思いきや。
    そんな言うほど?(笑)

    • 3
    • 18/01/28 20:24:50

    よってたかって感じ悪いのが湧いてるね。
    こんなママを持つ子供が不憫だわ。

    • 1
    • 18/01/28 20:24:18

    そういう人は普段から何も考えてないんだと思うよ。
    アスペとか、コミュニケーション能力とかじゃなく性格だよ。
    気にするだけ損だわ。

    • 3
1件~50件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ