車に乗せてもらったらガソリン代は払うべきですか? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~126件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
    • 26
    • おでんはおかず
    • w1WeKsPt7S
    • 18/01/28 05:51:55

    車はガソリン代以外に維持費もかかるからねー。今度から雨の日は交通機関使ったら?
    ディズニーはどのぐらいの時間か分からんけど、運転する側はやっぱり疲れるよ。私の周りのママ友はガソリン代出してくれるか、ランチ代出してくれるよ。

    • 15
    • 25
    • しらたき
    • o7Cxy86hLH
    • 18/01/28 05:41:30

    お礼なんて言うのはわざわざ言う迄もなく当たり前だし、
    缶コーヒーで気を使ってきたって、
    缶コーヒーなんて気を使った内には入らない。
    最低限、ディズニーの駐車場代払うのが当たり前だけど、
    お礼言う事や缶コーヒー持ち出す様な主ならしてないだろうし。
    プラス、ランチかカフェでのお茶とケーキ程度は奢るもの。
    私は必ずそういう事してるよ。
    現金受け取って貰える人には現金も渡してる。

    • 14
    • 24
    • 月見酒
    • bJSTdsccAV
    • 18/01/28 05:37:46

    ガソリン代やら駐車場代目当てで自分から誘う輩も居るけどね笑

    • 9
    • 23
    • おでんはつまみ
    • U4VP9TOP0t
    • 18/01/28 05:36:38

    私だったら雨の日の15分程度なら、その都度ガソリン代は貰わないし、多分払わないけどその分、お礼にご飯ごちそうしたり何回かに一回くらい少し多めに払うとか何かお礼はする。
    遠出の時はもちろん払う。

    • 14
    • 22
    • たこ串
    • NBLIHMpevo
    • 18/01/28 05:27:04

    はっきり言って、免許持ってない人は送り迎えしたりする人の大変さとか分かってないんじゃないかと思うときがあります。
    「免許持ってないから持ってる人がやってくれるのが当たり前」みたいな態度や考えが見えたら善意でやってるコチラ側も「ん?」て思うし、車使ったらガソリン代、駐車場代やらその人自体に負担かかるだろうー。とか分からないの?
    全額負担しろとは思わないけど思いやりとか気遣いとかはあってほしい。
    それができてない人が多いのかなって思った。

    • 14
    • 21
    • おでんはおかず
    • R8l4DAtqNa
    • 18/01/28 05:18:11

    私はまだ免許ない時いつも同じ友達に乗せてもらってたけど、ガソリン代ぐらいは払わせて!って言ってたし(必ず断れてたけど)代わりに駐車場代は友達の分まで絶対出してたわ。
    ビビるぐらい高いと少し出してくれてたけどw缶コーヒーだけとか割に合わないわ。
    気持ちの問題だよ。
    有難がってる気持ちが主から伝わらない

    • 17
    • 20
    • いくら丼
    • NBLIHMpevo
    • 18/01/28 05:11:48

    私の知り合いも「あそこ行きたい!」「あっち行きたい!」
    すべて私の車で私が運転、ガソリン代、駐車場。正直イライラしますよ。
    別に全て出せとは思わないけど、当たり前に思ってほしくないしいくらか出してほしいのが本音。
    毎回こらなら切ろうと思ってる。

    • 20
    • 19
    • 匿名
    • T4xSc29sE5
    • 18/01/28 05:09:16

    >>15同意です。
    主さんがトピを立てたってことは払うことについて納得してないのかな。
    私は正直呆れました。
    乗せてもらう人って図々しい人が多いですよね。

    • 19
    • 18
    • たこ串
    • NBLIHMpevo
    • 18/01/28 05:06:36


    乗せていってもらってるなら多少ガソリン代を渡したり駐車場代を負担したりするのは当たり前かと思います。
    距離にもよりますが、乗せていってくれるならそれくらい負担しようと思いますよ、普通。

    「これくらい」「しょうがないよね」と思ってはないですか?
    付き添ってくれた人達は周りから毎回それが当たり前になるのかな?という空気を感じたから気を使って本人は冗談ぽくいっただけだと思いますよ。
    言われるより前に自分から言うべき。

    • 10
    • 17
    • 青森生姜味噌おでん
    • ogVICx6uvA
    • 18/01/28 05:02:21


    2回に1回はランチご馳走したら?

    それかたまには2000円包んだら?
    タクシーだって15分乗れば1000円位するでしょ?

    ガソリンだけじゃなく運転もして貰ってるならお礼を込めてさ。

    • 15
    • 16
    • もめん豆腐
    • ymCCrny1Ie
    • 18/01/28 05:00:46

    時々だったにしろ、回数が嵩むにつれて主の態度に遠慮が見えなくなってきたからじゃない?
    自覚がなくとも、相手には乗せてもらって当たり前みたいな感じに見えるようになったとか。

    • 13
    • 15
    • 北海道おでん
    • p0Ry9qrgh3
    • 18/01/28 04:58:21

    その言葉を相手に言わせてしまう前に、主の口から「お世話になってるんだから、ガソリン代ぐらい出させて欲しいな」の一言が、今でに出なかったのが不思議。

    • 30
    • 14
    • もめん豆腐
    • 2B20y4cbUT
    • 18/01/28 04:37:00

    相手から誘ってきたなら別に気にしなくても良いかと。
    主から誘い相手に車を出してもらうならカフェで何か奢るとかしたら喜ばれるかもね。

    • 12
    • 13
    • シューマイ
    • 5MWZNvzbVF
    • 18/01/28 04:27:19

    15分とかなら渡さない
    帰る道一緒で近所だし。ディズニーランドなら渡すけど。ランチ奢ったり

    • 10
    • 12
    • がんもどき
    • mV1RK5s/sj
    • 18/01/28 04:20:21

    >>7
    自分はB型だけど、スゴく気を使うしタダでとか考えもしない
    血液型で言うのやめてくださいね

    • 34
    • 11
    • 糸ごんにゃく
    • jQQF2Y+nHh
    • 18/01/28 04:19:30

    全て本心だと思います。
    本当にガソリン代くらい少しは払えよって内心イライラしてると思います。

    • 32
    • 10
    • がんもどき
    • mV1RK5s/sj
    • 18/01/28 04:18:51

    >>6
    そんなの血液型関係ないよ

    • 29
    • 9
    • がんもどき
    • mV1RK5s/sj
    • 18/01/28 04:17:37

    毎回だったらお礼する
    お金もらってくれなかったら
    なんか買って行ったり
    プレゼントしたり

    自分は乗せる方だけど高速代だけは半々
    帰りだけもらう感じ
    ガソリンはもらわない
    たいした額じゃないし
    ただ友達が出かけた時にパン買ってきてくれたり、おすすめの美味しい物買ってきてくれたり、気を使ってくれてる

    • 17
    • 8
    • 糸ごんにゃく
    • AY0PILya63
    • 18/01/28 04:17:29

    ディズニーまでの交通費か駐車場料金は払ったほうが良いと思う。運転するのも疲れるし、毎回タダで乗せるのは嫌になるかも。

    • 26
    • 7
    • おでんはおかず
    • oO9U22EWLi
    • 18/01/28 04:16:30

    >>6

    えーww全然違うww

    私の周りは私含め

    A型は乗らないし
    乗るのにも気を使う
    どうしても乗る時は払う。

    B型は当たり前かのように乗る
    ケチる、払わない。

    O型は周りに合わせるけど
    あわよくば見え見え。

    AB型はA寄りか
    B寄りかにもよるけど
    基本外面良くプライド高いから出す。

    • 9
    • 6
    • 里芋
    • KChRbD4OM8
    • 18/01/28 04:03:21

    A型は払わない
    B型は払う
    O型は乗らない
    AB型はそんな事面倒くせー

    • 12
    • 5
    • おでんはおかず
    • 2Ts5cZBMSP
    • 18/01/28 03:58:46

    ディズニーまでの距離と駐車場代どうしてるの?
    本当に時々の頻度によるよ年に1回ないし2回15分程度なら飲み物くらいでいいけど月1とかならモヤモヤする。
    最近ずっとガソリン高いし意外と馬鹿にならん

    • 17
    • 4
    • 厚揚げ
    • x1cXxXjWCG
    • 18/01/28 03:54:06

    ちなみにディズニーの駐車場代はもちろん主持ちだよね?

    • 16
    • 3
    • たこ串
    • v5weZjN+LE
    • 18/01/28 03:53:47

    ガルちゃんに全く同じトピあるよー
    釣りかな?

    • 3
    • 2
    • 厚揚げ
    • x1cXxXjWCG
    • 18/01/28 03:53:00

    本心なんじゃない?

    ディズニーまでの距離はわからないけど遠いなら現金渡すかな。

    • 18
    • 1
    • 匿名
    • BhNW9uLxAD
    • 18/01/28 03:52:12

    ガソリン代欲しいと思ってそうだね。私も乗せてもらう立場だから、出先での駐車場代と友達のランチ代は出してる。駐車場代とかがない場合は交通機関で行った場合と同じぐらいの金額渡してる

    • 26
101件~126件 (全 126件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ