新生児の沐浴に洗面台

  • 乳児・幼児
  • おでんはおかず
  • 18/01/27 01:56:50

兄嫁が出産して沐浴の動画送られてきたんだけど、洗面台にお湯はって沐浴してた。
私は普段潔癖でもないしむしろザツな方だけど、さすがに雑菌まみれの洗面台に新生児って絶対無しだよね?
それとも世の中そんなもんなのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 55
    • 姫路おでん

    • 18/01/27 11:27:52

    ヌメヌメしたのがほんと無理で毎日キッチン泡ハイターとスポンジで洗ってるから汚いってイメージではないなぁ。ただうちはハイター使ってるから洗い流してもそこに赤ちゃんは気持ち的に心配だからやらなかったけど。
    インスタのマイホームアカウントみてると医療用シンク?を洗面台につけてて、そこで沐浴してるって人結構いるよ

    • 2
    • No.
    • 54
    • おでんはつまみ

    • 18/01/27 11:22:47

    病院でそれ質問してた人がいて、
    助産師さんがお臍が乾くまではやらないで、って言ってたよ。

    私は腰が痛かったから、
    キッチンのシンクにはめられるベビーバス使ってた!

    • 0
    • No.
    • 53
    • ソーセージ

    • 18/01/27 10:40:14

    洗えば綺麗なのかもしれないけど、旦那が朝カーペッて痰を吐いてる洗面台には気持ち的に嫌だな。

    • 0
    • 18/01/27 10:38:25

    洗面台の掃除って皆どんな風にしてるの?

    • 1
    • No.
    • 51
    • おでんはおやつ

    • 18/01/27 10:31:01

    >>50
    発展途上国は死亡率も高いと思うんだけど。

    • 1
    • 18/01/27 10:14:50

    インドやアフリカや発展途上国はむしろ菌しかいない環境で育児するわけだからそれくらい大丈夫じゃない笑

    • 1
    • No.
    • 49
    • 新潟雪国おでん

    • 18/01/27 10:08:43

    夏生まれだったから 大きめの洗い桶で シンクで洗ってた。
    冬生まれなら ベビーバス使ってたかな。
    人ん家の子だから なんだっていいわ。

    • 1
    • No.
    • 48
    • 静岡おでん

    • 18/01/27 09:55:55

    洗面台に水はって顔洗う人もいるみたいだしね、絶対無しではないと思う
    私は気持ち的に嫌だからやらなかったけど

    • 0
    • No.
    • 47
    • シューマイ

    • 18/01/27 09:48:45

    うちも初めての頃洗面台で洗おうかなって思ったんだけど
    結局キッチンのシンクでやってたよ
    ただ洗面ボウルじゃなくてベビーバス使うけどね
    でもうんこめっちゃ漏れてた時は洗面台にたっちさせて背中とかシャワーで流したことあるようんこついた衣類とかは洗面所で洗うしね

    • 1
    • 18/01/27 09:48:20

    洗面台で沐浴してた。キレイに洗ってからね。

    シャワーもあるし、腰が楽。

    • 2
    • No.
    • 45
    • はんぺん

    • 18/01/27 09:47:43

    洗面台で沐浴したよ まずしっかりきれいに洗ってから 洗面台が雑菌まみれに思うって普段きれいじゃないの?

    • 4
    • No.
    • 44
    • 豚なんこつ

    • 18/01/27 09:28:26

    新築とかならありかな。
    うちは古いから嫌だな。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 黒はんぺん

    • 18/01/27 08:51:30

    結論からいうと、洗面台洗ってからなら問題なしだと思う。

    • 6
    • 18/01/27 08:51:00

    わたしはしないな。むしろ人に子供の沐浴動画なんてものも送らない。

    • 1
    • No.
    • 41
    • 味噌だれください

    • 18/01/27 08:50:17

    うちは洗面台小さかったから出来なかったけど、産院で「洗面台でやると体も楽だよ~」って教えられたよ。
    洗面台用の沐浴カバー?みたいな物も売ってるし、綺麗にしているなら問題ないと思う。

    • 7
    • No.
    • 40
    • 黒はんぺん

    • 18/01/27 08:49:24

    そういえば冬生まれでお風呂場からリビングまでの移動が寒かったから、キッチンのシンクにベビーバス入れてやってたなぁ。

    • 2
    • No.
    • 39
    • 糸ごんにゃく

    • 18/01/27 08:29:01

    うち、洗面台きれいに洗った上で、タブトラッグスの浅いの入れて沐浴してたよ。綺麗に掃除してるから、お風呂でやるのと変わらない。

    • 1
    • No.
    • 38
    • ほたて串

    • 18/01/27 08:23:48

    キッチンが広かったから流しにベビーバス入れてた。
    高さがちょうど良くて入れやすかったわ。

    • 7
    • No.
    • 37
    • なると巻

    • 18/01/27 08:06:39

    透明なプラスチックの衣装ケースを使ってる人もいたよね。

    • 1
    • No.
    • 36
    • 博多おでん

    • 18/01/27 08:00:54

    そこまで神経質にならんでも。

    • 8
    • No.
    • 35
    • 豚なんこつ

    • 18/01/27 07:58:58

    洗面台沐浴は腰に負担もかからないし便利だった。
    すぐ横の洗濯機の上に着替えとか広げておいてこれまた楽だった。

    • 4
    • No.
    • 34
    • おでんはおかず

    • 18/01/27 07:55:31

    下の子は洗面台で入れてて、ここ読みながらなんで汚いんだ?と不思議に思ったけど
    うち新築で引っ越して1ヶ月ちょいだったから入れられたんだわ。
    確かに何年も使った洗面台だと嫌かもしれない

    • 2
    • No.
    • 33
    • つくね串

    • 18/01/27 07:37:39

    >>30ステマだからさ

    • 0
    • No.
    • 32
    • おでんはつまみ

    • 18/01/27 07:36:13

    洗面台にセットする新生児用のお風呂あるよね

    • 2
    • No.
    • 31
    • おでんはおやつ

    • 18/01/27 07:34:11

    沐浴前に洗面台洗うって書いてる人多いけど、沐浴後ももちろん綺麗に洗ってるんだよね。

    • 0
    • No.
    • 30
    • ほたて串

    • 18/01/27 07:28:04

    洗面台に取り付けるベビーバス売ってるよね。
    育児書でも洗面台で沐浴できるって載ってるけど、それに出てる実際洗面台で沐浴した人の写真って、だいたい新築っぽくて綺麗な洗面台だよ。

    • 0
    • 18/01/27 07:26:08

    洗面台で沐浴する前に綺麗に洗ってるんじゃない?
    洗わないで沐浴させたらダメだけど、新生児なら洗面台は有りじゃないかな。
    うちはシャワーヘッドが邪魔で上手く洗えそうになかったから、ベビーバスで沐浴してたけど、上手く洗えるなら洗面台で沐浴させてたと思う。
    キッチンで沐浴する人もいるくらいだから、母親が良しと思えば何処で沐浴してもいいような気がするな。

    • 0
    • No.
    • 28
    • さつま揚げ

    • 18/01/27 07:24:43

    何か無理だな~
    洗っても、気持ちの問題かな。
    3人育てたけど、洗面台では
    沐浴したことないわ…

    • 3
    • No.
    • 27
    • がんもどき

    • 18/01/27 07:21:53

    洗面台で沐浴したよ
    蛇口がシャワーのヘッドになっていて
    外れて中からホースが伸びる仕組みになる
    立ったまま入れられるし楽だった
    もちろん沐浴前は洗面台洗います

    • 0
    • No.
    • 26
    • 姫路おでん

    • 18/01/27 07:19:02

    きたねー!
    ありえない

    • 3
    • 18/01/27 07:19:02

    私は子供が産まれたころの洗面台が小さかったから出来なかったけど、今ならやると思う。
    結構いるみたいよ。

    • 3
    • No.
    • 24
    • つくね串

    • 18/01/27 07:07:33

    私はいちいち洗うのも面倒だしベビーバスにしたけど(ベビーバスも洗うけど洗いやすいし)、私自身は洗面どころか流し育ちだわ(笑)いたって健康だよ。

    • 0
    • No.
    • 23
    • こんにゃく

    • 18/01/27 06:58:01

    洗面台の雑菌まみれと、お風呂の雑菌まみれ、何が違うの?

    • 9
    • No.
    • 22
    • おでんはおやつ

    • 18/01/27 06:55:45

    オムツの子がうんちした後のお尻を洗うのに、洗面台を使うって人の話を聞いた時は嫌だなと思った。

    • 0
    • 18/01/27 06:48:16

    ウチはバケツで入れてたな
    ベビーバスだと上半身が出て寒々しかったから、色々考えた結果が方まで浸かれるバケツになった。

    • 1
    • No.
    • 20
    • かまぼこ

    • 18/01/27 06:30:20

    綺麗に掃除してからなら別にいいんじゃない?

    • 11
    • 18/01/27 06:27:43

    絶対無しとは思わないし、割りと聞く話しだけど、自分には無理だなぁ…。
    私のママ友は、生まれて退院したその日から、実家の浴槽でじぃちゃんと一緒に入ったって。
    そっちの方がビックリした。

    • 3
    • 18/01/27 06:26:18

    わたしは洗面台では沐浴しなかったけどキッチン並みに毎回ピカピカにしてるから衛生面は気にならない。きちんと管理していれば問題ない。

    • 4
    • No.
    • 17
    • ソーセージ

    • 18/01/27 06:22:17

    >>16
    子供はすくすく育って、運動部の高校生です。大きな病気もない。小学生のときにインフルエンザが一回くらい。

    • 1
    • No.
    • 16
    • ソーセージ

    • 18/01/27 06:19:20

    ベビーバスは腰痛くなって無理だった。
    冬生まれの子だったからお湯ぬるくなるし
    こんなもん要らないだろ!って思ってた。
    (小姑からもらった)

    そのあとは洗面ボウルに入らなくなるまで洗面台。
    もちろん綺麗に洗ってから使ってたよ。

    • 2
    • No.
    • 15
    • 焼きちくわ

    • 18/01/27 06:14:03

    貧乏か、ケチなんじゃない?ベビーバスなんか安いやつは1000円ぐらいで買えるし

    • 2
    • No.
    • 14
    • 博多おでん

    • 18/01/27 06:12:17

    うちも沐浴は洗面所でやってた。
    病院からも洗面所とかのほうが留湯じゃなくて良いよと勧められたな~
    かけ流し出来るし、シャワー出しながら楽だったよ
    溜めたお湯の中で全てを洗うのも汚さ変わらないんじゃないかな。
    腰も痛くならないし、元気に育ってるよ?

    • 10
    • No.
    • 13
    • はんぺん

    • 18/01/27 02:32:06

    あたしも無理だなー

    • 0
    • No.
    • 12
    • 黒はんぺん

    • 18/01/27 02:22:45

    >>6
    一般的にはナシなんですかね!?
    何か私もドキドキしてきました(^_^;)笑
    お湯張って、流しっぱなしにしながらいれてます。
    健康に育ってるのも、うちの子がただ丈夫なだけなのかも!?
    でも確かに、一人目は小さなことでも気になって気になってベビーバス使ってたから、私がどんどんズボラになってるだけかもしれません(^_^;)

    • 1
    • No.
    • 11
    • おでんはおかず

    • 18/01/27 02:22:06

    >>7
    沐浴前に洗っても、何年間も毎日毎日歯磨いたり手洗ったりしてると思うと、新生児入れるのはちょっとな…と思いますよね。
    お風呂の湯船に入れてるのと同じ気が…。

    • 0
    • No.
    • 10
    • かまぼこ

    • 18/01/27 02:21:54

    うちの親も産院のおばちゃん先生も洗面台綺麗にした後に沐浴してもいいと思うって言ってたから別になんも思ってなかったわ。
    使う前に綺麗にするし、毎日洗うし。そろそろ1歳のうちの子も病気もなく元気に育ってる。

    • 3
    • No.
    • 9
    • おでんはおかず

    • 18/01/27 02:20:18

    >>5
    そう思いますよね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • おでんはおかず

    • 18/01/27 02:18:48

    >>3
    シンク…
    常日頃ピッカピカにしてるにしても、それはそれで薬品が残ってて赤ちゃんに…とか考えてしまいます。
    心配性なのかな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 牛すじ

    • 18/01/27 02:17:25

    私も聞いた時びっくりした
    そこで歯磨いたりするし汚い気がするよね

    • 8
    • No.
    • 6
    • おでんはおかず

    • 18/01/27 02:15:45

    >>2
    確かにベビーバスも除菌はしないけど、正直洗面台の方が汚いイメージがありました。
    でもお子さん達、健康に育っているんですね。そう聞くとありなのかなとも思います。
    洗面台の方がベビーバスより楽だしやり易そうですよね。

    • 1
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ