児童館で会う男の子。普通かな?

  • なんでも
  • キェェ
  • 18/01/25 09:48:44

こんなこと聞くことに、批判が集まりそうで恐る恐る。すみません。気になりトピを立てました。
10か月?の男の子で落ち着きがなく、オモチャで遊んでると思ったら、ハイハイして捕まり立ち。捕まり立ちをしてると思ったら違う赤ちゃんに、キャッキャ言いながらひっ掻くように触る。児童館のスタッフの人にもニコニコ。眠い以外、目が合えばニコニコしてます。人見知りしないんですか?と聞いたら、眠いと最初はする時があるけど、ほぼしないんだって。
真似もバイバイしかしないって言ってました。
簡単な言葉も理解してないと言ってて、申し訳ないですが、娘と比べると(娘は11カ月)落ち着きがないし、真似も少なく人見知りもしないので、ずっと気になってて。
男の子と女の子の差ですか?
娘はスタンダードな成長だと思います。
お節介覚悟で聞きます。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 88
    • リアクション芸の道具

    • 18/01/25 11:28:33

    ニコニコしてる赤ちゃんとか最高じゃん

    • 7
    • 18/01/25 11:26:39

    逆にその男の子ママに、
    主の子愛想ないし消極的な子だなって
    思われてるかもしれないしね。

    • 9
    • 86

    ぴよぴよ

    • 18/01/25 11:24:43

    え?他の人にニコニコって愛嬌あっていいじゃない。それに赤ちゃんは色んなことに興味がいくし落ち着きないとか普通でしょ?気になった、って別に主が気にすることじゃないよ。

    • 6
    • 18/01/25 11:22:09


    赤ちゃんなんてその男の子が普通だと思う。
    主の子のが心配

    • 7
    • No.
    • 83
    • シューマイ

    • 18/01/25 11:19:30

    スタンダードです

    • 1
    • No.
    • 82
    • がんもどき

    • 18/01/25 11:19:15

    キェェさん、この先、娘が自分の思っているスタンダードじゃなくなったら狂いそうだねwww

    • 3
    • 18/01/25 11:18:35

    スタンダードって(笑)

    • 0
    • No.
    • 80
    • つくね串

    • 18/01/25 11:15:20

    全然、普通。
    まだ10ヶ月だよ?笑。

    • 3
    • No.
    • 79
    • つくね串

    • 18/01/25 11:14:47

    普通な子、なんていないんだよ。スタンダードって、こどもは商品じゃないんだよ。なんら変わった様子もないその男の子をずっと気にしてる主さん、大丈夫??

    • 5
    • No.
    • 78
    • だし巻き玉子

    • 18/01/25 11:13:22

    名前見て吹いた
    キェェ(笑)

    • 3
    • No.
    • 77
    • つくね串

    • 18/01/25 11:11:54

    主さん、育児書読みすぎよ(笑)
    育児書がすべての正解ではないからね。

    • 0
    • No.
    • 76
    • ほたて串

    • 18/01/25 11:11:29

    10ヶ月の男の子がおとなしかったら逆にすごい。
    うちは両方居るけど、やっぱり女の子はおとなしい思うよ

    • 0
    • 18/01/25 11:10:12

    まだ一人目で(しかも一歳)偉そうに他人の赤ちゃん気にしてんじゃねーよ。娘不細工のくせに!

    • 8
    • No.
    • 74
    • ほたて串

    • 18/01/25 11:09:50

    主は1人目だよね?

    私は1人目で、1歳前後で他の子をそう見たり思うことなかったからビックリ。

    • 4
    • No.
    • 73
    • つくね串

    • 18/01/25 11:08:04

    こどものスタンダードって…なに!?笑

    • 2
    • No.
    • 72
    • 博多おでん

    • 18/01/25 11:02:56

    主の子供が愛想ない変な可愛げない子供だからって僻むのやめなよ

    • 5
    • No.
    • 71
    • しらたき

    • 18/01/25 11:01:56

    >>18
    両方育ててるけど女の子は5歳からが大変、逆に男の子は5歳までが大変だった。

    • 3
    • No.
    • 70
    • もめん豆腐

    • 18/01/25 11:01:12

    バカなババアー

    • 3
    • No.
    • 69
    • もち入り巾着

    • 18/01/25 10:59:27

    同じ月齢でも色んなタイプの子がいるから普通だよ

    お節介だね

    • 5
    • No.
    • 68
    • しらたき

    • 18/01/25 10:59:04

    育児書ぱかり読んでんじゃない?
    10カ月で落ち着きがないとかわかるの?すごいね!
    専門家でも小さいうちだとわからないからと大きくなって診断する医者もいるのに。
    主は子供何人目?保育園の先生?

    • 3
    • No.
    • 67
    • 弁当の中身がおでん

    • 18/01/25 10:58:57

    10ヶ月のよちよちの子を批判してるの?
    男の子の方が平均的に見てやんちゃで言葉も遅くて多動だからねー
    障がい児と疑う主が人としておかしい

    • 3
    • No.
    • 66
    • ロールキャベツ

    • 18/01/25 10:54:31

    あなたの娘がスタンダードではありません

    • 5
    • 18/01/25 10:52:11

    >>23え、11ヶ月だよね?うちの男の子それくらいなら9ヶ月でしてたよ。11ヶ月ならパパ、ママ、まんま、ブッブー、バイ(バイク)、ポー!(救急車、パトカー、消防車なぜかタクシーも)カンカン(踏切)など、興味あるものは話せてたし、いないいないばあや、ちょうだい、おいしい、もしもし、バイバイ、ぺこり、あーとう、よしよし、そのあたりはできてたよ。
    主の子女の子にしては、遅くない?って言われたらどんな気持ち?

    • 1
    • No.
    • 64
    • こんにゃく

    • 18/01/25 10:49:34

    お節介だと思います。
    主が書いた文章がその子の全てではないと思うけど、その様子だと別に普通かと。
    うちの息子は1歳半のときに、人見知りが始まりました。
    他人の子をジャッジするより、我が子をきちんと見ましょう。
    案外、主さんのお子さんの方が普通じゃなかったりするかも。

    • 4
    • 18/01/25 10:49:26

    うざいうざい。
    自分の子供のことだけ心配してください!

    • 1
    • No.
    • 62
    • たまごは溶かして飲む派

    • 18/01/25 10:49:22

    多動疑ってる?多動の子はそんなレベルじゃないよ。
    親も追いかけるのにあわてるレベル

    • 1
    • 61

    ぴよぴよ

    • No.
    • 60
    • 新潟雪国おでん

    • 18/01/25 10:47:16

    その現場を見てないからハッキリとは言えないけど別に普通じゃない?

    • 0
    • No.
    • 59
    • リアクション芸の道具

    • 18/01/25 10:45:10

    そんな小さな時から児童館にいくんだね、わたしはママサークルに週1派。

    てかスタンダードにワラタ

    • 0
    • 18/01/25 10:32:09

    特に変わった様子はないと思う
    いちいち、比べない事だね

    • 1
    • No.
    • 57
    • 小田原おでん

    • 18/01/25 10:29:13

    十人十色、色んな子がいるよ。主はよそ様の子を神経質にみすぎ

    • 2
    • No.
    • 56
    • がんもどき

    • 18/01/25 10:28:28

    落ち着いてる方が心配。
    私なら活発になってほしいから嬉しいよ。
    動き回るのそんなに大変かな?手がかかるけど可愛いもんだよ

    • 5
    • No.
    • 55
    • 弁当の中身がおでん

    • 18/01/25 10:25:04

    主は人間の赤ちゃん見たことないの?

    • 3
    • No.
    • 54
    • もち入り巾着

    • 18/01/25 10:22:45

    主の名前のところ、キェェになってるじゃん(笑)釣りだよ

    • 7
    • 18/01/25 10:21:36

    主さんはその男の子になにか嫌な事されちゃったかな?
    主さんは娘さんが最初の子かな?

    子供の成長は個人差があるし性格も千差万別。
    同じって絶対にないです。大人も同じです。
    これから成長するにつれてますます個性が出てきて
    個人差がでます。だから普通って無いんですよ。

    「誰のどの行動が当たり前、普通」ってないんです。
    その考え方を頭に置いておくと
    この先長い子育ての中で、主さんが世間で親として成長する中で
    きっと役立つと思います。考え方が固執していると苦労します。
    考え方を「色々な人がいるんだ」と柔軟だと楽ですよ~

    • 1
    • 18/01/25 10:21:33

    男の子と女の子の差じゃなくて
    その子その子の差だよ。
    みんな同じように成長してたら逆に怖いよ。

    • 5
    • No.
    • 51
    • おでんはおかず

    • 18/01/25 10:18:07

    主みたいな親だと、お子さんかわいそう

    • 8
    • No.
    • 50
    • シューマイ

    • 18/01/25 10:16:02

    一歳未満なんて何も出来なくて当たり前。離乳食食べてハイハイ出来てたらオーケーだわ。主にびっくり。

    • 1
    • No.
    • 49
    • なると巻

    • 18/01/25 10:14:22

    3歳くらいでそれだったらヤバイかもしれないけど、10ヶ月の赤ちゃんに何を求めてるの

    • 10
    • No.
    • 48
    • ばくだん

    • 18/01/25 10:14:06


    ところでなんで気になるの?
    例えば「発達に問題ありそうだね」ってレスが来たとして、主さんどうしたいわけ?

    • 2
    • No.
    • 47
    • 小田原おでん

    • 18/01/25 10:14:03

    普通じゃない?
    落ち着きはやっぱり女の子と男の子じゃ違うと思うし、10ヶ月じゃまだまだ発達がどうとか分からなくない?
    そんな事よりそんな身内でもない他人の子供の事をこんなとこで聞いちゃう自分の異常な執着心を心配した方がいいと思う。

    • 9
    • No.
    • 46
    • おでんはおかず

    • 18/01/25 10:12:59

    男の子育てたことないのかあ。
    我が家は男女いるけど、
    まっ、産んだらわかるよ

    • 4
    • No.
    • 45
    • 東京おでん

    • 18/01/25 10:12:54

    一歳前で他人の子供が気になるなんて、これから先もっともっと色々あるのに、その度に娘と他の子を比べて娘は出来てるのに~って主はやってくんだろうなぁー。
    嫌な母親にならないように気を付けてね!

    • 2
    • 18/01/25 10:10:55

    え?
    いたって普通かと思うけど。

    • 2
    • 18/01/25 10:06:13

    赤ちゃんになんのクォリティー求めてるの?(笑)
    面白いね主

    • 1
    • 18/01/25 10:05:24

    女の子でも乱暴な子も見かけるけどね~
    大人しい方が心配じゃない?

    • 5
    • No.
    • 41
    • シューマイ

    • 18/01/25 10:03:52

    >>37
    だよね。
    平気で膝に座りに行ったりして、かわいがられる要素を知ってる感じ。

    • 0
    • No.
    • 40
    • おでんはつまみ

    • 18/01/25 10:03:34

    あんまり釣れなかったね

    • 1
    • No.
    • 39
    • シューマイ

    • 18/01/25 10:02:38

    >>36
    主がおかしいからかな笑

    • 1
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ