なんで言い訳ばっかりなの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 463件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/23 14:28:03

    都会は凍結もしないの?
    田舎は野ざらしだから凍結しやすいのかな。

    • 3
    • 18/01/23 14:26:33

    >>381
    田舎者は電車の本数少ないし車社会だから理解できないとおもうよ!笑

    • 2
    • 18/01/23 14:25:56


    なんだっていいから雪かきでもしてなよ。
    いちいち都会に対してガミガミ言わないの。
    田舎者って恥かいちゃうよ。

    • 4
    • 18/01/23 14:25:46

    >>367
    雪が降った時のためっていうのがそもそも想定してないのよ
    積もらないしみんな電車だから

    • 5
    • 18/01/23 14:25:18

    >>373
    高速の乗り方は習ったけど、わざわざ首都高までは行かなかったなぁ。

    • 0
    • 18/01/23 14:24:58

    雪の前日にタイヤ交換は大変だから冬になったら毎回交換しておくって人
    いつやろうが手間は一緒じゃない?(笑)
    たった年に一度あるかないかの為にそんなの面倒くさい雪の日だけ車使わなくてもいいって人の事は理解出来ないのね田舎の人って。車ないとどこにも行けない人なのかな。

    • 3
    • 18/01/23 14:24:35

    >>370
    それは、人によると思います。

    私の住む都道府県は降るところと降らないところでかなりちがくて。
    海沿いは滅多に降らないから、営業車とか引っ越し屋さんとかはスタッドレスを履くけど(トラックは降ったらチェーンを巻くのが多い)
    自家用車は今年は降るかも、って言われたら履き替えるって人が多いです。

    明日降るかも、な時じゃなくてもっと早めに。
    自分や家族のことの危険を考える人が多い感じです。

    • 0
    • 18/01/23 14:24:29

    とちぎナンバーの人みると引く。

    • 1
    • 18/01/23 14:23:58

    >>373首都高の乗り方ってなに(笑)

    • 1
    • 18/01/23 14:23:33

    >>367
    タイヤの装着は習わなかったよ神奈川

    • 2
    • 18/01/23 14:23:28

    >>373
    田舎の人が首都高走るとろくなことないよね....

    • 1
    • 18/01/23 14:22:35

    >>367
    教習所じゃ習わないよ。
    田舎の人だって、首都高の乗りかたなんて習わないでしょ?

    • 0
    • 18/01/23 14:22:34

    田舎は積もり続けるんだろうけど、こちらはとっくに溶けたから自転車でもノーマルタイヤでもまたいつも通り出かけられるから楽だな~
    雪かきもしなくてよかったし何年かに一回しか降らないからやっぱ楽だ

    • 5
    • 18/01/23 14:22:10

    >>363
    慣らし走行は必要

    • 0
    • 18/01/23 14:19:49

    >>367
    振るか降らないかわからない地域でも?ちなみに去年もおととしも積もらなかった。
    しょっちゅう雪が降る地域とは違うとは思わないんだ?

    • 2
    • 18/01/23 14:19:42

    田舎者がトピあげちゃって....
    恥さらしだよ...やめときな(笑)

    • 3
    • 18/01/23 14:17:09

    >>363
    田舎だけど知らない笑

    • 0
    • 18/01/23 14:16:53

    >>363
    雪が降った時のためだよ。
    でも、降る直前に交換なんて大変だから
    あらかじめはいておくんだよ。
    教習所で習わないんだっけ?

    • 3
    • 18/01/23 14:15:49

    >>363
    それ誰も答えてくれないよね。
    人を馬鹿にするときは勢いいいのにこちらが質問すると静かになるのが主のような雪国のおばさんの気質なのかしら。それとも単なるネカマなのか。

    • 4
    • 18/01/23 14:14:03

    >>362
    ずっといるからしつこいのかな?
    何分ぐらいがしくこく無いですか?
    ママスタの一つのスレッドにいていい時間は何分ですか?
    これは揚げ足取りですか?
    わたししつこいですか?
    では、失礼します。

    • 2
    • 18/01/23 14:12:14


    ここのママスタにいる田舎車社会の方とは
    そもそも
    一生出会う機会がないと思うから
    何と言われても結構!って思ってる人多いと思うよ
    都会に出ると事故るから一生狭い世間で暮らしててね

    • 4
    • 18/01/23 14:09:11

    ねえねえ田舎の人教えてー。なんで乾いた道路でもスタッドレスじゃないといけないのか。凍結するような氷点下なんて早朝しかないところに住んでるんだけど。

    • 2
    • 362
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/01/23 14:07:53

    >>361


    この人さっき見た時からずっといるよね

    一番しつこいのあなたでは?

    • 3
    • 18/01/23 14:06:07

    >>359
    わたし??

    • 0
    • 18/01/23 14:04:14

    >>343
    糞なんて!!
    できない人を糞呼ばわりするなんてひどいわ!

    • 2
    • 18/01/23 14:03:32

    >>354

    さーてすっかり道路も乾いてきたことだし今から買い物行って来まーす
    ノーマルタイヤで(^O^)/

    ってレスに対してバカ発見ってあるけど
    あなたこそ安価先でもないのに何?どうしたの?

    • 2
    • 18/01/23 14:02:31

    >>357
    ウザイならサイトを見なきゃいいだけやね

    • 2
    • 18/01/23 14:01:02

    あーこの手のトピ多くてマジでウザイ
    都会に住んでない奴は黙れよ
    各々が対策とってるならそれでいいじゃん
    目に余る奴がいるなら放っておけ
    雪慣れしてない奴に向かって言い訳ばっかと言い放つ田舎もんの思考に愕然
    ちっちぇー奴だな

    • 11
    • 18/01/23 14:00:41

    なんと言われてもなんとも思わないよー
    雪の日に車なんて乗らないしね
    乗る必要もないし。
    今住んでるとこが快適だから離れようなんて思ったことない

    • 5
    • 18/01/23 14:00:32

    >>339
    ちゃんと読もうな(´・ω・`)

    • 1
    • 18/01/23 14:00:20

    >>348
    雪積もった道路を走る車の話じゃないの?
    あと夜中朝方凍結した道路を走る場合の話。
    揚げ足取りしつこいよ。。。

    • 0
    • 18/01/23 14:00:11

    主が消えてスタッドレスじゃないと馬鹿、貧乏扱いの煽りレスやたら連投

    でも乾いた道路での危険性は絶対説明してくれない

    主も対策について一切教えてくれない

    雪国の人は結局何がしたいの?

    • 8
    • 18/01/23 13:59:43

    都心にすんでるけど、お昼にはもう地面かわいてるよ。じゃらじゃらいってる車の方がアホらしいよ。

    • 9
    • 18/01/23 13:58:34

    >>349
    ママスタは性格良い人の方が珍しいよw

    • 1
    • 18/01/23 13:58:10

    >>346
    見当たらないな。

    • 0
    • 18/01/23 13:57:27

    >>337
    性格悪いんだね・・・
    やっぱり

    • 4
    • 18/01/23 13:56:32

    >>341
    そういうのいいから乾いた道路でノーマルだと危ない理由教えてもらえる?

    • 4
    • 18/01/23 13:56:22

    >>342
    ほんとそれ

    • 1
    • 18/01/23 13:55:35

    主、どこ行った?

    • 1
    • 18/01/23 13:54:43

    >>331
    除雪車とかあるからいいよね雪国

    • 3
    • 18/01/23 13:54:12

    >>339
    文章読めてる?
    雪の日はバスって書いてるんだけど・・・

    • 5
    • 18/01/23 13:53:13

    ケチなだけでしょ
    夫婦揃って、無脳
    付け方わからない旦那とか糞

    • 2
    • 18/01/23 13:52:43

    首都圏で事故る人
    田舎の人が多いよね
    いつも広々とした何もない道に慣れてるから
    都会の道に適応できなくて事故る人多い
    きちんと対策してほしいな
    それか慣れてないなら乗らないでほしいと思ってるよ
    年に一回とかではなくて年中だから。

    • 5
    • 18/01/23 13:51:59

    >>338
    うわっ(゜o゜;
    怖い、無知って怖いね

    • 1
    • 340

    ぴよぴよ

    • 18/01/23 13:50:31

    >>335
    ノーマルでは走らないでね
    みんなの迷惑だから

    • 2
    • 18/01/23 13:49:47

    >>334
    ごめん、今こっちもう完全に道路乾いてるけどノーマルだと馬鹿なの?
    そしたらこのへんバカだらけなんだけど。

    • 5
    • 18/01/23 13:46:38

    >>264
    貧乏でタイヤ買えなかったのかな?
    夫婦揃って、付け方わからなかったのかな?
    雪降るって知らなかったのかな?
    それとも、ただのおバカさんなのかな?(笑)

    • 4
    • 18/01/23 13:46:37

    >>331
    凄かったねー。
    でも、もう通常運転だったり少しの遅延だよ。
    昨日みたいに酷かったら引きこもる。
    雪道運転する必要ないし無理してまで出掛けないよ。
    引きこもって雪かきしてたら迷惑かけないでょ?

    • 2
    • 18/01/23 13:44:39

    >>331
    そういうところの人は車で行けない(駐車場がない)ような勤務先の人も多いと思うよ。
    私は神奈川でいつもは車で15分の職場へ雪の降る日は30分かけてバスで行ってる。
    年に1度か2度ならそっちの方がいいと思ってる。
    そんな理由でもノーマルは非常識なの?

    • 5
1件~50件 (全 463件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ