丸岡いずみ 代理母出産 2度の流産を経て“奇跡の46歳ママ”に

  • ニュース全般
  • 里芋
  • 18/01/23 05:14:29

丸岡いずみ 代理母出産 2度の流産を経て“奇跡の46歳ママ”に

1/23(火) 配信 デイリースポーツ

 フリーアナウンサーの丸岡いずみ(46)が代理母出産で第1子を授かったことが22日、分かった。23日発売の「婦人公論」のインタビューで、一連の経緯と母になった喜びを明かしている。2012年に映画コメンテーターの有村昆(41)と結婚したが、2度の流産を経験し決断。1月3日にロシア在住の代理母が出産したという。誕生した赤ちゃんは3400グラムの男の子で親子3ショットも披露している。

 日本テレビ系「ミヤネ屋」でのニュースコーナーで、“奇跡の38歳”と話題になった丸岡が、代理母という方法で、“奇跡の46歳ママ”になった。

 丸岡は「婦人公論」で、ロシアでわが子との涙の対面を果たした感激を明かし、有村が抱っこする赤ちゃんに寄り添う幸せいっぱいの3ショットも披露している。

 この日を迎えるには、苦難の日々があった。2012年に結婚してすぐに自然妊娠。しかしわずか10週で流産。その後、体外受精での不妊治療を開始したが、再び10週で流産したという。

 流産の原因として、子宮内膜に十分な厚さがなく、着床しても妊娠継続が難しい「不育症」である可能性が高かった。16年には、米国のエージェントと代理母の契約をした。ロシア在住の代理母に決まったのは同年冬。17年4月には「受精卵が着床した」という連絡があり、今月3日に待望のうれしい報告を迎えた。

 丸岡は誕生前に応じた同誌のインタビューでは、生まれ来る赤ちゃんに対して「お母さんのお腹には問題があってあなたを産むことはできなかったけれど、私たちのDNAを受け継いでいるんだよ。そのことは忘れないで」と呼びかけた。

 丸岡は01年に日本テレビに入社。「ミヤネ屋」では司会の宮根誠司との掛け合いが人気となった。10年から「news every.」のキャスターに就任したが、11年8月から長期休養。後に東日本大震災の取材による震災うつだったと告白した。12年8月に有村と結婚し、同年9月いっぱいで日本テレビを退社してフリーに転身した。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2107件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/07 01:00:03

    >>1655
    コメントは何ですか

    • 0
    • 18/02/07 00:53:59

    >>1919
    2000万円もかかるなんて凄いね

    • 1
    • 18/02/06 18:37:45

    今まで病気も今回の子供の事もある程度ネタにして芸能界に居続けていたのだから日本できちんと記者会見してその後の取材は一切なしにして育児に専念して欲しい。自分の欲は捨てて子供の事だけ考えて欲しい

    • 15
    • 18/02/03 01:42:30

    >>1924
    そんな思いやりのない友達は友達ではないよね。

    • 0
    • 18/02/03 01:07:04

    >>1904
    2回続けて流産すると不育症ということもあります

    • 2
    • 18/02/03 00:55:43

    >>1902
    許せないって思考にドン引き
    神にでもなったつもり??

    • 4
    • 18/02/03 00:55:08

    >>1922
    里帰り出産した人なんか普通に生後1ヶ月で飛行機乗るでしょ

    • 3
    • 18/02/03 00:51:50

    他人がとやかく言う権利ないわな
    育てるのは本人なんだから

    • 2
    • 18/02/03 00:44:24

    >>1893
    何この人ー笑

    茶髪やネイル位でこわっ

    • 3
    • 18/02/02 19:11:58

    赤ちゃんねてるときにマスコミにピンポン押されたら殺意わくわ

    • 17
    • 1926
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 18/02/02 19:08:13

    日本では風当たり強いし好奇の目で見られる。
    丸岡さんは向井さんより周りの反応を気にしてる気がするから病みそう。
    海外で暮らした方が母子共によいと思う。

    • 31
    • 18/02/02 17:13:22

    >>1923
    でも帰ってきたとたんマスコミが連日家に来てピンポン攻撃受けてるからもう少しロシアの方がよかったんじゃないのかな

    • 5
    • 18/02/02 16:57:21

    将来友達に代理出産で生まれた子なんだとか言われたら子供的には、どうなんだろう

    • 11
    • 18/02/02 16:53:43

    >>1922
    医者の了承得て帰って来たんでしょうが。
    落ち着いて子育てするにはやっぱり自宅がいいに決まってるわ。

    • 7
    • 18/02/02 16:44:50

    もう帰って来たんだ。もう少し大きくなってからかと思ってたら大事な息子を生後1ヶ月で飛行機乗せちゃうんだ

    これからも子育てblogを書くつもりなら強くならないとね

    • 5
    • 18/02/02 13:38:34

    >>1904
    お前は医者か!

    • 2
    • 18/02/02 13:35:04

    真夜中にインターホンだって。

    やっぱりマスゴミだね。
    赤ちゃんいるの御構い無しか。

    • 14
    • 18/02/02 10:11:57

    なんやかんや言っても、持ってるお金と溢れる愛情でカバーされるから問題無でしょ。
    私ら庶民、庶民以下の子育てなんて屁にもならんし、同じ台座に座れるように育てることもできん。
    私たちには子供に2000万かけることなんて、巣だってトータル行くかのレベルじゃん。
    畑が違い過ぎて批判するのも悲しいわ。

    • 11
    • 18/02/02 10:07:07

    >>1914

    肝心なところが文字化けしとる(笑)

    • 4
    • 1917
    • リアクション芸の道具
    • 18/02/02 09:54:22

    お金があると何でもありか・・・

    • 9
    • 18/02/02 09:25:33

    >>1901
    あんたもいづれ年寄りになるんだよ。

    • 3
    • 1915
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/01 16:32:55

    >>1902
    (笑)の使うところが不適切じゃない?

    経済力不足な不妊様の気持ちも分からなくも無いけど、経済力も代理出産に辿り着いたチャンスもこの夫婦が人並みに努力して掴んだものでしょ。

    見た目のチヤホヤに僻むのも持って生まれたものだからお門違いだし、激太りや激痩せだったり事故や怪我で傷付かない限り覆らないからそっちでも不自由してるならメイク頑張るかそれでも納得いかないから働いてお金貯めてエステや美容整形の文明の利器のお世話になれば良いのにねって思う。

    • 0
    • 1914
    • 青森生姜味噌おでん
    • 18/02/01 10:01:43

    今更だけど丸岡さんと有村さんの年の差が5歲もあったなんて!しかも丸岡さんの方が年上なんだね。ビックリ

    • 0
    • 1913

    ぴよぴよ

    • 18/02/01 08:03:06

    >>1901
    お前も数年後には年寄りの仲間入りだな(笑)
    おめでとうババア。

    • 2
    • 18/02/01 07:58:23

    >>1901
    よくそんな言葉言えるね。人でなしの発言だわ。
    他人の家庭の事に口を挟み過ぎ。ど厚かましい。

    • 4
    • 18/02/01 05:53:58

    >>1838
    戸籍には養子と書かれるんだね。代理母のお腹で育てられたわけだけど血液等から栄養ももらうわけだけどどれくらいその子どもに代理母のものが受け継がれているのかな。

    • 2
    • 18/02/01 04:57:16

    子育てブログやってるしアンチが増えてまた鬱にならないか心配

    • 0
    • 18/02/01 04:51:42

    >>1900
    そもそも今回の件と暫くのロシア滞在で
    〇千万になる
    お金はあるだろうから
    じゃなきゃ出来ない
    自然が一番

    • 0
    • 18/01/31 16:10:22

    完母で生後2ヶ月で
    ネイル、メイクばっちりな人いたよ!

    インスタで♯がいあ
    タフですごい

    • 0
    • 18/01/30 19:20:14

    正真正銘の人間とは言えないよね

    • 13
    • 18/01/30 18:20:53

    >>1897
    そこらへんはペットに近いんじゃないの?

    • 14
    • 18/01/30 13:53:10

    >>1901
    不育症は三度の流産だし。
    ただ高齢なだけが理由だよね

    • 29
    • 18/01/30 13:50:22

    みんないつ死ぬか分からないし、完璧な人生を歩める保証もないし、今が幸せなら良いってこともあるんじゃない。赤ちゃん可愛いだろうな~。たくさん愛されて元気に育ってほしいね(o^^o)

    • 5
    • 1902
    • リアクション芸の道具
    • 18/01/30 13:43:40

    凄い不細工でどうしようもなく40歳まで結婚出来ませんでしたって人なら許すけど、40歳までチヤホヤされてたから結婚まだいいかって思ってたけど結婚したから今度は子供欲しいって人は許せないね(笑)丸岡いずみは絶対後者でしょ。

    • 19
    • 18/01/30 13:23:58

    「2度の流産を乗り越え」って、40過ぎてからでしょ。年寄りだからだよ。それを不育症って事にして子供作るなんてね。
    図々しいし気持ち悪い。

    • 38
    • 18/01/30 13:23:01

    >>1882
    お金もあるし、シッターさんや家政婦さんに何でも頼めるしね。
    楽に育児できそうでうらやましいわ。

    • 5
    • 18/01/30 13:21:42

    >>1896
    母性は出るでしょ、出ないのは母乳だけでしょ
    自分で産まなきゃ母性が芽生えないなら養子や里親さんはどうなるの?

    その制度すら否定するの?

    • 3
    • 18/01/30 13:14:25

    >>1896
    産んでも母性ない人だっているんだから、その逆がいたっておかしくない。

    • 3
    • 18/01/30 13:13:22

    >>1896
    育てていれば自然に愛おしくなって母性は出てくるでしょ

    • 0
    • 1896
    • たまごは溶かして飲む派
    • 18/01/30 12:25:41

    産んでなくても母性って出てくるものなのかな

    • 1
    • 18/01/30 12:24:16

    流産なら私もした
    つわりだって辛かったし
    お腹にいる10ヶ月で母性芽生えてきたけど

    産後だって爪どころかメイクすらする余裕
    気力はなかったよ
    寝不足で眠いし、母子同室だから休む時間もないし
    母乳マッサージだって痛い

    代理で母性は芽生えるのかな?
    代理母すごいよね。
    お金もらっても人の子供なんか産めない

    • 20
    • 18/01/30 12:16:46

    >>1889
    帝王切開は痛みあるって書いてるじゃん

    • 3
    • 18/01/30 12:14:33

    >>1883 居る居る。子供居るのに、キラキラネイル。逆に裏表ありそうでキモイ。
    茶髪も信用してない。

    いつまでも綺麗でいたい感情、褒められたい感情をアピールしてるみたいでキモイ。

    でも、ネイルしてると落ち着く人もいるみたいだからね。たいていは自分の爪に酔ってるナルシストだからね。

    • 0
    • 18/01/30 10:28:51

    自分で産んでない人なんかもいるんだね笑笑

    • 0
    • 18/01/30 10:26:39

    >>1880
    契約する時後々の事もあるから弁護士立てるんじゃない?
    代理母になる人だってお金がいるからって割り切ってる人も居るし。

    • 0
    • 18/01/30 10:11:51

    帝王切開はしょうがないよー
    母体と赤ちゃんの安全を優先した結果なんだから。
    丸岡の件と話が違う。
    1番手がかかる時期に夫婦そろってんだからその部分も楽してんな

    • 7
    • 18/01/29 23:26:05

    >>1878
    帝王切開だけど術後かなり痛いけどね。
    馬鹿にしてる?

    • 9
    • 18/01/29 23:22:19

    確かにほやほやの赤ちゃんがいるのに
    あの爪はないな。
    子どもが欲しい本能はあるけど、育てる本能は産んでいないから無いんだね。

    • 16
    • 18/01/29 23:16:52

    >>1853
    私も聞きたい

    • 0
1件~50件 (全 2107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ