隣の芝生 ブログ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54489件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/19 11:53:28

    中古だと1年半くらいで壊れちゃうんだね~
    新品を買っておけばよかったね芝生。
    ケチった結果これかw

    • 6
    • 18/11/19 11:51:48

    >>12562
    ピアノ買って習い始めたの、2017年の6月だよ。
    5年もやってないよ

    • 5
    • 18/11/19 11:35:37

    なんか芝生の子供ピアノ向いてなさそう…無気力そうだし芝生の嫌いな自分そっくりな人間になっちゃうよ

    • 7
    • 18/11/19 11:33:15

    で、旅行は、どうなった?義実家と、従姉妹のやつ。
    うち、従姉妹とか居ないし、母親とは仲いいから、本当芝生が羨ましい。私なら行くー!って子供連れて行くなー。
    芝生は、何でも面倒で、自分本位で、娘第一じゃないんだろうね。
    うざい反面、甘えたいみたいなところは、あるはず。娘ちゃん。年頃だし、虎の子尽きないんだから、一緒に服見に行くとか、映画行くとかしないの?うち中学校だけど、一緒に遊びに行くよ。普段は、反抗するけど、出かけると笑顔になるしね。
    娘ちゃんの事、反抗期で済まさず考えてあげなよ。

    • 16
    • 18/11/19 11:25:33

    >>12555

    キーボード、キーボードうるせーな。
    親戚が楽器店だから、安く手に入れたんだよ。
    そこまで説明いる?たしかに5万は、間違えたかもだけど、新品で格安価格にしてもらったのは確か。
    キーボードみたいな音色なら、5年も続けてねーわ。しつこいんだよ。

    • 1
    • 18/11/19 11:10:29

    旦那さんの言うことはけっこうまともなんだよね。
    ピアノも高学年からやるにはちょっと遅いし。
    旦那のいう通り塾に行かせてあげれば良かったのに。

    • 13
    • 18/11/19 10:20:40

    >>12555
    それな

    • 0
    • 18/11/19 10:14:56

    そのうちアラフォーがアラカンに変わってたり…とかね。

    • 9
    • 12558

    ぴよぴよ

    • 18/11/19 09:00:10

    そのうちガラケーも「騙し騙し使っていたガラケーがとうとう壊れた」って、しれっとネタにするのかな?

    • 18
    • 18/11/19 08:56:17

    >>12554
    ピアノを高学年から始めて、全然練習してないってかなり下手くそだよね。
    発表会とか自分だったら辞退するわ、恥ずかしくて。
    小学校1,2 年のおチビちゃんと同じレベルじゃ本人も恥ずかしいだろうし。

    • 16
    • 18/11/19 08:52:47

    >>12553
    うちのもピアノタッチの電子ピアノで20万前後、5万じゃ確かにキーボードだわね。
    30万出せるなら中古のアップライトピアノの方がいいと先生に言われたよ。

    • 5
    • 12554
    • 身バレ対策おつかれ
    • 18/11/19 08:51:27

    何にせよ多分ピアノはやってないよ。
    今年PTA役員の専業ボッチママ、娘は一人っ子、さらに高学年からピアノ始めたなんて、真実だったらブログ内容とドンピシャでモロ身バレだよ。
    芝生さんかなり身バレに怯えてるからね。

    • 23
    • 18/11/19 08:38:33

    >>12552
    信者じゃないよ。
    うちに鍵盤のタッチがピアノっぽいのがあるけど、20万近くしたよ。
    五万のだと押した感じがペコペコするよね?

    • 1
    • 18/11/19 08:36:53

    >>12550
    キーボードはないな。適当な事言うなよ。また、信者か?

    • 1
    • 18/11/19 08:35:32

    結局ピアノに関しては嘘は書いてないのかな
    。30万以上の電子ピアノを中古で買って、故障。スマホは嘘ばかりみたいだね。

    • 2
    • 18/11/19 08:34:43

    >>12544
    新品で五万はキーボードみたいなもんだよ。

    • 2
    • 18/11/19 08:32:41

    >>12547
    ありがとうございます。
    見てきました。
    なるほど、電子ピアノで妥協したとは明言してないですね。
    読み返してみると、旦那さんの意見はとても常識的ですね。
    それを、先生がこう言ったからその通りにしなくちゃ、って何だか子供みたいで視野が狭いですね。
    こういうやり取りがあったなら、旦那さんへの意地で、もっと母親が練習を促すべきでは?
    また運動会の時みたいに、発表会の途中で退席されちゃうかも?

    • 13
    • 12548

    ぴよぴよ

    • 18/11/19 08:15:57

    >>12545
    2017/5/27
    To negotiate on his って記事だよ。

    アコースティックに近い性能を持つ電子ピアノなら生ピアノに近いって先生に勧められている、って書いてあるから多分その電子ピアノの中古を10万くらいで買ったんだと思う。中古の生ピアノは10万じゃ買えないからね。

    にしても前後の記事は生ピアノを買ったかのように錯覚するような文章でさすが見栄っ張りだなと思った。
    生ピアノを買ったんだなと思う読者がいても仕方ないと思う。

    • 10
    • 18/11/19 08:14:32

    ねぇねぇ芝生ー
    リアルで気持ち悪いと思われて、 ネットでは
    その何百倍も 嫌われる気持ち 聞かせてよw

    • 8
    • 18/11/19 07:55:06

    >>12530
    >>12535
    すみませんが、どなたかその記事教えていただけませんか?
    探しまわってアクセスアップに貢献したくないので。

    • 6
    • 18/11/19 06:19:27

    最近、嘘ばっかで全く読んでなかったけど、また、嘘だね。電子ピアノってw生ピアノ買った記述あったでしょ。誰かが、団地なのに生ピアノ置けるのとか、弾けるのとか言ってたけど、中古の電子?うち新品の電子だけど、5万ぐらいだったよ。話がコロコロ変わるね。Wi-Fiも、変換出来ないぐらいだから、古いスマホなんだろうね。
    ピアノ弾く時間もないって。無料のゲームに漫画、働いてる人間からしたら、バカにしてるのか。
    とりあえず、家ぐらい綺麗にしなよ。
    娘からみたら、ブクブク太る母親、ゲームに漫画、自分の交友関係は棚に上げて聞いてくる、友達来たら聞き耳。
    そりゃうざいわ。

    • 20
    • 18/11/18 23:15:03

    うん、たぶん電子ピアノ。ただブログの中で先生から電子ピアノじゃないピアノを紹介されてそれ買うしかないみたいな表現して、結局先生のお勧めは生ピアノだったけど電子ピアノって矛盾。結局10万で電子ピアノ買ったのよ。きっと。芝生さんがここ見てたらほんと創作だったらブログ終了してほしいです。
    嘘の作り話を読みたくないです。

    • 13
    • 18/11/18 22:22:52

    電子ピアノなのは芝生がうっかりスイッチ入れちゃってバレバレだったよねw
    なんともお粗末なブログで笑うしかない

    • 15
    • 18/11/18 21:56:10

    ピアノが生か電子か、今までここで何度も何度も話が出てきたのに誰も電子ピアノだと断言する人がいなかった
    それがすごく不思議で、今日改めてブログを読んだけど、文章が下手だから伝わらないね、芝生の書き方だと
    ライター仕事やってるなら、明確に書きなよ
    と思った

    • 12
    • 18/11/18 21:51:45

    >>12538
    だよね。
    プライド高くて見栄っ張りのくせに、娘が発表会で下手なピアノ弾くのは恥ずかしくないのかな?
    5年生だと難曲を弾く子も多いだろうに。
    どうもピアノネタは創作くさいよね。

    • 16
    • 18/11/18 21:25:25

    先生は電子ピアノをすすめてはなかったけれど結局10万以内の中古か新品の電子ピアノ買ったのかもね。

    • 2
    • 18/11/18 21:20:47

    もうすぐ発表会なのに練習してないのが変。ってか発表会近いならピアノの音が出ないなんて万一あったら先生のとこ行って先生の元で必死にやってるはずなのに。書いている本人が鬱だからやる気ないのか嘘だからなのか創作なのか。もっとしっかり、矛盾がないように書いていただきたいです。
    お子さんピアノやる気ないなら先生にも失礼なので即辞めたほうがよいと思います。

    • 16
    • 18/11/18 19:53:41

    ガラケーでWi-Fiはおかしいよね
    ま、芝生はスマホ持ってるから完全にミスってるわw
    こーゆー所がバカっぽいw

    • 19
    • 18/11/18 19:50:12

    芝生って見栄張った書き方するから勘違いされるのね
    虚言癖もあるから、もー訳わからんわ(笑)

    要するに普通じゃないってことね

    • 15
    • 18/11/18 18:59:50

    ピアノ購入のくだりをもう一度読み返すと電子ピアノって書いてあった。
    芝生さんの書き方からずっとアップライトの生ピアノだと思い込んでたけど。
    まわりくどく分かりにくい書き方だから勘違いするわ。

    • 9
    • 18/11/18 17:19:02

    >>12533
    予算は10万で元値30万くらいのを買いたいって書いてるよ。
    どう考えても電子ピアノしか買えないと思うわ。

    • 5
    • 18/11/18 16:18:43

    >>12530
    先生が勧めてきたピアノは生ピアノ。
    一番はグランドピアノだが、そうでなくてもアップライト。

    って書いてあったので、生ピアノだと思ってました。


    先生って、電子ピアノは勧めてないですよね…

    • 11
    • 18/11/18 15:30:18

    >>12531
    私も詳しく知らないけど携帯でWi-Fi繋げれるの?
    特定の機種とか月額で別料金契約って見たけどそんなややこしい契約してるの?あのケチな旦那が芝生さんの為に。
    何が言いたくてWi-Fiの話し出してきてるのかも不明。
    無料で節約してますって言いたかったの?

    • 10
    • 18/11/18 14:59:23

    何でもかんでも人のせいや物のせいにするんだね。

    ガラケーなのにWiFi?
    意味分からない

    • 18
    • 18/11/18 14:53:11

    >>12523
    アコースティックに近い性能を持つ電子ピアノって書いてるよ。
    創作だろうけど、そこは合ってるよ。

    • 1
    • 18/11/18 14:38:37

    ピアノの人間関係が皆無なのが私も気になってたよ。
    先生のこと、レッスン時間が前後の人、発表会で同じ学校の子もいたはず。
    他人が気になる性格なのに皆無。おかしいよね。

    • 12
    • 18/11/18 14:12:56

    この人短期でもいいから働いたら?

    • 9
    • 18/11/18 13:24:05

    家にいる時はほぼPC画面に張り付いているか、または携帯漫画を見ているだけ。
    最近では、単純な携帯ゲームにまではまりつつある。しかしこれらは無料で出来る環境。wifiさえ繋がっていれば、料金のことを気にせず、有益な情報を得られたり時間を潰せるのだから、今の世の中は恵まれていると思う。

    ↑意味がわからない
    誰か教えてー

    • 13
    • 18/11/18 13:20:40

    旦那のご機嫌伺ってピアノを修理に出した…って話はいらないからね~

    どうせピアノなんてやってないんでしょ?

    • 7
    • 18/11/18 13:18:08

    見栄っぱりが仇になるんだよね~
    最初に見栄で虚言吐いちゃうから、実生活でもブログでも後々、辻褄が合わなくなっちゃうんだよw
    そんなの家族や周りの人たちにはバレバレで、自分がどう思われてるのかわかってるのに都合よく逃げてる節がある。

    • 13
    • 18/11/18 12:48:52

    電子なら安いのもあるし新品で買ってるよね。買って数年で音出なくなるかな。
    スマホも持ってるのにガラケーと言い張ってるけど、今回みたいにサラッとスマホが壊れたとか言い出すのかな。
    書いてて矛盾だらけだけど嫌にならない?むしろ炎上した方がアクセスアップするからいいやとか思ってるのかな。

    • 11
    • 18/11/18 12:37:34

    子には何か身につけて自信を持ってほしいのだ。
    だからこそ、納得のいく道具を揃えてやりたい。
    中途半端なおもちゃではないー納得のいくものを。

    中古だが先生より勧められていた機種のピアノを購入することができた。


    中古の生ピアノを買ったように書いていたのに、実際は電子ピアノだったんですね…
    何年も読んでいて、実際はウソはあまりないんじゃないかと思っていたけど、思いっきりウソでしたね。
    ウソは忘れてしまうので、つじつま合わなくなって信用なくすと思いますよ。
    ブログだけじゃなく、実生活でもウソばっかりなんですかねー。
    そんなに見栄はりたいですか…

    • 24
    • 18/11/18 10:12:38

    >>12518
    そうそう。たしか中古でも何十万円とか書いてて、電子ピアノなら数万円でもあるのにって思いながら読んでたよ。
    っていうかピアノは元々やってないと思う。
    発表会の記事もかなり嘘くさかった。
    だいたい、音大目指してるわけじゃないんだから、ピアノ教室は子供が徒歩で行ける近所でしょ?
    発表会に同じ学校の顔見知りが1人や2人はいるはずなのに、そういう記述もないしね。
    人目が異常に気になる芝生さんなら、そちらばかり気になるはずだよね。

    それから芝生さん、電子ピアノは経年劣化で一つの音が出なくなるのはよくあることだよ。
    特にしばらく電源をいれてなかったりするとね。
    でも弾いてるうちにたいてい復活するんだから、虎の子で修理のネタは要らないからね。

    • 23
    • 18/11/18 10:00:57

    ピアノを始めたのが遅すぎるし本人もやる気がなさそうなのでそれこそ辞めさせたほうがいいのでは?創作でわざとだと思うけれど「金がない」という表現をいつもして下品。読まなければいいと思うけれど、こうならないようにいつも人や物のせいにしない生き方をしなくては。と思わせてくれ、ついつい読んでしまいます。創作の話だと思いますが実際にこのような方がいらっしゃってネガティブな発言ばかりするかたの負のスパイラルに巻き込まれないように生きていきたいですね。説教くさいことを書いてしまいましたが人は人。自分は自分。自分の心が全てを決めている。と思います。

    • 19
    • 18/11/18 09:53:56


    嘘つくなら一貫してついてほしい。 フェイクだとしても。 楽しく読んでたけど矛盾だらけで萎えてきた…

    • 17
    • 12519

    ぴよぴよ

    • 18/11/18 09:15:57

    以前、生ピアノを先生に言われるがまま買ったように取れる書き方してたよね。
    見栄っ張りだね。つじつまが合わせがこれ以上無理だからしれっと白状したね。
    発表会前なのに、音が出なくても平然としているぼーっとした家族。信じられない。
    子も子。言い訳するのが芝生にそっくり。
    5年生でピアノ2年目だっけ?
    幼稚な曲を弾くであろうに練習もおろそかか。ダメダメ家族だな。

    • 19
    • 18/11/18 08:46:48

    今日は日曜日なのに張り切って更新。
    旦那は出かけたのか?ホコリだらけの家が嫌で自室に閉じこもっているのか?

    犬が忘れていた骨を掘り返すように再び出てきたピアノ話。
    色々と矛盾があって叩かれ炎上必須ですね
    過去ブログをちゃんと復習してから書いてくださいよ~芝生さん

    • 14
1件~50件 (全 54489件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ