隣の芝生 ブログ

  • なんでも
    • 53660
    • スリコで買いな!
      24/04/16 07:45:40

    クラスが既にグループ化してるからって、ひとりの子を必死に見繕ってるの、想像するだけでめちゃくちゃ怖い。。
    今の時期のひとりのなにが駄目?まだ4月じゃん。
    友達ってゆっくりできてくものじゃないの?
    修学旅行修学旅行うるさいけど、ただそこでボッチにさせたくないだけでは。その時ひとりにさせたくないから、その場でつるむ為の人を探してるだけに見える。
    吹奏楽や体育会系の子達がクラスに一定数固まるってすごい。都立は万遍なく分けないんだね。体育会系の子達とか結構あっさり友達なろう!って受け入れたりしない?そんなに心が狭い、意地悪な世界なのかな。素直に友達がまだこのクラスにいないから入れて〜って話し掛けてみたらよくない?なんで母子共にまずジトッと人を観察するの??

    「母がクラスに入るわけにもいかないし、、、」

    え?!って思考が止まった。
    意味が本当に本当に本当に分からない。そこまで心配なら担任に伝えればよくない?
    高校生活って誰しもキラキラではないし、芝生はそうさせたいんだろうけど、大学受験あるのに、ワチャワチャ遊んでほしいかな?まだ切り替わった4月の今、そこまで友達作りに必死な意味が分からない。。

    • 11

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ