強引に物を送りつけてくる義母

  • なんでも
  • 天ぷら
  • 18/01/11 12:22:02

長文で愚痴まじりの文になります(>_<)

もうすぐ出産予定ですが、義母が手作りのベビー服を大量に送ってきて困ってます。

可愛くて使い勝手が良さそうならいいのですが、前ボタンが全部硬かったり、サイズもデザインも全てが微妙で。。。。生地は全部タオル地かいらない布っぽいもの。
洗濯しても、なんか臭い。

前にこちらで頂いたアドバイスで、
「こういうのを作って」とリクエストする作戦を実行してみるも、そんな面倒なデザイン作らんわ。と却下されました。笑
リクエストしたのは、普通のスナップボタンの新生児用のロンパースなのに。

いらないタオルで作ったとかいう変な帽子も永遠に続く送り続けてくるし、退院時のおくるみは、プレゼントで上等なものを頂いたからもういらないと言ってるのに、電話で毎回「おくるみは用意したのか?」と聞いてくるというやりとりを5回ほどしたのち、結局昨日、西松屋で購入したと思われるおくるみ送られてきました。。

そのほか、昔から使わないで保管されてる食器、義姉が使用した産褥ショーツ、ナプキン、私用にと、いらない洋服を送ってきます(>_<)

もう全部捨ててやりたいのですが、皆さんなら着せた服を写真に撮って送ってあげたりして、義母を喜ばせますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/01/11 21:50:14

    捨てたらいい

    • 0
    • 18/01/11 21:48:07

    不用品は全部捨てる。
    赤ちゃん関係は一応取っておく。 聞かれたらなかなか使う機会がないという。
    で、旦那の身内が妊娠したら、義母からですと全部送る。

    • 1
    • 28
    • もち入り巾着
    • 18/01/11 21:46:59

    >>20
    義理姉が使った産褥ショーツだから初孫ではないよね
    初内孫なのかもしれないけど
    ゴミみたいな物を送ってくる人嫌だわ
    全部捨てる

    • 0
    • 18/01/11 21:44:53

    あえて尽く着せない、写真撮らない

    がいいとおもう

    多分、こういうタイプはいってもやめないから

    • 1
    • 26
    • 東京おでん
    • 18/01/11 21:43:52

    写真は絶対にダメ!

    うちも旦那が使ってたタオルケットとかマフラーとかもらったけど、クローゼットにしまってある。まじでいらないよね。

    • 3
    • 18/01/11 21:43:40

    >>13

    そううまくいけばいいけどね

    うちはハッキリ言って凶と出たタイプ

    • 1
    • 18/01/11 21:41:37

    写真なんか送ったら
    よろこんでくれてるーってさらに送ってこない?

    • 2
    • 23

    ぴよぴよ

    • 22
    • 富山おでん
    • 18/01/11 13:55:25

    義姉が使った産褥ショーツとか絶対嫌

    旦那にひと血がついたパンツ使えるかきいてみる

    送ってきたもの着せた写真なんて送ったら張り切って色々送ってくるから着せない

    • 6
    • 21
    • 姫路おでん
    • 18/01/11 13:53:52

    勝手に送られて嫌なら勝手に捨てたら?

    お義母さんへの気持ちや、あなたの思いやりが少しでもあるなら
    会うときだけ着せてみるとか。

    ショーツはさすがに抵抗あるから処分したらいいよ。
    良かれと思ってしてくれるのはありがたいけどね。
    察してほしいね。

    • 2
    • 20
    • ロールキャベツ
    • 18/01/11 13:30:52

    いいお姑さんじゃないですか。
    初孫の誕生、楽しみなのよ。
    うちなんか、内孫(同居)だというのに、産着ひとつ洋服ひとつかってくれなかった姑ですよ。
    嫁さんの気持ちも考えてあげられない利己主義義母だけど、
    私はあなたがうらやましい。

    • 1
    • 19
    • 黒はんぺん
    • 18/01/11 13:27:58

    切り刻んで可燃物へ

    • 0
    • 18/01/11 13:19:15

    使用済みショーツ!?

    • 0
    • 18/01/11 13:15:50

    ゴミはすぐ捨てる。
    収納は無限じゃない。

    • 5
    • 16
    • おでんはおかず
    • 18/01/11 13:09:26

    その都度文句言えばいいんだよ。文句言ってたらうるさい嫁になんもしたくなくなるだろうから。優しいありがとうが勘違いさせるんじゃない?
    言っても向こうは傷なんかそうそうつかないよ。すぐ忘れるから。

    • 1
    • 15
    • がんもどき
    • 18/01/11 13:08:51

    どんどんセルライトが増えて、足が太くなってきたし、年齢とともに下がってきたヒップ…
    やばい!と思いながらも、運動したり、こまめにマッサージをするのは大変だしめんどくさい…
    って状況だったのでビュレッグを購入しました。


    履き方は、ストッキングを履く要領で商品の裾部分を捲り上げてから
    ゆっくり足を入れて履きます。

    最初は、着脱のしにくさがありましたが、コツをつかめばすぐに履けるようになりました。

    薄い生地なので、パンツの下に履いてもごわつかないです。
    薄手ですが、生地・縫い目はしっかりしているし、肌触りも良く、安心の品質です。

    さすが国産!笑

    履き心地はというと…
    以前ガードルを付けたことがありますが、長時間付けていると圧迫感がツライし
    痛くなるし、蒸れるし、食事をすると気分が悪くなったり…なんて経験がありましたが
    こちらは履き心地がとっても良いです!
    伸縮性がありフィット感はありますが、嫌な圧迫感も、痛みなどもなく、全く苦にならない。
    食事をしても全然平気(^◇^)
    1日中履いていても快適だし、骨盤補正してくれるから自然に姿勢が良くなるので
    すっごく楽です。

    履いていると温まってきて、少し動くとじんわりと汗が出てきます。
    おかげで、履いたた翌日には、足の疲れも浮腫みも軽減されます。

    それに、しっかり骨盤補正されているから
    最初の方は使用して何日か運動したかのように軽く筋肉痛になりました。
    本来使わなきゃいけない筋肉を使ったからなんでしょうね。
    もちろん慣れてくるので今は気にならないですよ~。
    あとは、お尻が凄くスッキリしてきました。
    日常生活のとり入れただけなのに、嬉しいです♪

    履くのに苦労していたスキニーが履けるようになりましたし
    いま2か月くらいなのですが、体重の方は10キロダイエット出来てます。

    ダイエットしたいとか、着れなくなった洋服を着たいという方、骨盤のズレなどが気になる方
    太ももやお尻をスマートにしたい、下半身の冷えが気になる方にはオススメかと♪

    なんか長文失礼しました。
    ビュレッグ履いてのダイエットの経過報告です

    • 0
    • 14
    • しゅうまい揚げ
    • 18/01/11 13:04:14

    写真に撮って送ったらもっと張り切ると思う。
    うちの婆さんもこれ美味しいっていったらもう十何年間ことあるごとに作ってる。
    だからあんまり褒めないほうがいいのよ。
    とりあえず貰っといて私は着せないかな。
    そしたらだんだん察するんじゃないかな?

    • 7
    • 13
    • シューマイ
    • 18/01/11 12:38:59

    そのお姑さんなら今までも何かしら送ってきてたんじゃない?

    うちのお姑さんは結婚当初から鍋や食器類一式(しかも旦那実家で使ってるもの)や
    姑が着なくなった服やらを送ってきたけど
    自分たちで選んで新しいものを買いたいので要りません、って全部送り返したよ。
    そうしたらお金でくれるようになったよ。
    主もハッキリ言うべき。

    • 1
    • 18/01/11 12:36:11

    夫の甥の15年以上も前のシミだらけのお古、義姉の毛玉だらけ季節違い同じく15年以上前のマタニティー服、アンモニア臭の取れない布おしめ、なんかベタベタした切子ガラスのコップセット、どこで見つけて来たの!?って不思議に思うような毒々しい赤い地にショッキングピンクと蛍光紫の大きな薔薇模様のマルチカバー、新品でも変な牛柄で意味不明なアップリケつきのごわごわのロンパース、……義母がくれたいらないものは数知れず。

    一旦受け取ってしばらく間をおいて、「ごめんなさい使う機会がなかった。」って全て返却してた。鬼嫁でごめん。

    • 2
    • 18/01/11 12:35:22

    こちらの要望にこたえてくれないなんて
    孫のためじゃなくて完全に自己満だよね

    • 6
    • 18/01/11 12:33:24

    きついね・・・私なら一応保管するけど一切着せない使わない

    • 3
    • 9
    • 小田原おでん
    • 18/01/11 12:33:03

    旦那に言ってもらうしかない。
    無理に合わせると後で疲れるよ。今のうちに。

    • 7
    • 18/01/11 12:32:48

    はっきり言ってあげて
    それも義母のためだよ

    • 5
    • 7
    • がんもどき
    • 18/01/11 12:31:14

    今後の事もあるから一切着せないし写真も残さない。永遠に続くよ。旦那さんは何て言ってるの?

    • 2
    • 18/01/11 12:30:31

    送って来るってことは遠方で、そんなに会う機会はないのかな?なら無難にちょっと喜ばせておく
    気軽に会える距離ならハッキリ断る
    手作り服は百歩譲っていいとして使用済み産褥ショーツとかゴミ送られても迷惑だよね

    • 3
    • 5
    • 博多おでん
    • 18/01/11 12:30:11

    旦那さんは何て言ってるの?

    • 1
    • 18/01/11 12:29:55

    もらった服着せて写真撮って送ると主が喜んでると勘違いされるから、やめた方がいいよ。その他の物も送ってもらっても使わないからと、はっきり断らないと、まだまだ送ってくるよ。

    • 6
    • 3
    • つくね串
    • 18/01/11 12:29:39

    メ◯カリやジ◯ティであげたり売って
    写真はわざわざ送らなくていい

    • 0
    • 2
    • 静岡おでん
    • 18/01/11 12:26:08

    ご機嫌取りをするなら写真の為に1回着せて終わりかな。タオル地だったら、雑巾がわりに使って捨てる。

    • 2
    • 1
    • ほたて串
    • 18/01/11 12:24:38

    表面上は喜び、色々してもらうといいよ。孫にも会わせてね。
    で、孫に会わせてくれる優しい理想の嫁には頭上がらなくなったときにズバズバ言える立場になるのでそれまで賢く動きましょう。今が忍耐です。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ