【植物】抜いてみたい?伝説の植物【マンドラゴラ】展示 淡路ファームパーク・イングランドの丘

  • ニュース全般
  • 北海道おでん
  • 17/12/26 19:19:00

引き抜くと恐ろしい悲鳴を上げその悲鳴を聞いた人間は発狂して死んでしまう-という伝説のある植物「マンドラゴラ」が兵庫県南あわじ市八木養宜上の農業公園
「淡路ファームパーク・イングランドの丘」で、つぼみを付けた。

開花は珍しいといい、同施設が公開。開花を待っている。マンドラゴラは、ナス科マンドラゴラ属の植物で、地中海沿岸や中国西部に自生。人間の四肢に似た奇妙な形状の根を持ち根には幻覚、幻聴を起こす神経毒がある。

古来、物語では魔術や錬金術の原料として用いられ人気ファンタジー小説・映画「ハリー・ポッター」シリーズでも薬草学の授業で登場。耳当てをして植え替えられる場面がある。同施設では、十数年前からバックヤードで栽培。

つぼみを付けるのは初めてといい、来場者の出入りの多いコアラ館に移して公開を始めた。不気味な字体、絵柄の解説を添えておりコアラ目当てに訪れた入館者らは「何でこんなところに…」と驚きの表情。
今にもほころびそうな紫のつぼみをのぞき込み「抜いてみたい」「怖い」などと話していた。
神戸新聞 2017/12/26 05:30

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ