元旦那にそんな連絡しますか?長文です

  • 旦那・家族
  • 明太子
  • 17/12/26 01:48:28

元妻から何かと連絡きます。元々子供には一生会わせない、親権は絶対に譲らないと旦那から離婚を突き付けた際にやたらと揉めたみたいですが、別居の末、元嫁から連絡があり養育費を必ず払うという事で離婚成立。

その際も、子供には一生会わせない、捨てたんだから、とすごく言われたみたいです。
旦那は当時、面会する為に裁判考えてたみたいなのですが離婚して1ヶ月ぐらいで元妻から子供と会わないのか、父親しーやと連絡がきて今に至るまで月1であっています。(元々は月に数回会ってたみたいですが私と交際してからは月1にしてもらいました。)

ですが私と再婚した事を知ってからか子供と月1しか会わない事に文句、土日にやたらと子供を預けて来ようとしたり、貴方と子供を作って後悔してる、憎んでるしねばいい等の連絡をしてきて、普通は元旦那にこんな頻繁に子供を預けようとしたり過去の事蒸し返すもんか?と思っているのですが...

やたらと文句の連絡くるなーと思ったら急に普通に他愛も無い連絡や、頼んでもないのに子供の動画や画像なども送られてきて何か、未練たらたらで子供のそういう画像を送って復縁したがってるのかなー、とも思えてきて...

子供が何かあった時の連絡は別として、普通は面会日時など決めたらそれ以上連絡取る必要ないですよね?

何かと連絡してきて旦那と繋がろうとしてる感がありイライラしています。
旦那から頼んでもない写真や動画もどんな意味合いがあるのでしょう?

人生の先輩方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/26 02:28:29

    >>3
    ですよね。私は初婚ですが仮に元旦那が居たと仮定して離婚しても一度終わりにしたのなら元彼たちと同じ様に全くその後の人生気にならないですし、そりゃあ多少はうまくやってるかな?ぐらいは考える事はあるかもですが、そんな詮索する連絡いちいちしません。

    子供の事をごちゃごちゃ言って父親しろと言うなら親権こっちに本当譲って頂きたいです。
    シングルでしんどくなるの分かった上で絶対渡さないと引き取ったのだからわざわざ私を尊敬して感謝しろなどのメールはやめてほしいですね。
    また元妻から来た際今度旦那に今のように言ってみます。

    • 0
    • 17/12/26 02:25:33

    なんかかわいそうで、どっちもどっちだね。
    子供さんたちが幸せに暮らせますようにということだけを願いたい
    馬鹿親供

    • 7
    • 17/12/26 02:25:07

    >>5
    読解力ないのかな?
    一生会わせないとか親権は前妻が言ってたんでしょ。
    前妻は離婚したくなかったから、子供を引き合いに出して脅したかったんじゃない?
    そんな前妻なら後妻や旦那がどんな人柄だろうが関係ないだろうねー。
    主に対する嫌がらせまでしてきてもおかしくなさそう。

    • 11
    • 7
    • 名古屋味噌おでん
    • 17/12/26 02:21:37

    >>2
    うちの旦那もバツだけど宿命とかうける
    この人の元嫁が粘着女なだけ
    なかなかいないよ
    元旦那に執着しまくる嫁なんて(*_*)

    • 6
    • 17/12/26 02:20:03

    >>2
    そうですよね。私も覚悟の上で結婚したのだからもっと今の妻は私!と気にしない度量が必要だと毎日痛感しております。。がやはり旦那は皆に何かと優しくしていますので中々デカい妻になれない今日この頃です。。

    • 0
    • 5
    • ソーセージ
    • 17/12/26 02:19:52

    旦那から一生会わせない親権は譲らないと離婚突き付けたのに、親権は旦那じゃないんだ?
    自分が悪いようには言わないよね、バツ付いてる男なんてそんなもんだ、どんまい。

    旦那の子供だし子供の事を1番に考えてあげられる後妻とお父さんならそんな事して来ないんじゃ?

    • 4
    • 17/12/26 02:16:19

    >>1
    確かに結婚する前に私はこんな苦労してるのに旦那だけ幸せになんてさせないって言われた事過去にあります。なので恐らくそういう意味合いなんでしょうね....

    むしろ子供引き取りたいです。
    元々旦那に交際して結婚決まった当初から引き取れないのかずっと言ってました。頻繁に連絡きて子供捨てた捨てたうるさかったですしそれなら引き取って私達で...って感じで色々言いましたが旦那が首を縦に振る事は無かったです。

    もし自分の子供が出来た時に同じ愛情で育てれるのか等色々言われて言い返しましたが信頼されてないみたいです。
    簡単な事では無いのかも知れないけど今でも引き取れるなら引き取りたいです。
    再婚同士でお互い子供が居て更に自分達の子供が居る夫婦周りにいますがとても仲良く何年も続いていますし。

    • 2
    • 17/12/26 02:03:20

    >>1
    えー。元旦那の人生そんな気になるの?子供がいるから幸せになっちゃいけないとかw
    それなら再婚するシングルも幸せになっちゃいけないね。
    くだらない。男に幸せになるな子供を忘れるなっていうなら元旦那に育ててもらったら?
    子供がいると幸せじゃないみたいな考え方する人に育てられる子供が不憫すぎるわ。

    • 9
    • 17/12/26 01:58:35

    バツ1男と結婚した宿命

    • 28
    • 1
    • たまごは溶かして飲む派
    • 17/12/26 01:52:22

    男だけ幸せになるのは許せない。
    子供がいるってことを忘れさせないための行動。
    元妻が子供手放したら旦那が面倒見ないといけないこと主はちゃんとわかってる?

    • 13
1件~10件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ