子供を手放してから10年。

  • なんでも
  • 弁当の中身がおでん
  • 17/12/17 15:38:55

息子はどうしてるかな…

若い頃に海外へ渡りそのまま国際結婚して息子を産んだけど、私自身が海外での生活に疲れ離婚。当時1歳だった息子を置いて1人で日本に帰国した。
日本より先進国でハーフの子供でも過ごしやすい場所だし旦那の方が稼ぎがよく経済的にも余裕があった。子供のことを考え旦那に親権を譲った。

あれから10年経って今35歳。結婚してなくて独身。帰国後2~3年くらいフリーターやっててその後契約社員として働きなんとか生計を立てているんだけど、息子のこと1日も忘れない日はない。
11歳になった息子どうなってるんだろうか。元旦那とは連絡取ってない。多分結婚でもして新しい母親に育てられてると思う。

でももしあの時息子を連れて帰ってたら共倒れだったんだろうな。当時仕事してなかったし…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 27
    • 北海道おでん
    • 17/12/17 15:57:25

    >>22昭和20年位の話を主さんしてんだよ、たぶんボケてきたんじゃない?

    • 1
    • 26
    • 東京おでん
    • 17/12/17 15:57:20

    >>24
    伏せるのはホラがバレるからだよ。

    • 2
    • 17/12/17 15:56:26

    >>18
    あなた、お金ないのに22才でアメリカの調理専門学校によく通えたね。それと、せっかくアメリカで調理の学校行ってたのに離婚して帰国後にフリーターや契約社員してるのよ。

    • 1
    • 17/12/17 15:55:28

    国名を伏せる意味がわからない
    ま、聞く意味もわからないけど。

    • 0
    • 17/12/17 15:54:49

    全て言い訳
    結局一人で逃げたかったにしか過ぎない
    一日も忘れた事はないというのは
    ただの自分へのお守りみたいな言葉だよ

    • 4
    • 22
    • 新潟雪国おでん
    • 17/12/17 15:53:59

    >>18外国人の差別はあちらの国だけだよ。しかも日本は外国人に甘々だからね。共倒れなんてあるわけないわ

    • 0
    • 21
    • 弁当の中身がおでん
    • 17/12/17 15:52:43

    >>17
    すみません。国は伏せますがヨーロッパのある国。

    • 0
    • 17/12/17 15:52:23

    馬鹿たれ女

    • 3
    • 19
    • 北海道おでん
    • 17/12/17 15:52:15

    日本より先進国でハーフが過ごしやすいとか、今の日本ナメテるのか? 
    普通に過ごせるじゃん、赤ちゃん連れて帰ったら良かっただけやん、、 共倒れなんて今の時代するわけない(笑) 実は戦後の話ですか?おばあさま。

    • 0
    • 18
    • 弁当の中身がおでん
    • 17/12/17 15:51:59

    ハーフや外国人に対する差別やいじめが激しい日本より旦那の国で暮らした方が子供のためだと思ったから。うちは金がなかったし、旦那は裕福な家庭だったしね。一般的にお金がある父親の方を選ぶでしょ

    • 4
    • 17/12/17 15:50:02

    >>10
    主は、どこの国で出産したの?

    • 0
    • 17/12/17 15:49:37

    旦那さんは子供好き?
    旦那さんのご両親は孫の誕生を喜んでくれていた?

    • 0
    • 17/12/17 15:49:02

    子供を手放した人が何でママスタなんかに相談しているんだよ?

    • 5
    • 14
    • 弁当の中身がおでん
    • 17/12/17 15:49:02

    >>13
    国は伏せますが、ヨーロッパで先進国。
    会話は英語だったよ。
    アメリカの調理学校に通ってた。

    • 0
    • 13
    • 東京おでん
    • 17/12/17 15:48:03

    >>10
    専門学校って何の?ヨーロッパ出身の彼氏は
    どこの出身?あなたとの会話は英語でしてたの?

    • 0
    • 17/12/17 15:46:22

    大丈夫。あなたの記憶なんてないだろうし息子は新しいママと楽しくやってるよ。あなただけまだ過去に取り残されてるんだね

    • 4
    • 17/12/17 15:44:43

    子供は2度と産まないでね

    • 5
    • 10
    • 弁当の中身がおでん
    • 17/12/17 15:43:52

    22歳の時にアメリカの専門学校に留学
    ヨーロッパ出身の彼氏ができ2年交際し24でデキ婚し夫の出身地で生活を始めたけど一年しか続かなかった

    • 1
    • 9
    • 小田原おでん
    • 17/12/17 15:43:28

    新しいママと幸せに暮らしてるよ。

    • 0
    • 8
    • 弁当の中身がおでん
    • 17/12/17 15:42:15

    元旦那と私との間に距離ができた。
    夫婦生活が上手くいってなかったし
    海外での生活にストレスを感じていた。

    • 0
    • 7
    • しらたき
    • 17/12/17 15:41:51

    色々あったんだろうけど
    私は手離す苦労より育てる苦労を選ぶけど。

    • 3
    • 6
    • 小田原おでん
    • 17/12/17 15:41:48

    主はアメリカに行ったの?何歳で?仕事で?

    • 0
    • 17/12/17 15:41:38

    無責任すぎる

    • 0
    • 4
    • 新潟雪国おでん
    • 17/12/17 15:41:15

    離婚理由は?

    • 0
    • 3
    • しらたき
    • 17/12/17 15:41:01

    うんうん。

    • 0
    • 17/12/17 15:40:32

    で?

    • 1
    • 1
    • 北海道おでん
    • 17/12/17 15:40:05

    自由でうらましい

    ずっと自由が良いと思うよ。

    • 1
1件~27件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ