6歳年長。幼稚園でのごっこ遊びで家の住所

  • 乳児・幼児
    • 4
    • 糸ごんにゃく
      17/12/14 09:32:44

    まずお便りにでない件について。
    先生や園の考え方によるのだろうけど、うちの子の園はわざとそれしてたよ。できたら明日までに〇〇を調べてきてねって宿題みたいなもの。
    そんな話、子から聞いてないよーそれいつの話?って家もあれば、親も一緒になって調べてパソコンで印刷までしちゃったり、各家庭でバラバラだった。
    先生は、小学校生活にむけて自分でやるってことを意識づけるためのものなので、できないからって叱ったりしないでくださいねって言ってた。主さんのところもそんな可能性あるかも?

    住所だけど、都会は知らないけどこちらの田舎では小学校の登校班の班分けの絡みもあるので、町+丁目だけは最低でも記憶させておいてっていうのを入学前に言われてた。
    自分で小学校に行くことを考えたら、住所記憶しておいたほうが良い面もあるんじゃない?

    私なら苦情出しません。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ