3歳男児が不明=150人で捜索―福井 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 10771件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/12/14 23:06:27

    >>4983ちょっとズレてない?

    • 3
    • 17/12/14 23:06:02

    >>5006
    なるほど!
    そこには気がつかなんだ!
    やったあ、
    やったぞ、
    この案件、神のご慈悲があるぞ! 光だ! 光がきたあ!‼️

    • 0
    • 17/12/14 23:03:36

    >>5006気づいたところでなんなのよ

    • 0
    • 17/12/14 23:03:36

    >>5006
    うん、で?

    • 0
    • 17/12/14 23:02:40

    皆さんはもう既にご存知だとは思いますが敢えて言わせてもらいます。蓮池さんと蓮くんの名前の一部が一緒な事にはお気付きだろうか?

    • 0
    • 17/12/14 23:02:40

    捜査打ち切りになったら絶望感しかないだろうね。いつかは普通の生活に戻るしかないのだろうね。それでも家族はずっと苦しみを背負って生きてくしかない。何とか無事に見つかってくれることを祈ります。

    • 3
    • 17/12/14 23:02:30

    >>4994自称透視家なんか、特にママスタにいるようなのはただのかまってちゃんですよ。注目されたいだけ

    • 2
    • 17/12/14 23:02:28

    >>4991
    そして、こんな事件が起こってる最中にもそんなバカな事をする親がいるって事に驚いた。

    • 2
    • 17/12/14 23:02:03

    >>5000
    いや、そうでもないのです……
    ただ……
    抱きつきたくてならなくて…………

    • 0
    • 17/12/14 23:00:33

    >>4994

    透視なんて嘘に決まってるじゃん。
    偶然当たれば、当たったでしょって言ってハズレたらスルーだよ

    • 1
    • 5000
    • 青森生姜味噌おでん
    • 17/12/14 22:59:39

    >>4992
    変なの

    • 1
    • 17/12/14 22:59:29

    なんか、年末くらいになると、子供を父親に任せたらいけないのかなと思う

    というのも、去年の11月頃の神宮外苑の火事思い出してしまった…。全然違うんだけどね

    • 3
    • 17/12/14 22:56:54

    >>4988
    そうなの?
    でも川で見つからなかったら事件の可能性高いだろうから打ち切りにはならなそうだけど。

    • 0
    • 17/12/14 22:55:42

    >>4991
    まだ3歳。
    親の目の届く範囲内じゃないとね。
    うちも3歳だけど、コンビニ行くときも車に居てて~は出来ないよ。1人で車からでてくることさえぞっとしてしまうよ。

    • 1
    • 4996

    ぴよぴよ

    • 17/12/14 22:53:01

    >>4983捜索のせいで帰りが遅いから?

    • 1
    • 17/12/14 22:52:17

    透視してた人外れたのー?
    木曜日20時なんもなかったよね?

    • 3
    • 17/12/14 22:50:51

    >>4992頭大丈夫ですか?

    • 0
    • 17/12/14 22:49:29

    >>4949
    たしかに、事件か事故か断定することはできない。
    だが、しかし、180人体制ともいわれるときがあったほどの捜索が行われ、地元住民もこぞって協力する中、本人はおろか、遺留品ひとつあがってはいない事実に照らすとき、いわば消去法の論理から、自ずと 「事件」 というモンジが大きく冬の夜空に浮かび上がってはこないだろうか。

    貴殿の母親としての勘は、事実によって真正であることが裏付けられてゆくものでもあろう。

    あなたに甘えたい。

    • 0
    • 17/12/14 22:47:59

    今日暗くなってからコンビニで見かけたんだけど、エンジンかけた車の助手席にシートが付いててそこに乗ってた3歳くらいの女の子が泣きながら降りてきてドア開けて閉めてコンビニの中に入っていった。心配で見てたんだけど、
    この事件の事思い出した。子供は行動できるものなんだね。

    • 6
    • 17/12/14 22:45:43

    >>4983
    私は早く見つけてあげてと思っちゃうな。

    • 14
    • 17/12/14 22:34:54

    これだけ探しているのに手がかりなしなのが気になる。見つかってほしいなぁ

    • 3
    • 17/12/14 22:31:17

    ググったら、捜査打ち切りはだいたい1週間~10日程らしいね。
    川は2週間までやってくれるの?
    打ち切りになったあとはボランティアだったり、実費で頼んだりするみたいだけど

    • 1
    • 4987
    • 名古屋味噌おでん
    • 17/12/14 22:30:51

    >>4963
    あなたみたいな母親が一番危険。どんなにしっかりしてるって言ったって、3歳なんてまだ赤ちゃんみたいなものだよ。

    • 8
    • 17/12/14 22:30:51

    捜査は1週間くらいかな?見つかるといいな

    • 1
    • 17/12/14 22:28:31

    >>4975
    あなたは感受性豊かなかただ!
    そう、まさにそこにこそ着目せねばなりません。
    曽我さんとジェンキンスさん、あの二人の情熱的抱擁、ーーもう再びは繰り返されることがない。それは永遠のお別れなのだ。
    しかし神は死んではいない。
    神は代わりを用意する。
    神はご用意したもうのだ。

    蓮くんとお父さんとの、あるいはお母さんとの、感動的な再会場面だ。接吻あり抱擁あり、だろう。
    我々はただ、静かに、涙しようではないか!

    • 1
    • 4984
    • 青森生姜味噌おでん
    • 17/12/14 22:26:09

    >>4981
    捜査は継続するでしょ
    川の捜索は1~2週間ぐらいで打ち切りになるだろうけど

    • 2
    • 17/12/14 22:25:59

    自分の夫が捜索隊やダイバーで自分は家庭を守り子供達と夫の帰りを待つ身だったら、親に怒りしかない、、、災害等ではなく、100パーセント親の不注意。
    いくら仕事とはいえ怒りを覚える。
    子供には罪はないけれど。

    • 6
    • 17/12/14 22:22:57

    >>49633才なら待てない子も多いよ

    • 4
    • 17/12/14 22:22:26

    捜査打ち切りとか嫌だね。
    1日でも早く見つかるといいな。

    • 1
    • 17/12/14 22:18:22

    >>4963
    そういう決め付けが今回のような事態を引き起こす。

    • 3
    • 17/12/14 22:15:38

    >>4976
    ある程度経過したら警察の捜索は打ち切り。
    それ以降は、ボランティアにお願いするか、もしくはお金を払って捜してもらう。

    • 0
    • 17/12/14 22:12:42

    >>4976
    捜査打ち切りが一番辛すぎるかも。

    • 2
    • 17/12/14 22:12:23

    >>4975
    え、なにが気になるの?

    • 2
    • 17/12/14 22:11:49

    こういう子供の行方不明って見つかるまでずっと探してくれるのかな?
    1週間とか1ヶ月とか期限あったりするのかな?

    • 0
    • 17/12/14 22:10:49

    ジェンキンスさんが亡くなったのと重なっているのが気になるよね

    • 0
    • 17/12/14 22:10:29

    じゃあほぼ川に流されたで間違いないんだね。

    • 0
    • 17/12/14 22:10:16

    そろそろ自宅も調べてみよう、、、

    • 9
    • 17/12/14 22:00:11

    >>4963
    じゃあお父さんお仕事でお話してくるから、車でスマホ見て待っててねって言っても待ってられる?

    • 1
    • 17/12/14 21:56:00

    もしかしたら犯罪に巻き込まれているのに事故とかで片付けられるのが一番嫌だな。

    • 7
    • 17/12/14 21:55:07

    >>4968
    いたとしても書き込んだりしないよね。

    • 1
    • 17/12/14 21:54:24

    >>4964
    そうそう。ついてくるよね。
    風邪ひいてて寒い中水やり手伝ってくれようとするから、こっそり行ったんだよ。水やりだけじゃ済まないからね。

    • 1
    • 17/12/14 21:43:18

    >>4966
    ママスタなんかにそうそう事件の当事者の身内がいるとは思えないけどね笑

    • 3
    • 17/12/14 21:39:52

    >>4953
    報道規制かかってないからいいんだよ。逆だったら問題だけど。

    • 1
    • 17/12/14 21:38:48

    ここ身内に近い人が書き込んでそう。

    • 2
    • 17/12/14 21:37:58

    >>4959
    お母さんがいないのに気付いて慌てて探してる姿想像したら可哀想。一声かけなよー。

    • 3
    • 17/12/14 21:37:53

    >>4961
    私も声かけずに洗濯干しに行ったりすることあるよ。
    言ったらついてくるから。

    • 6
    • 4963
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい
    • 17/12/14 21:37:49

    >>4959でも3歳の子なら、ママ水やりしてくるから待っててねーって言えば家から出なくない?

    • 1
    • 17/12/14 21:37:22

    >>4960
    鈴香ね

    • 0
    • 17/12/14 21:36:24

    >>4959
    子どもに、何も言わずに庭に出ちゃうんだ…
    私は、一言声掛けてから庭に出てるわ

    • 6
51件~100件 (全 10771件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ