姑そっくりな旦那にイライラが止まらない

  • なんでも
    • 80
    • 秋鮭
      17/11/26 09:38:45

    >>75
    うちの旦那とか主の旦那のタイプって結果だけ伝えても分からないから、面倒でも道理を説明すると良いよ。
    「私はまだ髪の毛乾かしてなかったし、用事があったよね?それでリビングで食洗機の音がするとくつろげないからやめて欲しい」とか、「みんなにあったかいお好み焼き食べて欲しくて焼いてたのに冷めると悲しいから、それは後にして欲しかった」とか。

    主が髪の毛乾かしてない、お好み焼き焼いとくって事を旦那さんが知らないなら主は伝えとかなきゃこういう旦那は察するのは無理よね。
    こっちの計画は飽くまでこっちしか分かってない計画だから。

    子供のことは教育方針を話し合って説教。
    面倒だけど普通以上に話さなきゃ分からないから、私は独り言みたいに全部口に出すクセが付いたよ。
    「あとで○○するわ」「トイレ行ってくる」まで。

    • 6
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ