お隣のご主人の喫煙について困っています (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~88件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 38
    • 匿名
    • 86E2P1dYGF
    • 17/11/21 03:25:08

    >>36
    庭でバーベキューやるなんて書いてないんだけど。
    バーベキューを責めるならタバコも責めろよと思う。
    どっちの煙も迷惑だけど、タバコは体に害があるからバーベキューの煙より耐えられない。
    うちはマンションだし、バルコニーでバーベキューしたり喫煙したりするような非常識はいないから良かったわ。

    • 6
    • 37
    • 戻りカツオ
    • 1I6Zo/deDo
    • 17/11/21 03:18:42

    うちは隣のアパートのご主人がタバコ吸ってて洗濯物バンバンして見てたら気がついてサッと部屋に入って行った。変な人と思われるけどジッと見るのも効果あるかも。

    • 1
    • 36
    • 読書の秋
    • MMb0/dYek5
    • 17/11/21 03:13:23

    庭でバーベキューなんてやらないで欲しい。たばこと変わらなくくせーよ、うるせーし

    • 2
    • 35
    • 匿名
    • 86E2P1dYGF
    • 17/11/21 03:11:45

    >>30
    同じ煙でも庭でバーベキューには非難轟々なのにね。
    肉を焼く煙の1万倍有害な毒煙を近所に撒き散らすなんて最悪だわ。
    副流煙には主流煙より何倍も多くの有害物質が含まれているんだよ。吸い続けたら病気になるよ。
    自分が良ければ全て良しな喫煙脳に呆れるわ。
    タバコ税1000%位になればいいのに。

    • 8
    • 34
    • さつまいも
    • W0QaCEJrgJ
    • 17/11/21 03:08:25

    >>32トピ間違えてない?笑

    • 4
    • 33
    • きのこ狩り
    • 001OKChEVg
    • 17/11/21 03:04:29

    喫煙者の親が偉そうに他人に迷惑かけちゃダメだぞーとか口だけの躾してたら説得力ないよね

    • 7
    • 32
    • 戻りカツオ
    • vQa7yu6BRH
    • 17/11/21 03:03:46

    隣の炒め物やら生活臭のが気になる。煙草すわないから分からないけど煙草ってずっと続かないよね?料理の臭いとかの方がずっと続いてで嫌。パスタのニンニク臭さとか、窓あけてたら部屋に入ってくる。きもちわるくなる。うち新築だからマジで嫌。

    • 5
    • 31
    • ハロウィン
    • 3u0gngCXKS
    • 17/11/21 02:59:29

    >>30
    本当にね。喫煙者ってやっぱり自己中だということがよくわかった。

    • 18
    • 30
    • モンブラン
    • nE3O5NUB8a
    • 17/11/21 02:56:23

    喫煙者を擁護する人多いね。
    喫煙者か喫煙者の身内なんだろうな。
    子供や病人に有毒な煙を吸わせてることに罪悪感ないんだね。
    近所には、一見元気そうにしてても深刻な病気抱えて闘病中の人だっている可能性があるんだから大人しく自宅の中で吸いなよ。
    私も持病があってタバコで悪化する恐れのある病気だからホント迷惑。

    • 25
    • 29
    • 赤とんぼ
    • lZJrO2c/pK
    • 17/11/21 02:56:05

    >>28迷惑行為です。あなたの家の中で隔離して吸わせて下さい

    • 19
    • 28
    • きのこ狩り
    • 4ZT/KvEKGm
    • 17/11/21 02:45:04

    うちは旦那が吸いますが、外で吸ってもらってます。 家の中に臭いがつくし、くさいからです。 外だったら数分で臭いもなくなるけど 家の中で吸われたらたぶんずっと臭いは残ると思います。 なので文句を言われても家の中で吸わせる事はできません。
    敷地内ですし、吸う事自体は迷惑行為ではありませんので。
    最近アイコス?に変えたみたいで、ましになった気はしますが

    • 6
    • 27
    • 紅葉酒
    • /bx4QPQ/Rz
    • 17/11/21 02:32:23

    >>18
    喫煙者には暑さ寒さは関係無いみたい。煙草吸わない人間にはとにかく臭い
    せめてもっと軽いの吸って欲しい

    • 5
    • 26
    • 秋田犬
    • Qoy/4GlVhS
    • 17/11/21 02:25:29

    ここで聞く暇あるなら吸うなって言いに行けばいいじゃん。訳わかんない

    • 3
    • 25
    • 食欲の秋
    • O+WOA2QDNp
    • 17/11/21 02:20:18

    対策もどうしたら良いかも直接言うしかないと思うよ。
    それが無理なら我慢だろうね。

    • 3
    • 24
    • モンブラン
    • /AI+eGWmAc
    • 17/11/21 02:11:14

    うち近所のおじさん。なんで外で吸うの?朝洗濯物を干している最中に漂うたばこの匂い。洗濯物に匂いがつくかと思うと外に干す意味がなくなる。ずっと部屋干しするわけにもいかないから自治会に相談しても意味ないんだよね

    • 5
    • 17/11/21 02:09:31

    喫煙者が自分で臭いに気付くなんて絶対にないから、言うか我慢するかの2択しかないと思う。
    ただ、マンションのベランダとかじゃなくて一軒家同士で隣のタバコの煙が~っていうのは実際見てみないかぎりクレーマーっぽいなーって思う。

    • 4
    • 22
    • 紅葉酒
    • /bx4QPQ/Rz
    • 17/11/21 02:01:33

    我が家は、ななめ前のオッサンが外で煙草吸う
    自宅の駐車場で煙草吸うんだけど、臭い臭い
    家の中で吸って欲しい。匂いっていつまでも残るから

    • 6
    • 21
    • 十五夜
    • gVGSczx00c
    • 17/11/21 01:55:37

    >>18
    窓開けなくてもお風呂の換気だけでも位置によっては匂い気になる
    あと土日家にいて昼間も吸うなら洗濯物に匂いがついたり...

    この問題は意外と季節関係なく厄介

    • 7
    • 20
    • みりん
    • ZhyqMsgOPQ
    • 17/11/21 01:43:11

    >>13
    わたしも同感。

    • 4
    • 19
    • じゃがいも
    • CX6FGGPYk2
    • 17/11/21 01:18:29

    旦那さんの吸う時間はだいたいわからない?その時間は換気を避けてはどう?
    主のとこも子供が騒いだりでご迷惑かけることあるだろうし、譲歩することも大事かと。

    • 4
    • 17/11/21 01:04:15

    これから冬だしあっちも外で吸う本数少なくなるかもだし、窓だって開けなくならない?
    沖縄とか暖かい地域?

    • 2
    • 17
    • てんとう虫(サンバ)
    • GNRF4go1oS
    • 17/11/21 00:59:10

    大変だね、気になったから少し調べてみた(笑)
    主さんのように悩んでる人、多いみたいね。

    1番良いのはやっぱり伝える事みたいですよ。
    何か手土産を持って「子供が喘息持ちで、煙で咳き込みます。喫煙場所を少し移動していただけますか?こんな失礼なお願いをして本当にごめんなさい。」

    と、低姿勢でお願いしてみてはどうかな。

    勇気のいる事だと思うけど、こちらが低姿勢で
    お願いすると気付いてくれるかもしれないよ。


    • 15
    • 16
    • 芸術の秋
    • g1h1ZZ2sh5
    • 17/11/21 00:07:20

    言えないなら我慢。
    我慢出来ないなら言う。

    どっちかでしょ。

    • 5
    • 15
    • てんとう虫(サンバ)
    • AS65vVFdgu
    • 17/11/21 00:05:21

    自分の敷地内で吸って文句言われるのは可哀想
    嫌なら壁作れば?
    できる金ないなら文句言うな
    つか正々堂々と文句も言えないのか
    嫌味ったらしく窓閉めるとかネチネチしとるわ

    • 18
    • 14
    • 鈴虫
    • o3fuimUbsV
    • 17/11/20 23:35:13

    受動喫煙の害が取り沙汰されてから長いんだから、屋外での喫煙を法律で禁止にしたらいいのにと思う。
    マンションとかも建物内に喫煙所作るのが主流になるとかね(笑)

    • 12
    • 13
    • 富士山
    • oAXDj63X/j
    • 17/11/20 23:26:34

    私は吸わないど敷地内で吸ってるのに文句言うなら吸われても大丈夫な敷地確保しろと思う。

    • 17
    • 12
    • 春夏冬
    • YWMrWTYuSz
    • 17/11/20 23:18:00

    喫煙者は自分のことしか考えていないから止めてはくれないよ。せめて風向きとか考えてくれたらいいけど、それすらしてくれない。本当に迷惑だよね。

    • 13
    • 11
    • ヘビースモーカー
    • sbYwzId3SF
    • 17/11/20 23:11:58

    うちは夫婦で喫煙者です。
    家の壁紙や服に臭いが付くのが嫌なので、ベランダや駐車場で吸います。

    窓を閉められたことあります。
    タバコの臭いが嫌なんだなぁと思いますが、吸うのは止めてません。

    • 8
    • 10
    • できるだけ穏便に
    • 40ibkH2Llg
    • 17/11/20 23:00:33

    コメントいただいた方々、ありがとうございます!
    アピール窓閉め…やってみます!

    • 2
    • 9
    • 月見バーガー
    • zFm/eiW5f+
    • 17/11/20 11:14:38

    夏場だったら窓開けて
    子供がぽろっと大きな声で言ってくれたらいいんだけどね
    「外から煙の臭いがするー!!くっさぁぁぁい!!」って

    • 5
    • 8
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • GBbxBnsDSu
    • 17/11/20 11:10:44

    >>7
    私も同じ意見。
    窓を強く閉めて、迷惑していることをアピールする。

    • 10
    • 7
    • モンブラン食べたい
    • NdkuGDDpEc
    • 17/11/20 11:08:11

    子供がいるから家じゃ吸えないんだろうね。煙草吸ってるの気づいたらわざとらしく窓閉めたら?辞めるか微妙だけど臭いに迷惑してますアピールはしたほうがいいんじゃないの

    • 13
    • 6
    • できるだけ穏便に
    • 40ibkH2Llg
    • 17/11/20 11:00:41

    >>5
    強く言えないですよねー(汗)
    本音は、吸うなら吐くな!!って感じです

    • 10
    • 5
    • 女心と秋の空
    • ml0KiAd8zX
    • 17/11/20 10:01:10

    >>4
    奥さんが吸わないなら、小さな子どもがいるから家の中では吸わないで!って言われてるんじゃないかな。
    敷地内だから私だったら強くは言えないかな。

    • 14
    • 4
    • できるだけ穏便に
    • 40ibkH2Llg
    • 17/11/20 09:31:55

    >>3
    そういう理由で外で吸っているんでしょうか…

    本当に臭いからやめてほしい!!
    と言えたらいいんですけどね、子供も同い年だし、奥さんとも全く話したことがないので様子見てます💧

    • 5
    • 3
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • s2jWMEz2Fc
    • 17/11/20 09:26:07

    タバコ吸ってる人は自分の車や家に臭いがつくのは嫌なんだよ
    自己中だから。

    うちの旦那や姑も、冬の雨でも車の窓開けてタバコ吸うんだけど本当ストレス

    • 21
    • 2
    • できるだけ穏便に
    • 40ibkH2Llg
    • 17/11/20 09:25:51

    >>1
    言葉足らずですみません、ずっとではありませんが、換気をするときは窓をあけます

    • 2
    • 1
    • 金木犀
    • Kng3oylfuQ
    • 17/11/20 09:23:07

    窓を閉め切るようにしましたって、窓開けてる時期なんて短くないか?

    • 3
51件~88件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ