義母が哀れで可哀想

  • なんでも
  • 匿名
  • 17/11/18 13:51:07

夏終わりに何ヶ月も前からお正月の心配して子供や孫は何時ころ来るのか聞いて来る
そんなのまだ決めてもないのに。
自分の誕生日会を自分でお店決めて子供や孫はたちに声かける。
何ヶ月も前から。
義父の誕生日の遥か前から
お父さんお誕生日だよ、プレゼント考えておきなさいと連絡してくる
他に楽しみないの?暇なの?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 30
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/18 14:42:56

    自分も通る道なんだからあまり煙たがったりじゃけんにしないほうがいいよ
    孫に会いたいんだよ

    • 6
    • 17/11/18 14:42:45

    >>24
    うち娘2人と息子1人だよ
    義母も娘いたら違ったのかな?
    でも性格的なとこもあると思うけど
    なんせしつこいし時間とかおかまいなしに電話かけてくるからね
    本当にしつこい性格

    • 3
    • 17/11/18 14:41:59

    主もほっとけばいいのにと思うけど、長男に連絡拒否される姑にも問題ありそう。

    • 6
    • 17/11/18 14:41:28

    >>18
    この嫁で姑さんかわいそうに

    • 6
    • 17/11/18 14:41:00

    >>15まんまじゃん?娘いない母親全員哀れだっての!

    • 2
    • 17/11/18 14:40:15

    >>20
    主かと思った。

    • 0
    • 17/11/18 14:40:14

    >>14主は娘いる?

    • 0
    • 23
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/11/18 14:39:03

    うーん、さみしいんだねきっと

    • 6
    • 17/11/18 14:38:14

    長男に相手にされないから寂しいんだよ、誕生日プレゼントは旦那に任せれば解決。

    • 6
    • 21
    • さつまいも
    • 17/11/18 14:37:41

    >>18
    私は主が姑のほうがやだな。
    他の立場の人に狭量でなんか冷たい感じがする。

    • 6
    • 20
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/18 14:37:13

    息子を嫁にとられたから寂しいのかしらね~
    男の子ママの末路は寂しいね
    娘でもいればね~また違うんだろうけど

    • 6
    • 17/11/18 14:34:04

    >>13
    主はかなりの粘着っぽいよ?
    人のこと気にする暇があるなら自分見つめ直しなよw

    • 5
    • 17/11/18 14:29:27

    >>17
    あなたうざい姑になりそうだね
    嫁に嫌われるタイプの

    • 2
    • 17
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/11/18 14:28:05

    >>13いやいや、嫁に何思われてもいいしって絶対その時になったらそんな考え持ってないよ
    やっぱり離れて暮らしても家族なんだし疎まれるなんて悲しいよ
    私の嫁が主だったら悲しいな。そんな思いする為に今子育て頑張ってるのかって思うと悲しい。

    • 10
    • 17/11/18 14:24:10

    哀れかな。
    しつこいだけじゃない?
    うちの義母義姉もそうなんだけど。会ってすぐにつぎの連休の予定さそってくるからいやだ。予定があるっていってもしつこいし。

    • 2
    • 15
    • さつまいも
    • 17/11/18 14:23:44

    >>12

    ちょっと何言ってるかわからない。

    • 5
    • 17/11/18 14:23:43

    >>12
    確かに旦那男2人兄弟の次男
    長男には連絡拒否されて3年くらい会ってないから
    旦那に毎日のように電話してくる
    うざい暇かよ

    • 7
    • 17/11/18 14:22:21

    こう言う時必ず主も将来嫁にそう思われるよって言う人出てくるけど
    全然思われてもなんでもいいけど
    てか大した用も無いのにそんなしょっちゅうしょっちゅう息子夫婦に電話なんてしないし性格的に

    • 8
    • 17/11/18 14:17:20

    息子しかいない母親全員哀れだよ。

    • 9
    • 11
    • じゃがいも
    • 17/11/18 14:16:01

    家族に全てを捧げてきた人なんじゃないかな?

    哀れっていう言い方は嫌だな。
    自分もそうならないように楽しみ見つけよう。

    • 8
    • 17/11/18 14:16:01

    そうだね。息子の嫁が主で哀れに思うよ。
    可哀想に。

    • 13
    • 9
    • 戻りカツオ
    • 17/11/18 14:14:46

    祝ってくれる人がいないから淋しいとか?

    • 2
    • 8
    • うーちゃん
    • 17/11/18 14:14:29

    暇なんでしょう。
    カーブスやフィッツミーで筋トレ30分したら?
    同年代ゴロゴロで友達できるよ!
    体験できるから、誘ってみたら?

    • 3
    • 17/11/18 14:12:36

    哀れなのは主と、その家族に思えたよ。

    • 11
    • 6
    • さつまいも
    • 17/11/18 14:08:37

    哀れとも可哀想とも思わないけど。

    • 15
    • 5
    • ニラレバ
    • 17/11/18 14:07:19

    >>4
    その通りだと思うよ。
    そんな考えだと、コメ主も歳とったら、嫁に同じ事思われるわ。

    • 10
    • 4
    • 戻りカツオ
    • 17/11/18 13:57:00

    哀れなんて言い方しなくたっていいのに。

    • 22
    • 17/11/18 13:54:25

    昔からなんじゃない?
    神経症みたいな。そういう人は変われないんじゃないかな。

    • 0
    • 17/11/18 13:53:21

    >>1
    61歳だよ

    • 0
    • 1
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/18 13:52:11

    義母は何歳?

    • 0
1件~30件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ