母親がいるのに付きまとってくる子って障害?

  • 乳児・幼児
  • 学園祭
  • 17/11/13 14:40:37

3歳前後くらいの子が母親と公園に来ていたんだけど、私たち親子が入った途端に駆け寄って来てずっと絡んでくる。うちの子は2歳なったばかり。

うちの子がこけたら大丈夫?大丈夫?痛くなかった?血出てない?
落ち葉拾いだしたら、これきれいよ、どうぞ!と渡してくれたり、○も大きいの拾ったよ!と自分の母親でなく私たち親子に見て見てアピール。
砂場でケーキ作ったら、見て!見て!できたよ!誕生日よ!と自分の母親ではなく私たち親子にアピール。
離れたところから、みんな~!○はここにいるよ!おいでよ~!とこれまた自分の母親でなく私たち親子にアピール。

因みにお母さんはその子から離れずにずっとついて見守っていて放置してるわけでもなく、声かけたり普通に会話もしてて親子関係も悪くなさそうでした。
単に自己顕示が強いだけ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/11/13 15:06:43

    >>24親は側につきっきりでちゃんと見てた。だから放置子じゃないから障害かと思ったの。

    • 0
    • 17/11/13 15:03:14

    >>23

    それなら正常

    • 6
    • 17/11/13 15:02:34

    そんなようなことを言ってる人のお子さんが超ーーーーーーひとみしりだった。

    • 8
    • 17/11/13 15:02:23

    人懐っこい子は可愛くて好きだけど、こういう図々しくてグイグイくる、しかも親はちゃんと見てない系の子は本当に大嫌いだから無視して離れる。
    付いてきたらすぐさま違う所に移動する。

    • 11
    • 17/11/13 15:01:31

    >>18そう、こういう子は放置子に多いと思ってたけどその子は違う。母親もこっちがうざがってる空気察してて申し訳なさそうにしてた。
    連れて帰ろうとしたり他の遊びで気をそらせようとしたり、人の事に構い過ぎよ!って注意したりもしてたけどいうこと聞かない。

    けど、工事のおじさんや話しかけてくるお年寄りには人見知り?警戒して?母親の足にくっついて隠れたりしてた。

    • 1
    • 17/11/13 15:01:03

    うちの子もだわ。
    年中になったとたん友だちを意識しだして一緒に遊ぼう!って知らない子にも言うよ。
    幼稚園でお友だち大好きになったんだなーと思ってたけど…

    • 5
    • 21
    • おセンチな気分
    • 17/11/13 14:55:47

    主が障害?

    • 5
    • 17/11/13 14:55:18

    衣替え(冬服)さん、しつこいね。大丈夫?

    • 0
    • 17/11/13 14:54:38

    そんなのここで聞いてどうするのー?
    そのお母さんに聞かなきゃわからないでしょ。

    • 1
    • 18
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/13 14:53:38

    わたしもこういう子苦手。
    キッズスペースとかで遭遇すると早めに退散するよ。
    放置されてる子が多いけどその子は違うんだね。

    • 27
    • 17
    • 衣替え(冬服)
    • 17/11/13 14:52:14

    主って過干渉な毒親になりそう

    • 9
    • 17/11/13 14:50:59

    >>13そう、これかと思った。

    • 2
    • 17/11/13 14:50:08

    そうなんだ。最初は一緒に遊びたいのかなと思ってたけど、だんだんと鬱陶しくなって来て。
    母親も申し訳なさそうにしてた。

    • 4
    • 17/11/13 14:47:50

    姪がそんなだった。
    知らない子でも同じくらいの子がいると「あっ、お友達だ!」って大喜びで一緒に遊んだり、向こうから知らない小学生が歩いてくると「あっ、お兄ちゃんだ!お兄ちゃ~ん、こんにちは!」って言ったり。とにかく人懐こかった。
    もう成人したけど、普通の子です。

    • 16
    • 13
    • きのこ狩り
    • 17/11/13 14:47:23

    積極奇異じゃない?
    うちの隣の子絶対これだわ。ずっと一方的に喋りかけてくる。

    • 13
    • 12
    • 衣替え(冬服)
    • 17/11/13 14:46:42

    主みたいな親、面倒臭いわ

    • 12
    • 11
    • 紅葉ドライブ
    • 17/11/13 14:46:33

    むしろしっかり者。

    そのお母さん妊娠中とかじゃなかった?

    • 2
    • 17/11/13 14:45:25

    >>3
    人にそれだけ慣れてる3歳で露見する障害って何?

    • 3
    • 17/11/13 14:45:14

    性格やら性分でしょ

    • 7
    • 8
    • きのこ狩り
    • 17/11/13 14:45:12

    人見知りと逆なだけだよ
    一緒に遊びたいんだよ

    • 12
    • 17/11/13 14:45:11

    仲良くしたいんだよ。それだけのことじゃん。

    • 8
    • 17/11/13 14:44:52

    >>1
    それ、すごく迷惑だから辞めさせて。

    • 14
    • 17/11/13 14:44:44

    主もなにかしら障害あるよ。

    • 9
    • 4
    • お月見団子
    • 17/11/13 14:43:33

    うちの子もそうだわ。
    なんの障害なんだろう?

    • 0
    • 17/11/13 14:43:29

    私もそういう子は障害ぽいなと思って見てる。
    人との距離感がとれないのかなと。

    • 8
    • 17/11/13 14:42:55

    なんでもかんでも障害障害うるせぇな

    • 35
    • 1
    • 赤とんぼ
    • 17/11/13 14:41:58

    うちの子そうだわ。
    ちなみになんの障害なの?

    • 1
1件~27件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ