2018年6月出産予定 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 874件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/11 18:12:43

    >>612頻繁でさらにハルようだったら先生に言った方が良いですよ。私ハリが頻繁で検診で切迫早産安静になってるので

    • 1
    • 614
    • チーター
    • lqRQU+xeoA
    • 18/05/11 21:59:25

    >>613
    1週間ごとの検診になったので来週聞いてみます!!張りなのか胎動で張ってるのか分からなくなりますね^^;

    • 0
    • 615
    • チョモ
    • 9sjL2IE6qS
    • 18/05/12 18:51:49

    >>610ゆぅ様☆
    私と全く同じです!35週に入った検診で子宮経管が短くなって子宮口が柔らかい為、自宅安静になりました。張りは感じないと言ったので薬は出されませんでしたが無自覚なだけかもしれません(>_<)切迫とは言われませんでしたが2週間ヒヤヒヤですよね、トイレも近くて何度も起き上がりお腹に力入るし早く1日が過ぎ去るのを祈るばかりです

    • 3
    • 18/05/12 23:19:19

    >>615同じですね(T-T)何かやっともうすぐ1日が終わるって感じですね。1分でも1秒でも長くお腹の中に居た方がいいだろうし、とにかく目指せ37週ですね(;ω;)てか寝てばかりなのに、お腹が空く、体重やばいです

    • 2
    • 18/05/13 11:58:26

    35週目
    お腹が下がってきたような感じがします^^;

    • 1
    • 18/05/13 20:10:34

    33週の検診で、頸管長が26ミリでリトドリンが増えたんですが、寝たきり等の安静指示も仕事を休む指示も出ませんでした…調べると入院してる人もいるみたいだけど大丈夫かな…?

    • 0
    • 619
    • ライオン
    • m9Rp7dxN5b
    • 18/05/14 00:44:53

    >>618
    私今までずーっと3ミリ以上のことなかったですが、張り止めも出されず安静も言われず普通に生活してました(^_^;)
    赤ちゃんの位置とか色々見て判断するみたいなので、気をつけつつ生活したら大丈夫と思います!

    • 1
    • 18/05/14 22:05:15

    後期つわりがひどかったのに、35週目にして少し楽になってきました!お腹が下がってきたのかなー?

    • 1
    • 18/05/15 12:37:53

    いよいよ37週になりいつ産まれても
    良くなりました!
    検診に行って来たら
    子宮口が少し開きだして来て
    経産婦だからいつ産まれるか
    わからないから
    遠出しないようにと言われました!

    • 4
    • 622
    • クジラ
    • zRLqd13ZVu
    • 18/05/15 13:21:10

    私も37週です。検診とか旦那についてきてもらいますか?今まで、一人で行ってたけど、そろそろなにがあるかわからないから一緒に来てもらうかなと考えていて。

    • 1
    • 18/05/15 22:46:24

    >>622
    これからはいつ陣痛が来るかわからないから
    色々と考えてしまいますよね。
    私は旦那には着いてもらわないです。
    万が一次の検診で急に入院になっても
    入院セットを持っていけば
    大丈夫ですし、すぐに産まれる事はないので
    いなくてもなんとかなります!
    ただ、検診の日じゃくて朝に破水しちゃった時とかだったら運転してもらって
    着いて来てもらいます!

    • 2
    • 18/05/16 09:49:42

    >>619
    そうなんですね!安心しました。でも3ミリは先生とか心配されないんでしょうか…?
    私は初め55ミリあったのが短くなってるので念のため薬が出てるのかもしれません。37週まではなるべく安静に過ごそうと思います!

    • 1
    • 18/05/16 10:43:08

    みなさんいよいよ出産の時期が近づいてきましたね^_^ 今日からNSTが始まってあと少しなんだなとより実感しました(^^)

    • 2
    • 626
    • シャチ
    • Tly11h4qjd
    • 18/05/16 16:23:31

    もうすぐ臨月ですが、お腹を壊したような痛みが地味にきたりします!みなさん前駆陣痛らしきものは来てますか??

    • 2
    • 18/05/16 21:01:06

    >>626
    今日から臨月に入りましたが2日前から夜中になると生理痛の様な痛みが長く続きます。今朝の検診で医師に伝えましたが前駆陣痛だから心配ないと言われました。これが規則的になると陣痛につながるんですよね、ドキドキしますね~(;^ω^)

    • 2
    • 628
    • 下久保ダム
    • DrfHRSy3u8
    • 18/05/17 12:02:18

    36Wにして痔になってしまった…
    下着に血液つくからこまる。。
    来週産婦人科できいてみよう&#128546;

    • 1
    • 18/05/17 12:54:54

    36w6dの検診に行ってきました。
    赤ちゃんは2800グラムでまだまだ上の方にいるみたいです。
    私は子宮口2センチあいてて、前回の採血で貧血になっていたので薬が出ました。

    今月下旬に運動会、息子の誕生日があるので6月になってから出てきてもらいたいです。

    • 2
    • 630
    • 奈川渡ダム
    • bt6KQGKMfw
    • 18/05/17 15:54:21

    >>629
    子宮口って赤ちゃんが下がってから
    開くのかと思ったら、
    下がってなくても開くんですね!
    しかも、2センチ開いてるのに驚きです!
    運動会無事に見てから出産出来ると
    良いですね!
    私も貧血の薬飲んでるので飲むのは嫌ですが
    あと少し頑張りましょうね!
    私も今月末は子供の行事があるので
    それに重ならないように産まれて来て
    欲しいです!

    • 2
    • 631
    • 寒河江ダム
    • 7mqtvDL2Vx
    • 18/05/17 17:52:50

    34wで赤ちゃんの胎位チェックしにいきましたが逆子のままでした~
    逆子になって6週目‥
    来週の健診の時に帝王切開の予約を入れてきます(>_<)
    逆子体操も頑張らなきゃ~

    • 1
    • 18/05/18 11:46:31

    >>630経産婦だと子宮口が開いててもおかしくないらしいです。
    わたしも知らなかったので2センチに驚きました。でも生まれる時は10センチだからそこまでが長いんだよなーって記憶が蘇りました。笑
    お互い行事が終わるまでがんばりましようね!

    • 0
    • 18/05/18 14:18:43

    37週の検診で赤ちゃんまだおりてきてない、へその緒が巻きついている、子宮口まだかたい、産道が狭い、こんなに言われてもう不安しかないです(TT)
    ちゃんと産めるのかな…難産になるのかな…(TT)

    • 0
    • 634
    • さなか
    • 9sjL2IE6qS
    • 18/05/18 14:42:13

    >>633
    初産ですか?元気出して下さいね(*´∇`*)
    階段昇降すると赤ちゃんが下がりやすいとよく聞きますが、歩いたり運動の指示はありましたか?

    • 1
    • 635
    • 丹生ダム
    • TUOPIiYbFG
    • 18/05/18 16:37:30

    みなさん後期に入ってマイナートラブルばかりで大変ですよね。。
    ここ最近気温が高いせいか常に汗が吹き出てきます。。あつい時期の妊婦は大変ですね!
    時期的にはちょうどいいですが、とにかく暑すぎて体力が失われそうです。

    • 4
    • 636
    • 川辺川ダム
    • 9A5ARI/9iy
    • 18/05/19 12:57:27

    38週で、子宮口1㎝!3人目だから来週辺り変化あるかな

    • 3
    • 637
    • 奥只見ダム
    • Mv91Bv6jKq
    • 18/05/20 00:16:33

    臨月入りましたー!あと少しドキドキです(^^)
    後期つわりがひどかったんですが、ここ最近パタッとなくなりました!お腹が下がってきた証拠ですかね?(^^)楽しみです!

    • 1
    • 18/05/20 14:36:05

    皆様一足先に本日出産して来ましたぁ(о´∀`о)予定日よりは大分早かったのですが、36週超えてて体重も2500g&#63615;以上あったので、良かったです。分娩台に乗ってソッコー産まれましたぁ♪安産菌置いて来ます(*^o^*)

    • 19
    • 18/05/20 15:49:54

    >>638ゆぅさんおめでとうございます!!
    安産羨ましいです!
    安産菌いただきます。
    ゆっくり休んでくださいね

    • 1
    • 640
    • 玉川ダム
    • bibXxHn0B8
    • 18/05/20 18:34:12

    >>638
    おめでとうございます!出産おつかれさまでした(^-^)
    1人目が超難産だったので、陣痛にドキドキしてますが安産菌いただきます!
    ゆっくり休んでくださいね

    • 2
    • 641
    • 丹生ダム
    • +cJPC+MuKJ
    • 18/05/20 19:33:56

    >>638
    わぁーおめでとうございます!!元々早めから前駆陣痛とかあったんでしょうか?私もドキドキしてきました(^^)続いて頑張ります^_^

    • 0
    • 642
    • 金山ダム
    • bt6KQGKMfw
    • 18/05/20 19:49:35

    >>638
    出産おめでとうございます!
    今月出産される方がいるんだろうなとは
    思ってたのですがもう出産されて
    ビックリしました!
    ゆっくり休んでください。

    • 0
    • 18/05/21 00:51:26

    ゆぅさん、おめでとうございます(*^^*)
    37Wに明後日なるんですが、まだまだおりてきません泣 安産菌いただきます♪
    ゆっくりしてくださいね♪

    • 1
    • 644
    • きりん。
    • 9sjL2IE6qS
    • 18/05/21 15:01:33

    >>643
    リナさん
    私も明後日で37wです!予定日同じですね(^^)
    最近、毎晩ずっと夜中に前駆陣痛が酷く、(日)は痛みで、吐く程でした( ω-、)救急で病院いきましたが前駆陣痛でまだ子宮口とじていると帰されました(>_<)後何日、続くか既に体力が限界です

    • 1
    • 18/05/21 17:48:38

    >>644
    きりんさん。こんにちは!同じ日ですね!(^-^)お身体大丈夫ですか?
    わたしも生理痛みたいな痛みがあります!
    下りてないから、まだまだ先なんだろうけど、体力限界きますよね( ;∀;)
    あと、もう少しがんばりましょう☆

    • 0
    • 18/05/21 19:43:49

    37wの診察してきました。
    以前の逆子は治りましたが、新たな問題がおきました。胆嚢の胆汁が溜まってるかもしれないと大学病院を紹介され、明日診察に行くことになりました。
    不安でいっぱいです。

    • 0
    • 647
    • 奥只見ダム
    • bt6KQGKMfw
    • 18/05/21 22:19:39

    >>646
    逆子治った矢先にまた不安な事が
    あって落ち着かないですよね。
    どうだったか気になるので
    報告お願いします。

    • 0
    • 648
    • 646/521シロクマ
    • Ckn8leC1nz
    • 18/05/22 15:29:41

    検査結果ですが、取り敢えず胆嚢ではなく卵巣嚢腫であろう…
    出産後経過みて今後の方針を決めていくしかないと言われて臨月にして転院になりました。
    胎児と母体の生命にかかわる事はないと言われて、難病である胆道閉鎖症の疑惑は100%はれないけれど、ほっとしました。

    無事出産できるよう前向きに頑張ります。

    • 3
    • 18/05/22 17:59:34

    >>648私は3番目の子を出産してから卵巣嚢腫が発覚して手術しました。
    卵巣嚢腫ならそこまで心配いらないと思います。
    頑張って赤ちゃん産みましょうね!

    • 3
    • 650
    • 646/521シロクマ
    • Ckn8leC1nz
    • 18/05/22 19:24:18

    >>649サキさん
    ありがとうございます!
    私も3人目です。
    励みになります!

    • 3
    • 651
    • 弥栄ダム
    • JUR13NDKyz
    • 18/05/22 19:57:13

    36w現在陣痛と格闘中です。。経産婦ですが、下がってもきていなかったのでまだのんびりしていたのでびっくり!このままお産となるかわかりませんがもう可能性があるんですね、頑張ってきます!

    • 9
    • 652
    • 風屋ダム
    • bt6KQGKMfw
    • 18/05/22 21:21:22

    >>648
    ここに来て転院する事もあるんですね!
    出産はみんな大変だから
    頑張りましょうね!

    • 2
    • 18/05/22 21:33:08

    7年ぶりの出産です…!
    怖くてたまらないです(/ _ ; )
    7年空くと初産と一緒なのかな。。

    • 2
    • 18/05/23 11:34:24

    >>651さん
    いよいよですね!頑張ってください!

    私は37Wの検診で二センチ開いていて、来週入院です!下がってないし、初産婦なのでビックリしています、。

    • 1
    • 18/05/23 11:39:09

    >>648
    シロクマさん、わたしも卵巣嚢腫あって妊娠まえにとりました!
    卵巣嚢腫の大きさによりますが、ねじれなければ普通出産されてる方多いみたいですね!
    転院で不安だと思いますが、あともうすこしがんばりましょう(^-^)

    • 1
    • 656
    • 岩屋ダム
    • sBCVNNkx2V
    • 18/05/23 12:15:14

    >>654
    来週入院とは、促進剤とか何かされるご予定ですか??
    続々とみなさん出産が近づいて来ましたね(^^)

    • 1
    • 657
    • 646/521シロクマ
    • Ckn8leC1nz
    • 18/05/23 12:25:36

    >>655
    ややこしい言い方ですみません。
    胎児に卵巣嚢腫があるんです…
    今までのスクリーニング検査ではなかったんですけどね。
    いきなりでした。
    出産後に赤ちゃんの腫れがひくことを祈ります。

    • 0
    • 658
    • 646/521シロクマ
    • Ckn8leC1nz
    • 18/05/23 12:28:33

    >>652
    はい、ありがとうございます!
    頑張りましょう!

    • 0
    • 18/05/23 13:27:54

    38週目検診へ行って来ました!
    赤ちゃんはだいぶ下がって来て
    恥骨が痛いです。
    子宮口はあまり開いてなくて
    30日以降に産まれて来てほしいので
    それまで動き過ぎずのんびりと
    過ごそうと思います。

    • 3
    • 660
    • 弥栄ダム
    • 7mqtvDL2Vx
    • 18/05/23 13:40:37

    >>653
    私も7年ぶりの出産です!
    ドキドキですよね~^_^

    • 3
    • 661
    • 弥栄ダム
    • 7mqtvDL2Vx
    • 18/05/23 13:47:12

    6月22日に帝王切開の予約入れてきました~!
    3人目にして初めての帝王切開で恐怖しかありません( ; ; )

    • 4
    • 662
    • 湯田ダム
    • 1hfE8eVy15
    • 18/05/23 13:53:44

    今日36週の検診に行ってきました!
    あと3日で正期産!
    赤ちゃんは既に2800g!
    子宮口は少し開いてるとのこと!
    あと張りが頻繁、経産婦な事もありなんかあったら連絡してねと言われました!ドキドキです(^^)

    • 3
51件~100件 (全 874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ