フジ 木10《隣の家族は青く見える》 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 4885件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/22 23:20:36

    未来がいろいろ想像出来る終わり方もドラマならでは。
    ずっと見てきて良かったと思えるドラマでした。

    • 11
    • 4647
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/22 23:19:45

    結局は何を言っても、結婚したからには配偶者とうまくやってかなきゃ自分が損だと気づかされた。特に小宮山家でそう思った。私も結婚生活の意味を見失いかけてたけど考え改める。幸せは自分次第なんだね。

    • 17
    • 18/03/22 23:19:27

    >>4638
    小宮山嫁はずっと夫をイケメンと思ってたけど子育てで見失いすぎて忘れてたけど改めてイケメンと思ったのでない?最初からタイプだったのでは?
    あなたも出会った当初の気持ちを思い出すんだ

    • 8
    • 18/03/22 23:18:24

    家も小宮山家みたいにならないかな?
    修復不可能かな、やっぱり…
    ドラマだけど、大器みたいな旦那羨ましいな

    • 9
    • 18/03/22 23:17:54

    義母の演技と松山の演技が面白かった。

    • 7
    • 18/03/22 23:16:25

    不妊治療して最終的に出産できた人はそりゃハッピーエンド望むんだろうけどね、できない私にとってはこの番組を見るたび胸が締め付けられたりメッセージに沢山傷つけられたりして、みんななんだかんだ治療して妊娠できたんだって見て自分だけうまくいかなかったのかって落ち込んだりもしたからこれで良かった…

    • 38
    • 4642

    ぴよぴよ

    • 18/03/22 23:14:45

    >>4638
    小宮山奥さんは元々キモいとか嫌いとかは思ってなかったんじゃない?

    • 3
    • 18/03/22 23:13:44

    >>4629
    お菓子教室して欲しかったけどね。

    • 6
    • 18/03/22 23:13:14

    いるの?えー 

    • 0
    • 18/03/22 23:11:44

    最近旦那に対してキモいとしか思えないんだけど、どこかでギアチェンジして、小宮山嫁みたいに旦那をイケメンって思える日が来るのだろうか。

    • 14
    • 18/03/22 23:11:31

    小宮山さんとこが一番面白かった。
    旦那はだんだんキャラ濃くなってきたし、奥さんだんだん可愛いくなってきたし、
    最後の今日は一緒に、寝よう?はヤバかった。
    女の私もドキドキした。

    • 27
    • 18/03/22 23:10:54

    >>4626事実婚の夫婦もいればゲイカップルもいる。色んな形があるね。

    • 3
    • 18/03/22 23:10:45

    >>4633
    えっ?同性愛認める親いるよ?

    • 0
    • 18/03/22 23:10:13

    >>4624
    私もー
    離婚するはずだったのにチューしようとするし
    子ども寝かせてからやろうとしてるし笑

    • 2
    • 4633

    ぴよぴよ

    • 18/03/22 23:09:16

    >>4631
    そういう事じゃないと思う。

    • 1
    • 18/03/22 23:08:41

    赤ちゃんいる人は最後できて欲しいって思うと思う。でも世の中いない人の割合ってとっても多いみたい。いない人にとっては残酷になる場合もあるからね、とにかく良かった

    • 2
    • 18/03/22 23:08:23

    >>4609その通り!

    • 0
    • 18/03/22 23:07:22

    小宮奥さんはバイトしそうな気がしてた。

    • 4
    • 18/03/22 23:07:11

    小宮山夫妻が一番面白かったな~
    最後イケメンって再確認?して終わったしw

    • 19
    • 4627
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/22 23:07:04

    うちの旦那、大ちゃんタイプ
    不妊治療してる時も自分の旦那見てるみたいだった。
    でも私はナナとは正反対。だからいくら旦那が大ちゃんでもうまくいかない。自分さえ変わったらもっと仲良くできるのに、それができない。

    • 5
    • 18/03/22 23:07:02

    >>4618
    うん!

    • 1
    • 18/03/22 23:06:40

    あと1つ残っていた受精卵は破棄か…

    • 2
    • 18/03/22 23:06:35

    なんだかんだ小宮山夫妻のイチャつきに1番ニヤニヤしてしまった

    • 25
    • 18/03/22 23:06:20

    もし赤ちゃんが出来てたら現在治療中の人は焦ると思うよ
    この終わり方が優しくていい

    • 27
    • 18/03/22 23:05:46

    不妊治療のストレス無くなって自然妊娠出来る未来も見えるし、夫婦二人でも楽しく過ごせるし色々予想できる終わり方だった

    • 26
    • 18/03/22 23:05:29

    ちょっとCM多かったなぁ

    • 11
    • 18/03/22 23:05:00

    他の家族はみんな、出来過ぎなくらいのハッピーエンドだったから、最後の写真で赤ちゃん抱っこしてるくらいはあっても良かったな。

    • 6
    • 18/03/22 23:05:00

    スッキリしないかなぁ。私は良かったと思うけどなぁ。
    中谷さんの脚本はいいね!みんな凄く魅力的なキャラクターだった!

    • 11
    • 18/03/22 23:04:58

    >>4601そうだよ。色んな家族の形があるしね!

    • 3
    • 18/03/22 23:04:15

    >>4612

    同じく、、、

    • 0
    • 18/03/22 23:04:11

    不妊の人は流産は悲しいけど、妊娠できる体なんだ!!って事に少し希望を持つ人多いんだけどね。
    一回の体外失敗で子ナシの生き方選択ではなく、赤ちゃんは自然に任せていよう!って一言があれば良かったなって思う。

    • 17
    • 18/03/22 23:03:48

    >>4602
    ホリディラブも

    • 0
    • 18/03/22 23:03:44

    >>4593
    最初の頃の小宮山奥さんみたいな考え方なんだろうな。
    子供うまなきゃ幸せじゃない!って。

    • 2
    • 18/03/22 23:03:36

    そっかー
    こーゆー終わり方かぁ
    でもナナをママにしてほしかったなぁ

    • 4
    • 18/03/22 23:03:32

    この終わり方が実は治療してた身としては心落ち着くんだ

    • 14
    • 18/03/22 23:03:27

    >>4593
    ん?前半と後半で全然違う事言ってない??

    • 1
    • 18/03/22 23:03:26

    大ちゃんみたいな人が旦那さんだったら幸せだね☆

    • 9
    • 18/03/22 23:02:31

    不妊に気を遣ったとか、簡単に出来るわけないって事を伝えたいんじゃなくて
    色々な形があるって事を伝えたいんじゃないの?だから元々この結末だったと思うし、これで良かったと思う。

    • 16
    • 18/03/22 23:01:58

    副音声とインスタライブ面白かった~素の3人、凄くいい人だった
    楽しかった。終わってほしくない

    • 4
    • 18/03/22 23:01:55

    赤ちゃん出来ました!がだけがハッピーエンドではないもんね。
    良いラストだったと思う!

    • 18
    • 18/03/22 23:01:40

    奈々と大ちゃんの夫婦の絆がすごく強固なものになって、これもハッピーエンドなのかな。。?吹いても拭いても涙が溢れて、目が痛いT_T

    • 7
    • 18/03/22 23:01:37

    >>4593え?ハッピーエンドじゃん。二人で生きてくって決めたんだから

    • 10
    • 18/03/22 23:01:17

    続編ありますように

    • 8
    • 18/03/22 23:00:33

    続編はない方がいいな。
    これでいいんだと思う。子供ができた終わり方すると、浅くなる。

    • 13
    • 18/03/22 23:00:31

    >>4598
    あと君棲み

    • 3
    • 18/03/22 23:00:24

    >>4582
    少し期待していたから物足りないと思っていたんだけどそうだよね。こういう生き方もあるからこの終わり方でよかったんだ。

    • 2
    • 18/03/22 23:00:21

    >>4591
    最後は全部の家族を扱わなきゃいけないからだけど、奈々が家出して大器ムシして…ってのはいらなかったな。
    最後まで優等生だったから、今までの色んなことぶちまけて欲しかった。

    • 5
    • 18/03/22 22:59:52

    旦那と仲良かった頃に戻りたくなった

    • 7
51件~100件 (全 4885件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ