旦那の食事。好き嫌いではなく、気分じゃない

  • 旦那・家族
  • 秋桜
  • 17/11/05 08:38:26

愚痴です。
昨日、焼き魚を出したら気分じゃないと言って食べずに、即席麺を食べていました。
何の気分だったか聞いたら、回鍋肉とか青椒肉絲とか中華の気分だったそうで。
あらかじめリクエストしてくれれば作るんですが、ちょっとイラッとします。

好き嫌いではなく、気分で食べない旦那さんいますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19
    • シルバーウィーク
    • 17/11/05 14:32:34

    >>16栄養士ごときがww

    • 1
    • 18
    • かぼちゃプリン
    • 17/11/05 13:33:49

    だったら自分で作れよ

    • 1
    • 17/11/05 12:57:50

    お肉料理が続くと「魚食べたい」って言うから魚料理出すと、「魚は食べた気がしない」って文句言う…ということは繰り返すけど、食べないってことはない。

    • 0
    • 16
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/05 12:53:54

    栄養士の私が食べたいモノ作って何が悪い!って職権乱用で逆ギレするよ私は

    • 0
    • 17/11/05 12:48:06

    主いる?って感じよね
    毎食自分の分買ってきて毎日惣菜食ってればいいのに


    トピ文とは違うけど、うちの旦那も元々貧乏でカサ増し料理しか無理で、多国籍料理作ってもまずい、くさい、げろみたいしか言わない
    マックがご馳走です
    作れるレパートリー少なすぎて、うんざりです
    我が子には食育頑張りたいです

    • 0
    • 14
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/11/05 12:40:21

    うちの旦那も 作っても食べないよ。
    もう、ほとんど数に入れてないわ(笑)
    わがまま聞いてられないもの。

    • 0
    • 17/11/05 10:30:01

    作る過程を見せてもだめ?

    うちは義母専業だけど餃子やシュウマイ手作りできるのさえ知らない程お惣菜ばっかりだったらしく、食に興味ないし野菜はほぼ食べない人だった。
    うちは作る工程見せることでら作るのに時間かかることや手間暇かかること痛感して、好き嫌いや気分で食べないってこと無くなったよ。

    • 1
    • 17/11/05 10:29:08

    うちも時々あるよ
    マックやピザが食べたいってね

    肉じゃがとかおでんの時は次の日に食べたらいいからデリバリーしてる
    私も楽だし、子供達も喜ぶしね
    早めに食べたくなったら「今日はマックでもいいよ」ってlineくるよ

    • 0
    • 11
    • シャインマスカット狩り
    • 17/11/05 10:20:15

    あるよー。
    ちょっとモラハラ気味の夫に、ヘルシーな食事を出したら、同じようなことを言われた。

    ウチの夫だけだろうなと思っていたら、近所の仲良し夫婦が、魚メインだったら、何で肉じゃないんだ!って怒られたっていってたよ。

    魚を出したら、肉じゃないって怒る人って多いんだなって思った。

    • 0
    • 10
    • きのこ狩り
    • 17/11/05 09:51:18

    >>6 うちの旦那はまさにそれ。
    魚も母親がほぐした物を食べてたらしく、
    初めて魚料理だしたら「え?このまま食べるの?」って意味不な事言われた。
    で、ほぐしてやらなかったら平気で残した。
    躾って大事だよね。

    • 2
    • 17/11/05 09:48:11

    皆さま、コメントありがとうございます。
    食事を毎食決めさせたり、もう食事作らないと言ったら、食費が大変なことになりそう(*_*)
    今のところは無視してます。

    子供の頃の食事を聞いたら、早くに母親を亡くしていて祖母がメシマズだったため、外食や出前、惣菜が多かったそうで。
    食事に関しては、見馴れないものを出すと手を付けなかったり、外食で大盛頼んで残したりとイラッとポイントが多いです。
    育ち悪いよね…

    • 1
    • 17/11/05 09:24:30

    >>5でも、それが許されてるってことはある意味幸せで旦那さんに甘えてるよね?

    • 0
    • 7
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/11/05 09:24:23

    >>6そうだよね。
    子供が真似しなきゃいいけど

    • 0
    • 6
    • おセンチな気分
    • 17/11/05 09:23:33

    親の育て方が悪かったんでしょう
    普通は出されたものは食べるってしつけるからそんなことにはならないよ

    • 1
    • 17/11/05 09:22:20

    うちも同じです。イラっとします。だから、旦那がいる休日は作りません。旦那が作るか外食です。

    • 0
    • 17/11/05 08:49:27

    >>1何で?なんか笑ってしまった?残念感を味わえって事?

    • 0
    • 17/11/05 08:44:25

    イライラがちょっとですむなんて主偉いね。
    うちなら当分作らないわ。
    それか毎日毎食何がいいか決めてもらう。

    • 0
    • 2
    • 季節外れの薄着
    • 17/11/05 08:44:21

    人様のご主人に失礼ですが…作ってもらってるだけありがたいと思え!ですね。気分じゃないとか、何様?!

    • 1
    • 17/11/05 08:41:42

    エビフライエビ抜きで出してやれ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ