子供に対しての考え方で

  • 旦那・家族
  • きのこ狩り
  • 17/10/22 23:16:10

息子なんだけど

旦那は、
男同士の殴り合いは良い。
それでお互いの意地や根性を確かめ合って、お互いを認め合って強い友情を築けることもある。
男同士ではそういうこともある。
男同士のぶつかり合いでそうなった場合は俺は否定しない。
負けても勝ってもその相手と一生の仲間になることもある。

私は、
殴り合わなくても友情関係は築き上げられる。
男は女はって関係なく、女の私は実際殴り合わなくても一生の友達がいる。
だから殴り合わなくても良いしそんなことを正当化しないで欲しい。

まだまだ息子はちっさいから、今どうこうじゃないけど全然考え方が違う。

旦那は
実際ケンカもたくさんして本気でぶつかり合ったから今の仲間がいるんだ、女の◯◯ちゃんには分かるわけないよ!って言われる。
分かるわけないし、息子にはなるべくそんなことしてほしくない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 12
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/22 23:29:33

    >>3
    私立幼稚園や小学校なら、最悪退学もあり得るよね。

    • 2
    • 17/10/22 23:27:24

    私ちょっと旦那寄りかも。
    一対一で、素手でならべつにいいと思う。
    喧嘩したことないような人が、逆上して刃物だしたりするんじゃないかと思う。

    • 0
    • 10
    • きのこ狩り
    • 17/10/22 23:26:57

    >>8
    ああ、そういうことか。
    手を出すっていう考えが女には無いからまた全く別の生き物として接さないといけないね。
    旦那も昔そうだった奴とは今どれだけ離れててもずっと友達だーって言ってる。

    • 0
    • 17/10/22 23:26:53

    考え方が昭和。

    • 0
    • 8
    • さつまいも
    • 17/10/22 23:23:14

    うちの息子が中学のとき、部活内でいつも同じ二人が殴り合いの喧嘩してた。
    卒業して別々の高校に進学したけど今でも仲良いみたい。
    さすがに殴り合いはしなくなったけど。
    男の子は幼いから、中学ぐらいまでは口より手が出ちゃう子もいるよ。
    まぁ、それも青春さ。

    • 0
    • 7
    • きのこ狩り
    • 17/10/22 23:21:50

    >>6
    へ?どういうこと?笑
    今はもちろん殴るわけないじゃん

    • 0
    • 6
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/22 23:20:51

    実際 旦那さんは人を殴れないタイプなのでは?理想を語ってるだけなんじゃない?笑

    • 1
    • 5
    • きのこ狩り
    • 17/10/22 23:20:31

    >>3
    そうだよね。
    本当そう思う。
    旦那の話なんて20何年前の話だし今じゃ通用しないよね。

    • 0
    • 4
    • きのこ狩り
    • 17/10/22 23:19:38

    >>2
    他の事では考えは一緒なのに、このことだけは全く逆だから

    • 0
    • 3
    • 赤とんぼ
    • 17/10/22 23:18:21

    何歳の子供の話かしらないけど、今時殴りあいなんかしたら相手保護者と揉めると思う

    • 2
    • 17/10/22 23:17:26

    考え方が違うのは当たり前じゃん

    • 0
    • 17/10/22 23:17:14

    ○○ちゃん…(笑)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ