中3 全く勉強しない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~75件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 25
    • せいこ蟹たべたい
    • 17/10/21 01:27:28

    >>3
    環境を変えるために塾に行っても良かったのに。何かが変わったかも。グチグチいってないで何かを変えないと。

    • 2
    • 24
    • 戻りカツオ
    • 17/10/21 01:25:29

    これじゃいけないと話し合って
    言い聞かせて
    残りのラストスパート4ヶ月塾にいかせててください
    嫌じゃダメです

    とにかく勉強してもダメだったら仕方ない
    本人が努力だけはしないと
    ちゃんと話し合ってください
    自分ではしないtypeなら、塾にかけこんで頑張らせてください

    • 2
    • 23
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/21 01:20:49

    >>20 もう言ってもダメなら何もできませんよね やるだけの事はやってきました。
    本人のやる気がなければ無理な話です。
    中卒で後悔する日が来ても 仕方ないですね

    • 9
    • 17/10/21 01:19:01

    親失格かどうかなんて他人に聞かないで。
    あなたの子供なんだから。

    • 2
    • 17/10/21 01:17:13

    傷の舐め合いしてどうすんのよ

    • 5
    • 20
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/21 01:00:11

    うちも同じです。
    もう10月なのに全く焦らない。
    周りは受験モードなのに、うちの子だけ何も変わらず。
    私ばかりが必死になって、何度も何度も言い聞かせましたがダメ。
    面談で、志望校は厳しいと言われ、なんとか行けそうな公立は自宅からすごく遠い場所。
    私立も同じく。
    もう疲れました。
    もう受験落ちて、仕事して、さっさと稼いでもらおうかしら…とすら思うようになりました。

    • 18
    • 19
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/21 00:54:24

    >>13 もっと早くにこうしておけばの後悔はどうやら今の所私だけみたいです
    当の本人は何を考えているのやら
    さすがに腹が立って 今度からの懇談も受験手続きも私はもう知らない と言ったら そんな事出来るわけがないと思ったのか、いいよと言ったので 本気でそうしようかと思いました
    あぁ 腹が立つ 捨ててやりたいとまで思ってしまいます

    • 12
    • 17/10/21 00:52:22

    >>16
    子供ではなく親の関わり方にも一因はあるかもしれません。小学生やそれ以前から。

    • 3
    • 17/10/21 00:51:25

    >>15
    私立行けるならそれでいいのでは?
    それがその子のやる気を踏まえた実力なんだろうから。

    • 2
    • 16
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/21 00:50:30

    >>12
    やはり勉強しない子はそれなりの道ですよね

    • 3
    • 15
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/21 00:49:51

    >>11 滑り止めどころか 公立は無理そうです

    • 2
    • 14
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/21 00:49:05

    >>10 そうですよね

    • 0
    • 13
    • きのこ狩り
    • 17/10/21 00:45:36

    家も主さんとこと同じような感じです
    受験トピあるけど家も話にならないなと思ってました
    一応塾には行ってるけど成績あがらず
    今までの内申もよくないのでこの間の個人懇談では希望していた私立は推薦も専願も無理だと言われました
    もうこれ以下はないっていうレベルの高校しか残されてないです
    今までの積み重ねが招いた結果なので仕方ないですよね

    • 10
    • 17/10/21 00:21:34

    受験生になったからといって急に勉強するようになる子ばかりではないから。

    • 3
    • 11
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/21 00:18:59

    滑り止めの私立高校も受験させない。うちはそうしたよ。そしたら慌ててた。

    • 3
    • 10
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/21 00:18:53

    >>8 行けるかと言われると、こればかりは受験してみないと何とも言えないよね

    • 2
    • 9
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/21 00:01:49

    >>7 ありがとうございます!
    塾に行ってくれるだけでも、少しでも勉強をしてくれるなら羨ましいです
    うちの子はその努力さえもしません
    塾に行って帰りが20時なんて有り得ないみたいな考え方です
    なので冬季講習も行く気はさらさらないです
    行けと行ったら行くのでしょうが、塾の体験で教えてもらった事すら その日のうちにやり方を忘れてしまってました
    レベルが高くなくてもいいんです。
    でもレベルの低い高校は自宅から遠いので そこに行くことになったら また屁理屈を言って 行きたくない などの文句を言って辞めてしまいそうです

    • 1
    • 8
    • お月見団子
    • 17/10/20 23:55:56

    >>5 そうでしたか!すみません
    ありがとうございます
    高校には行けそうですか?

    • 0
    • 7
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/20 23:50:16

    塾は言ってないんだね。主さんが教えるってすごいね。
    でもうちは塾に行ってるけど成績は後ろから数番目で悪いしもう最悪だよ。そのくせ趣味はしたがる。どうしたらやる気出るのかな?冬季講習だけでも行かせてみたら?
    慰めじゃないけど、高校はレベル低いとこに行ってもそこで関わる人が良かったりしたら大学に行くように頑張ったりするかもしれないし、いい高校に行ったからって将来安泰って訳じゃないし、わからないよ。
    受験って親が大変ですよね、、

    • 2
    • 6
    • 食欲の秋
    • 17/10/20 23:49:49

    親が言っても意味ないと思います。

    • 1
    • 17/10/20 23:44:53

    >>4 今、中3だよ

    • 1
    • 4
    • お月見団子
    • 17/10/20 23:43:43

    >>2 お子さんは何年生ですか?
    高校には無事いけましたか?

    • 0
    • 3
    • お月見団子
    • 17/10/20 23:43:01

    >>1 塾も勧めましたが行かないと言い、私が教えたりもしてきましたが 教え方が悪いのか成績は上がらず。
    希望の高校も行きたい理由もわからない とにかく屁理屈ばかりで努力をしません

    • 0
    • 17/10/20 23:42:49

    わかるー
    うちの子もやらなくて、親のこっちだけが焦ってしまった。
    言ってもやらないしさ
    思えば私も当時はやらなかったなと、半分諦めモードさ

    • 7
    • 1
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/20 23:38:26

    勉強しないってどのくらいしないの?塾はいってる?塾に行って塾でしてるならもう見放していいんじゃないかな。親が言ってカリカリしてもしょうがないし。
    私も今同じことでイライラしてた。息子に言っても話が通じずにダメだと思った。うちはまだ受験生ではないけどほんとにやばい成績だから焦ってるけど本人は勉強しないし。もう嫌になる。
    見放して後悔させればいいよ。子どもの人生だし。

    • 9
51件~75件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ