ひとり客でテーブル席に座られたお客さん

  • なんでも
  • 秋のラーメン店
  • 17/10/20 13:11:38

ラーメン店のホールでパートしてます。
先日、ひとりの女性客がテーブル席に座りました。
時間は平日ランチタイム。
カウンターは15席のうち半数ほど埋まってました。
テーブル席は四人掛けが4席あり、ひと席にふたり客、あとひと席にそのひとりの女性客が座りました。
お冷やを持っていったときに、お一人ならテーブル席は。と言ったら
お客さんがカウンターいったほうがいいのかしら?と言われたので
いえ、べつにと言いメニューを聞きました。
餃子のタレを持っていったときに、
もし団体さまが来られたらカウンターに移動してもらうけどいいですか?とお聞きしたら
ごちゃごちゃ言うならカウンター行くわと怒られたから、いえ、今は空いてるからいいです。と言ったら
団体が来たら食べてる最中に移動しろって言うのよね?とさらに怒られたから、
もういいですと私は言い
ひとり客もそのままテーブル席で食べられました。

お会計の時に、すごく機嫌悪そうにされていたのですが、わたしの対応は悪かったですか?
ランチタイムは、空いていてもひとり客はカウンターだと思うのですが。

沢山の方のご意見よろしくお願いします。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 609件) 前の50件 | 次の50件
    • 282
    • おセンチな気分
    • 17/10/20 16:37:32

    貼り紙なんてパートの分際で勝手にできるわけないじゃん。

    それに悪いのはテーブル席に座ったお客さんじゃなくて来店に気が付かなくてご案内できずにいた店員!

    申し訳ございません。お一人様でご来店のお客様はカウンターにご案内させて頂いています。もしよろしければお席の移動お願いできますでしょうか?位言えたら良かったのにね

    • 8
    • 283
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/20 16:38:54

    あとからごちゃごちゃうるさいわ。
    あんたが案内しなかったのが悪いんでしょ?
    来店したときにちゃんと主がカウンターに案内しとけば、テーブルに座ることもなかったんだし、自分が悪いくせに客のせいにするな。

    • 4
    • 17/10/20 16:41:34

    >>281
    え、店に二人しかいないの?

    • 1
    • 17/10/20 16:42:09

    >>281
    有名なチェーン店なのに?
    それ、さびれた個人店レベルだよ?

    • 2
    • 17/10/20 16:42:54

    まだやってたんだ(笑)
    主さん、たくさんレスついたのに否定されてばかりだから納得できないんだね

    • 1
    • 287
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:43:42

    >>285
    有名ラーメン店ですが、場所柄的に多少寂れ感はあるかも?

    • 0
    • 288
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/20 16:43:52

    最初にカウンター席に案内するべきだね
    食べてる途中に移動させられるなんて迷惑だよ
    それくらい、考えて仕事できないのかね

    • 8
    • 289
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/20 16:44:18

    こういうのよくあるよね
    食べてる時の移動は嫌だから
    最初からカウンターを案内した方がいい

    • 2
    • 290
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:44:27

    >>284くわしくは話すませんが、ホールはわたしひとりしかいないのです。

    • 0
    • 17/10/20 16:45:10

    >>288
    気がついたら勝手に座ってたのかも

    • 2
    • 292
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:47:58

    >>291しばらく気付かずにいたら
    買ってにテーブル席に座ってました。

    • 1
    • 17/10/20 16:52:35

    最初にカウンターに案内出来なかったら、混雑時は御相席になりますと告げればいいだけよ。

    • 3
    • 294
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 16:54:14

    >>293相席案使います。

    • 0
    • 17/10/20 16:54:15

    釣り?釣りじゃなかったら主やばいよ

    • 3
    • 17/10/20 16:54:58

    お冷やを持っていったときに、お一人ならテーブル席は。と言ったら
    お客さんがカウンターいったほうがいいのかしら?と言われたので
    いえ、べつにと言いメニューを聞きました。

    この対応はどうなのよ。べつにって言ったのに後からごちゃごちゃ言われてお金払ってご飯食べたいと思う?

    • 5
    • 17/10/20 16:58:25

    餃子を頼んでないのにタレを持っていく時点で接客業失格です。

    ここの主、ほんと気持ち悪いね…久々の気持ち悪さ。

    • 10
    • 298
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/20 17:00:20

    >>295本気質問です。

    • 0
    • 299
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/20 17:01:13

    >>297かなりの確率で皆さん餃子頼まれるので。

    • 1
    • 300
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/20 17:02:33

    >>296たしかにそうですね。
    でも、ルールとしてはひとりならカウンターだけど、今は空いてるからって意味で
    別に今はいいですが。と。

    • 0
    • 301
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/20 17:03:31

    >>296カウンターに移動しなくていいのになんでも一人様ならカウンター席は なんて言葉が出るのか謎。
    っていうか全体的にどうしたいのか謎

    • 1
    • 17/10/20 17:04:53

    >>297
    ホント要領悪すぎ!
    そんな余計な事してるから客が入って来たのも気付かないのよね。

    • 1
    • 303
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/20 17:05:14

    初めてこのトピ開いて、読んでないけど

    主は接客向いてないと思う
    言葉使いもなってない

    • 8
    • 17/10/20 17:08:14

    お客さんも気がきかないけど主の対応が最悪すぎる
    働いていいのか疑問なレベル

    • 7
    • 17/10/20 17:08:21

    >>299
    確率?
    その人は頼んでないんだよ?
    そんな適当に仕事してるわけ?
    その思い込みをやめないとこれから先も他の客に不快な思いをさせる。
    お客様がどれだけ満足して頂けるかが1番大切でしょ。
    お前の思い込みを押し付けて不快にさせる所ではない。

    • 5
    • 306
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 17:08:39

    >>301
    あ、確認みたいなものです。
    これがうちの店のルール。

    • 0
    • 307
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 17:09:46

    >>304
    ひとりならカウンターは当たり前でしょう?ほんと、気が利かないし、気を利かせて最初からカウンターいけって!

    • 1
    • 17/10/20 17:10:09

    カウンターへいった方がいいのかしら?と言われた時点で「助かります、ありがとうございます」 と答えればよかったのにね。
    あとからグスグス面倒な店員んだわ。
    客目線の方が釣られやすいよ。笑

    • 4
    • 309
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 17:10:24

    >>303読んでください。

    • 0
    • 310
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/20 17:10:27

    >>307
    とりあえず辞表だそうか

    • 1
    • 311
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/20 17:10:43

    >>307
    あら、あら、どした?

    • 0
    • 312
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/20 17:11:27

    >>309
    読んだけど、意見は変わらなかったわ

    • 5
    • 313
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 17:11:28

    >>308客目線の方が釣られやすいとは?

    • 0
    • 314
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 17:12:05

    >>310
    イヤです。

    • 0
    • 315
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/20 17:12:12

    >>299
    確率で麺も出しちゃうのかい。

    • 1
    • 316
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/20 17:12:19

    接客やめなよw
    あ、でもこういうタイプって工場とかでも無理なタイプだなぁ。

    • 3
    • 17/10/20 17:12:39

    >>314
    迷惑

    • 1
    • 17/10/20 17:13:11

    うわー。接客向いてないね辞めた方がいいよ。

    • 6
    • 17/10/20 17:13:58

    辞めて

    • 1
    • 320
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 17:14:34

    >>316工場ですか?何故ダメだと決めつける?

    • 1
    • 17/10/20 17:14:44

    パートに好き勝手やらせてる店なんて行かん!

    • 1
    • 17/10/20 17:15:02

    で、結局その後混んだの?

    • 2
    • 17/10/20 17:15:50

    >>320
    仕事してはいけない人種

    • 4
    • 17/10/20 17:16:12

    >>306
    は?なんの確認なの
    確認しても結局カウンターに移動させないんだから無駄な確認じゃん
    本当に店のルール?「お一人ならテーブル席は。」っていうって決まってるの?そんな店あるかよ

    • 3
    • 17/10/20 17:16:15

    別に。とかもういいです。とかお客さんに向かって言う言葉じゃないのもわからないの?
    そんな事言われたら誰でもイラつくよ。

    • 4
    • 17/10/20 17:16:23

    >>300
    1人ならカウンターで、なんてルール設けてる飲食店はそうそうないと思うけどなぁ。

    まぁ混んでいたら1人で大きな席(この場合テーブル席)を使ったら悪いかな?と考えられるかどうかはお客様本人のモラル次第だよね。

    入店に気がつかないことがあるのも分かるけど、やっぱり案内できなかった店側が悪いよ。

    • 4
    • 327
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/20 17:17:09

    >>292
    一人で回す程度の広さで暫く気付かないの!?

    • 1
    • 17/10/20 17:17:10

    色々びっくりだよ。主に。

    • 3
    • 17/10/20 17:18:06

    主、建設的な意見には返事しないよね(笑)

    • 3
    • 330
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 17:18:09

    >>322
    ふたり客ひと組とひとり客が3名くらい来ました。
    その間にひとり客が3名帰りました。

    • 0
    • 331
    • 秋のラーメン店
    • 17/10/20 17:18:41

    >>326そうなのですか??

    • 1
1件~50件 (全 609件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ