子供の留守番

  • 小学生
  • 金木犀
  • 17/10/19 21:34:28

親が仕事で夕方まで仕事。子供一人で18時19時位まで家にいる場合、何年生だと大丈夫?
子供にもよると思うけれど、昔と違い色々心配事も増えてるから 一人で家に置いて何時間も心配。天候や行事の振り替え等で学校休みになった場合など、子供理由に仕事休むのはおかしい?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/20 06:32:48

    娘は5年生からしてる。親子で仲のいい子と一日中一緒にいるから寂しいとかはないみたい。

    学童はいれてないのかな?息子は6年生まで学童に行かせる予定。

    • 0
    • 29
    • じゃがいも
    • 17/10/20 07:03:27

    >>26
    早くオムツとらなきゃ

    • 1
    • 30
    • モンブラン
    • 17/10/20 07:04:38

    バカ女!以上

    • 0
    • 31
    • きのこおいしい
    • 17/10/20 07:23:06

    職場に独身いないの?あいつらに仕事やらせればいいよ。

    • 1
    • 17/10/20 13:26:17

    19時は6年生でもさせない。18時は、門限が18時だから学校のある日たま~~に。遊びから帰った息子と、仕事から帰った私が、同じ時間に玄関で会う。学校休みで朝から18時とかはないよ。男の子だけど1人だし寂しがるからね。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ