茅乃舎とかの出汁って美味しいのですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/19 17:35:27

    私はおいしいと思えない。
    水に入れるとかさの減る出汁パック。
    かつお節や昆布といった材料が主の味ではないよね。

    • 9
    • 17/10/19 17:40:24

    自分で出汁も取れないのか?

    • 3
    • 17/10/19 17:45:44

    言い過ぎ。褒め過ぎ。
    だしパックもらって使ったけど、ごちゃっとした味で芯が無いから全然好みじゃなかった。
    高いお金を出して買う理由がわからない。

    • 11
    • 23
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/19 17:52:33

    >>14冷凍大丈夫なんですか?

    • 0
    • 24
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/19 18:08:34

    >>7
    お礼とかでミニセットを渡すと大体、常備してるって言われる(笑) 私も親戚のおばちゃんから貰って知ったんだよね。 味は好みだから聞くより使ってみるのが1番だよ。

    • 1
    • 17/10/19 18:11:19

    >>20 だって、そもそも焼きあご入りが売りなんだから・・・

    • 2
    • 26
    • ハロウィン
    • 17/10/19 18:13:42

    自分で出汁ぐらいひかんかい

    • 3
    • 27
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/19 18:39:58

    >>21
    自分でもとるでしょ。

    • 1
    • 28
    • ハロウィン
    • 17/10/19 18:40:46

    主のコメント見てると使う気はなさそう

    • 2
    • 29
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/19 19:03:23

    >>28使う気ありますよ。
    種類豊富なんですか?

    • 1
    • 30
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/19 19:23:58

    多分舌がほんだしで麻痺してると思うんだけど、美味しく感じれるかな?薄く感じたりしない?

    • 3
    • 17/10/19 19:28:33

    千代の一番も安くておいしいよ

    • 4
    • 17/10/19 21:33:10

    >>31
    毎日使うなら千代一もあっさりしてていいよね。

    • 1
    • 33
    • 女心と秋の空
    • 17/10/19 21:40:15

    >>4
    どこで買うの?
    ネット?
    使ってみたいけど売ってない。

    • 0
    • 17/10/19 21:48:07

    >>30
    35年ほんだしの味噌汁で生きてきたけど、茅乃舎に出会って感激したから大丈夫!

    • 4
    • 17/10/19 21:51:50

    >>21
    とれるけど毎日とるほどお金がない(笑)鰹節と昆布けっこう良い御値段するよ。ダシとるにはそこそこ量使うしね。

    • 3
    • 36
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/19 22:00:22

    >>34そんなに違うの?

    • 0
    • 17/10/19 22:04:36

    >>36
    最初近所のおばちゃまが「これあげるわ。おいしいから~」ってくれて、家族に言わずにいつも通り味噌汁だしたら「なんか今日の味噌汁おいしい!味噌変えた?」とバレるくらいおいしい。

    • 3
    • 38
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/19 22:06:32

    >>34
    ありがとう!試してみようかな(^o^

    • 1
    • 39
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/10/19 22:21:40

    ほんだしで味噌汁はもう作らない…
    高いのじゃなくてもいいから、出汁パックで作るのと、ほんだしと、全然違うよ!

    • 0
    • 40
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/19 22:24:50

    酵母エキス。、

    • 5
    • 17/10/19 22:29:24

    ほんだしは味噌汁作るには嫌だな。変な味がするから。
    茅のやとかも美味しいけど、味が濃いよね。あれは塩分入ってないのかな?
    やっぱり自分でとったダシが一番良いよ。

    • 3
    • 42
    • モンブラン
    • 17/10/19 22:30:55

    >>34
    ほんだし不味いもん

    • 2
    • 17/10/19 22:47:13

    >>34かやのやのダシって粉末?
    ぐぐると液体のやつが有名っぽいけど、それはまた別なやつのこと?

    • 2
    • 44
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/19 23:28:07

    >>41
    塩分無し出てるよ。 味も違う。
    私は基本出汁は自分で作るけど、時間がないときやチャーハンとか他の用途でも活用してる。

    • 0
    • 17/10/19 23:32:59

    出し殻売ってください。

    • 0
    • 17/10/20 02:49:41

    >>33
    茅乃舎・やまや・千代の一番どこもオンラインショップありますよ。
    茅乃舎と千代の一番は楽天にもショップあります。茅乃舎は楽天にショップはないけど扱ってるショップはありますよ。

    • 0
    • 47
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/20 02:54:34

    茅乃舎ずっと使ってたけど
    北野エースのあごだし使ったら、めちゃくちゃ美味しくて最近はそれ
    値段も茅乃舎より安いから助かる

    • 3
    • 48
    • スポーツの秋
    • 17/10/20 07:24:00

    ほんだしみたいに色々入ってるのじゃなくて、魚しか入っていないパックの出汁を使っていて、茅乃舎使ったけど違いがあまりわからなかった。
    バカ舌なのかな。

    • 2
    • 17/10/20 07:53:52

    >>48
    いろいろ使ってみたけど、茅乃舎が特別に美味しいってこともないと思うよ。
    ほんだしに比べたらだしパックどれも美味しかったです。

    • 6
    • 17/10/20 07:59:27

    使い終わった出し殻誰か売ってください。

    高く買います

    • 5
    • 51
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/20 08:01:51

    >>50柔軟剤おはよう。笑

    • 0
    • 52
    • きのこおいしい
    • 17/10/20 08:07:46

    >>48
    バカ舌かも。
    親はどんな出汁を使ってたの?

    • 2
    • 53
    • モンブラン
    • 17/10/20 08:08:19

    バカ女!以上

    • 4
    • 54
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/20 08:13:04

    みんな金持ちだね…
    30袋に2000円もだせない…

    • 3
    • 55
    • おそ松さん
    • 17/10/20 08:13:35

    >>34
    ほんだしで育った人がおいしいと感じてるんだね。
    やっと分かった。
    ありがとう。

    • 7
    • 17/10/20 08:17:55

    >>40
    分かってるね!
    これ飲んで不自然な味がしないとかおいしいって言ってるのは
    舌がバカだわ。

    • 6
    • 57
    • きのこ狩り
    • 17/10/20 08:18:09

    添加物入ってるし、おいしくないよ。

    • 7
    • 17/10/20 08:41:24

    >>40
    自然には有り得ない味を人工的に作り出した不自然なやつね!

    • 6
    • 17/10/20 15:37:56

    >>46
    ありがとうございます。
    店ではなくてパソコンか!
    探してみます。

    • 1
    • 60
    • 女心と秋の空
    • 17/10/20 15:46:51

    ここ見て、千代の一番を買ったよ。夕御飯の味噌汁楽しみです。

    • 1
    • 17/10/20 15:47:49

    >>57
    無添加じゃないんだ?

    • 4
    • 17/10/20 15:48:16

    私はリピートはしない。

    • 3
    • 17/10/20 15:57:05

    たまに頂くけど、バカ舌だからほんだしで十分だ。

    • 4
    • 64
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/22 22:49:56

    皆、最近茅ってる?笑

    • 2
    • 17/10/22 23:29:54

    >>52親は煮干しから出汁とってお味噌汁作ってくれていました。
    味の素?も家になかったし今でも食べたことはありません。
    基本薄味で素(もと)なども使わず料理してくれる母でした。
    私もなるべく素などは使わず料理していますが、茅乃舎の出汁と魚だけで余分な物が入っていない出汁パックとの味の違いはイマイチわかりませんでした。

    • 3
    • 66
    • モンブラン
    • 17/10/24 21:23:10

    >>64ん?

    • 0
    • 67

    ぴよぴよ

    • 68
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/24 21:45:45

    >>58 じゃ、やっぱり自分でだしとるしかないの?市販できれいさっぱり無添加はないの?酵母エキスじゃないやつ。

    • 0
    • 69
    • おセンチな気分
    • 17/10/24 21:48:02

    久世福の方が美味しい

    • 1
1件~50件 (全 85件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ