小学生で流行っているおそ松さん

  • 小学生
  • あずこ
  • 17/10/17 12:52:59

こんにちは初めまして。
子供と多く接する機会のある職業に就いているものです。

おそ松さんが小学生に流行っていますね。
最近はおそ松さん2期が始まっているので、
またも小学生達のおそ松さん熱が上がるだろうと思います。

単刀直入に言いますと、おそ松さんによる痛いオタク感が拭えない子供達が増えています。
勿論、オタクになる子はおそ松さんじゃなくてもどんな作品でもオタクになります。
私自身もオタクです。

しかし、おそ松さんの急激な流行りと多人数の仲間でのやり取りによるものか、人の話を聞かない、周りに迷惑をかけてまで自身のおそ松さん話しかしないような子が多いです。(特に女の子が多いように見えます)

私の経験と周りにそういう友達がいたので注意して頂きたいのですが、まずそういう子は作品に盲目的になる期間が長すぎると中学に上がって孤立し易くなります。
虐められる子もいれば、虐められはしないものの周りに馴染めず不登校や転校する子もいました。
そうなった子が全てが当てはまる訳ではありませんが、その一部が「人の話を聞かない」「自分の価値観を押し付けて強引に話を進める」ようなタイプの子供たちです。

誤解しないで頂きたいのは、「小学生でおそ松さんを好きになるとこうなる」という意味ではなく「おそ松さんという大ブームが子供たちに出来たことでそういう子が目立つようになってきた」ということです。

私もファンアートを描くほどおそ松さんが好きですが、どうも、おそ松さん好きの小学生達はおそ松さんに出てくる一部のネタをフィクションととらえておらず、またネットに流れている二次創作について公式と区別がついていないようなのです。

おそ松さんという作品では過激な内容も含まれます。
それを嬉々として喋り出す子供達におそ松さんを観るなとは言いません。が、少しでいいので周りをよく見て、自分をよく見て作品を楽しんで頂きたいのです。

私は接客をしつつ、子供達に危険がないように守りながら相手をしてあげるのがお仕事ですが、親御さんのいないところでのセッ○スなど過激な単語やシコ松の連呼(この時、自分の親がいないだけで他の大人の前でも連呼してます)している子も見かけるのでとても心配です。
その子供達を見る大人たちの顔と言ったら恐ろしいことこの上ありません。

注意はしてみるものの、効果は少ないように見えます。
多人数で流行り楽しんでいるので周りが見えていないのでしょう。

今一度、お子さんがおそ松さんを観ているという親御さんは自分のお子さんを良く見てあげて下さい。

そして、自分の好きな作品との上手な付き合い方を教えて上げて下さい。
作品と上手く付き合える子は、人との付き合いも上達します。

その内、おそ松さんを餌にした犯罪などが起きないか不安で仕方ありません。

私の考えすぎかもしれないとも思います。
ですが、注意に越したことはありません。

どうか、子供たちが良くない方向に進む前に親が導いて上げて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/18 09:54:48

    今は「子供向けのアニメ」ってないからかな?昔のハウス名作劇場とか冒険活劇的な。

    私からしたらおそ松くんなんてみんな同じ顔で同じ声ってところが面白かったのに笑と思ってしまうけど。

    デジタルネイティブな今のコたちは、深夜だろうが地方だろうが関係なくネットの動画で色々見られるからね。低年齢化の余波なのかいわゆる中2病ってやつじゃないの?
    みんな大なり小なりそういう時期を乗り越えて大人になるのだから、「常識」を教えてあげればいいだけだと思うよ。

    ただ、母体が大きくなりすぎたのかな?
    別にそのまま痛い大人になってもそれはしょうがない笑笑
    時代の波ならいずれ淘汰されていくよ。

    • 0
    • 36
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/18 09:17:36

    へー、やっぱり流行ってるんだ。見たことないけど色々コラボとかしてるもんね。
    というか子供の流行りを大人が注意したところで意味なんてあんの?
    その大人が流行りを作っているのに?

    • 2
    • 17/10/18 09:00:57

    キッズステーションで夕方に放送してたなぁ。新品のおそ松とか言ってた。
    絶対意味は分かってないけど勢いが面白いらしくて笑ってた。
    それ一回だけで見せてないけど。

    • 1
    • 17/10/18 08:59:23

    おそ松さんってテレビでやってるの?うちの地域やってないっぽい。流行ってもないし…知らなかった。もし放送始まったりしても見せないでおこう。

    • 1
    • 17/10/18 08:57:07

    ここ見て、録画してまだ見せてないやつ確認してみたところ…私はソッと録画を消しました。ありゃ小2男子には見せたくないわ。
    しんちゃんとかそういう下品さは全然OKな家だけど、あれはないな。
    キッズステーションでやってるから平気でしょって思って見てもないお母さんたち、一度確認した方がいいかも…

    • 2
    • 17/10/18 08:54:11

    >>24
    よくわからないけど、ネット環境だからと言い訳にする親がいけないんじゃない?

    スマホやネットそんなに自由に見れる環境の小学生なんてあまりいないけど。

    • 3
    • 17/10/17 19:25:46

    読んだけど、私の頭が悪いから理解できなかった…
    Huluでも子供のカテゴリーで見られるし勝手に見てるよ

    • 0
    • 17/10/17 19:00:54

    >>23
    文句言ってるわりに内容詳しいね笑

    • 2
    • 29
    • スポーツの秋
    • 17/10/17 18:59:13

    >>23親が見せる見せないじゃなくてキッズステーションでやってるから子どもは勝手に見ちゃうよって話しだよ。

    • 0
    • 17/10/17 18:49:37

    要点を分かりやすく書くこともできないのはおそ松よりお粗末だわ。

    • 5
    • 17/10/17 18:45:55

    自己責任アニメ

    • 3
    • 17/10/17 18:40:13

    キッズステーションつけてたら、夕方の6時代にやってて、娘と見てたら下ネタ満載でびっくり。
    それからは見せてない。今は6時代にやってるか知らないけど。

    • 0
    • 25
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/17 18:19:05

    >>14
    こういうお叱りの声が来るから深夜なんじゃない?

    • 0
    • 17/10/17 18:15:43

    >>14あんなの見せる親が、というより、ネット環境あれば小学生だって自分で動画で観れるからね。

    • 0
    • 17/10/17 18:10:05

    >>21
    童貞だの○ナニーしたの兄弟に見られて死にたい!とか言ってるんだよ?そういうの小学生に見せるの抵抗ない人は見せたらいいのでは?

    • 1
    • 17/10/17 17:56:19

    おそ松さんってそういう感じなんだ!
    よく分からず、でもむかし流行ったようなアニメって面白いからきっと面白いだろうという安易な気持ちで録画して子供に見せようとしてたけどやめとくわ。ありがとう!うちの息子オタクになり兼ねない雰囲気あるから助かった

    • 2
    • 21
    • スポーツの秋
    • 17/10/17 17:51:19

    >>14でもキッズステーションで放送してるよ。

    • 0
    • 20
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/17 17:50:49

    小学生の娘いるけど見たことないよ。
    私もそれ知らないけど。

    • 1
    • 17/10/17 17:50:05

    >>18
    辻?

    • 0
    • 17/10/17 17:48:55

    誰だかの芸能人の子供がおそ松さんが、好きで
    とってみてると言ってたね
    小学生と幼稚園児

    • 0
    • 17/10/17 17:46:15

    >>11中高生なら好きなんじゃない?ああいうノリ。
     
    小学生にはちょっと早いというかなんか複雑。将来コアなオタクになるかも、と思う。

    • 0
    • 17/10/17 17:45:36

    小学生で流行ってる?
    ちがうよね

    大人の女性に流行ってるんだよ

    • 1
    • 15
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/17 17:44:18

    >>7
    2期のネタだな(笑)ミサワ風

    • 0
    • 17/10/17 17:43:22

    あんな下ネタだらけバイオレンスネタだらけのアニメを小学生子供に見せる親は頭おかしいと思う。深夜枠に放送してる意図わかってないのかね?

    • 5
    • 17/10/17 17:41:54

    おそ松さんって、夜中にやってるよ
    小学生がみれるの?まぁ撮ればみれるか
    シモネタ多いらしいし
    そんなの小学生にみせる?

    • 4
    • 12
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/17 17:40:53

    長いわ。それに何を言いたいのか全く分からない。主、何したいわけ?

    • 0
    • 11
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/17 17:40:17

    娘、高校生すごい好き
    2期もみてる
    学校でも松友(おそ松さん友達)がいます。
    確かに松話ばかりだと言ってました。

    • 0
    • 10
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/17 17:38:46

    おそ松さんのネタを小学生に見せてもよいかトピかと思ったら、なんのトピなの?(笑)
    内容が入ってこない(笑)

    • 3
    • 17/10/17 17:36:13

    ん?ほんとに内容が入ってこない
    うちの子、おそ松さん好きな女子だから参考にしたいのに、結局この人はどんな立場の人で、具体的には何のアドバイスをしているのか、ぼんやりしててよくわかんない

    • 1
    • 8
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/17 13:50:48

    小学生でそこまではまる?中の人が好きなのかな?

    • 1
    • 7
    • 食欲の秋
    • 17/10/17 13:02:52

    ちゃんとしてる。アハッ

    • 1
    • 17/10/17 13:01:55

    うん、考えすぎ。

    • 3
    • 17/10/17 13:01:55

    現在→おそまつさん

    昔→おそまつくん

    成長したおそまつを見てチビまる子もサザエさん一家も成長して欲しいなと思います。

    • 0
    • 4
    • 栗ごはん
    • 17/10/17 12:59:52

    こんな事を考えてる主の方が怖いわ

    • 5
    • 3
    • 食欲の秋
    • 17/10/17 12:56:34

    >>1だよね。殆ど読んでない。内容が入ってこない。

    • 7
    • 2
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/17 12:54:52

    長いわ。

    • 5
    • 1
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/17 12:54:16

    長い。
    意味が分からない。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ