いじめで自殺した子の親は、どうして (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/17 14:53:30

    いじめられっ子は根性腐ってる笑笑

    • 10
    • 17/10/17 14:52:40

    >>124負けて悔しいの?妄想批判しかできないのね

    • 4
    • 17/10/17 14:52:08

    わたしは、小5,6年でひどいイジメにあったけど病気以外休まなかった。
    担任にはこんなにイジメに合ってるのに登校拒否しないのはかなり根性あると言われたくらいひどいイジメだったわ。
    無駄に勝ち気だったから維持でも通っていたし、やられたら倍返ししてた。
    そしたら、また倍の倍の倍返しされたから
    また返してやったわ。
    だから、自殺する子の気持ちは正直わからない。
    気持ちが弱いのか、運が悪いのかはわからないけどさ
    わたしは生きててよかったよ。
    社会人になって、数人があのときはごめんなさい。と謝ってきたわ。
    今では恥ずかしいことをしたと思ってるってさ。

    • 2
    • 125
    • シルバーウィーク
    • 17/10/17 14:51:03

    >>122
    そんなレアなケースを真に受けて気軽に不登校になられても困るけどね。
    子供の中学にいた不登校の子は定時制今はやめちゃってフリーターみたいなのばっかりだよ。

    • 1
    • 17/10/17 14:50:40

    >>115
    いいねをつけるのに必死

    • 0
    • 17/10/17 14:49:21

    >>116
    病気したから。

    • 1
    • 122
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/17 14:48:16

    その昔、不登校でゲームばかりの子がバイトでやってきたんだけど、
    余りにゲームが好きすぎて○ニーのゲーム開発センターで
    引き抜かれて、新ゲームの開発?として入社したよ。
    その子は人柄とか前向きだった。
    話しがそれちゃった。
    死ぬくらいなら学校なんていかなくていいよ。

    • 1
    • 17/10/17 14:48:03

    >>116馬鹿で単位取れなかったんだよ

    • 4
    • 120

    ぴよぴよ

    • 17/10/17 14:47:17

    >>116
    休みがちだったんじゃない??

    • 0
    • 17/10/17 14:46:04

    >>95
    運が悪かったのかなって思う。
    どこかで救ってもらえなかったんだなって。
    弱いわけじゃなくてイジメを克服するチャンスがなかったんだなって。

    • 2
    • 17/10/17 14:44:53

    >>115その通り!!
    登校拒否とかバカみたい

    • 10
    • 17/10/17 14:44:21

    >>113なんで6年?働いてても4年で卒業できたよ?

    • 7
    • 115
    • おセンチな気分
    • 17/10/17 14:43:42

    いじめられっ子は人生の負け組

    • 14
    • 17/10/17 14:41:57

    >>113
    偉いね。

    • 2
    • 17/10/17 14:40:10

    >>103
    その翌年に自分で行ってた中学に電話して話して先生に内申?用意してもらって通信制入って六年かけて卒業した。

    私の学歴は関係ないよね、なんで聞くの?

    • 6
    • 17/10/17 14:40:01

    >>110言うわけないって!
    ママスタだからでしょー。

    • 0
    • 17/10/17 14:39:22

    なんで自殺しちゃうのかな?

    • 0
    • 110
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/17 14:37:50

    >>106 自分の子供が虐められてそのセリフ言える?

    • 1
    • 17/10/17 14:37:46

    >>105
    そっかぁー。

    • 0
    • 108
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/10/17 14:37:19

    >>85不登校だと、成績表は1しかつかないからやっぱり高校受験には影響するよ。
    考慮してくれる学校もあるけど、選択肢は狭まる。
    うちの子がそうなんだけどね。

    • 3
    • 107
    • おセンチな気分
    • 17/10/17 14:37:06

    いじめられっ子で受験も出来ないとか悲惨すぎww

    • 1
    • 17/10/17 14:36:00

    >>101同感!弱者なんだよね、いじめられっ子は。

    • 1
    • 105
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/17 14:35:59

    >>99 1人で本を読んでるのが気に入らないって言われたわ…それが虐める方の理由だったけど…

    • 2
    • 17/10/17 14:35:46

    >>100
    考え方極端だね。

    • 0
    • 17/10/17 14:35:16

    >>97中卒なの?

    • 0
    • 102
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/17 14:34:30

    >>96 どっちでも無いよ…

    • 0
    • 17/10/17 14:34:29

    >>98弱いとは言ってないよ。
    ただ、自分を守るすべがないんだろうなとは思うよ。

    • 1
    • 17/10/17 14:34:12

    >>88いじめられっ子は負け組なんだよね

    • 1
    • 17/10/17 14:33:39

    >>94誰もそんなこと言ってないよ。

    • 0
    • 17/10/17 14:33:19

    >>92
    自殺する子が弱いみたいな言い方だね笑

    • 3
    • 17/10/17 14:33:10

    >>88

    それ、言われたよ。
    私はしなかった受験。

    一年半家にいた、でも何かしなきゃって思って本屋行ってan買って次の日面接して翌日からバイトした、16歳の時。私はね。

    • 3
    • 17/10/17 14:32:40

    >>89
    今でもいじめられっ子なの??

    • 0
    • 95
    • 月見バーガー
    • 17/10/17 14:32:35

    >>92自殺した子は弱虫ってこと?

    • 1
    • 94
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/17 14:32:04

    >>83 理由…大人しかったら駄目なの?1人で本を読むのが好きだっただけだよ…

    • 0
    • 93
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/17 14:31:48

    >>88そうやって追い詰めて自殺させるんだろうなぁ

    • 3
    • 17/10/17 14:31:12

    >>86
    自分を守れるのは自分しかいないんだよね。
    嫌な人なんて沢山いるからね。自分が強くなるのが一番なんだよね。

    • 1
    • 17/10/17 14:30:37

    >>87発達???

    • 0
    • 17/10/17 14:30:25

    >>64
    痛いのに耐えるかどうか。
    苦しいのに耐えるかどうか。
    高いとこから飛ぶ勇気があるかどうか。

    居たくない、しねば楽なのなれる。
    そう思うけど、実際にやったらそれが怖くて全うしきれないで終わる=しにきれない。







    私はそうだった。
    今は出会いがあって母親にもなれたけど、その時は全てが無理で遂行しようにも痛い苦しい怖いが先立ったよ。



    • 2
    • 89
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/17 14:30:20

    >>83 考えて考えて考えたよ…皆と同じ様にしなきゃいけないって思い詰めたよ…

    • 1
    • 17/10/17 14:27:29

    >>82
    うーん。
    べつに辛いなら登校拒否でもいいんだけどさ、受験はどうするの?
    中卒にするの?学校行かなきゃ進学出来ないし、社会に出たら辛いことたくさんあるけど、次は出社拒否する??
    生活費は??

    • 3
    • 17/10/17 14:27:20

    >>70
    転校っていうけどさ、発達に不安のある子なら新しい環境で一から慣れるのは大変だと思うよ。友達も沢山いるだろうし、加害者がいなくなれば解決なのに納得いかないよね。

    • 5
    • 86
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/17 14:26:21

    >>75
    なんかわかる言いたい事。

    うちの娘も気が弱くて幼稚園からしょっちゅう意地悪な子に泣かされてた。
    小3までは先生が注意してくれて守ってもらってた。
    小4になってまた意地悪された時担任の先生に世の中にはあなたにとって
    嫌な人、意地悪な人はいっぱいこれからも出てくると思う。でも毎回誰かが守ってくれるわけではない、今から嫌だと思う相手に言い返す勇気、強くなる練習しようって言われた。それとその人の事好きになる努力も出来たら最高だよ!って。最初はえ?なんで意地悪する子に注意してくれないの?って思ったみたいだけど確かにこれから先やられっぱなしなのは嫌だし誰とも仲良ししたいって思って少しずつ意地悪する子に言い返したりやめて!って言える子になったんだよね。そしてその子に勇気出して自分から遊ぼうって声かけたり。あの時の先生は実hはいい先生だったなって今でも感謝してる。

    • 10
    • 17/10/17 14:26:06

    うちはまだ小学生なんですが、中学生で虐めで不登校になった場合、内申書に響いたりするんですか?
    実は、うちの学年が何度も学級崩壊を繰り返していて、虐めもすごいのでこのまま中学に上がるともっと酷くなりそうなので、もし我が子が虐めで不登校とかになったらどうなるのかな?って思いまして…。

    • 0
    • 84
    • ハロウィン
    • 17/10/17 14:24:46

    >>76
    ニートか難関校合格??二択??

    • 5
    • 17/10/17 14:24:12

    >>77大人しい以外にも何か理由はあるはず。考えたことないの?

    • 1
    • 17/10/17 14:23:56

    >>59
    親子で話し合い先生と話し合い行かせなきゃ。


    ・・・それで行っても学校で先生が1日付いてる訳じゃないし、行ったら子どもの闘いなんだよ。家の玄関入るまで。

    一見、子どもの味方!ちゃんと分かってるよ、でも負けないで頑張ろう!ってあなたみたいな人は、当人からしたら虐めてくる加害者と変わらない、味方ではない。

    心開いてくれなくなるよ。

    • 5
    • 17/10/17 14:23:06

    >>77
    わたしは苛めたことなんてないよ。
    大人しい人がすべてイジメられるのかと言われたらそうじゃないからね。

    • 2
    • 17/10/17 14:23:02

    >>76
    そこまでして転校しないのはなんでw

    • 3
    • 17/10/17 14:22:05

    >>76なんで転校させないの?

    • 3
51件~100件 (全 191件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ