看護師って何であんなに勘違い女が多いの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/16 03:09:04

    >>21凄いよね。看護学校通って知識身に着けて、人の命を救う看護師になったんだから。

    • 5
    • 17/10/16 03:15:16

    姪っ子が看護師です。
    専門学校に入学したからって卒業出来るとは限らない事にビックリした。

    • 6
    • 17/10/16 03:17:36

    看護学校行ってた者だけど
    人の為になんて立派な目的で目指す人達の集まりではないよ看護師って
    いわゆるビッチと呼ばれるような男ウケ狙いとかで看護師目指してるような人達がわんさか
    人を見下したり馬鹿にしたりなんてことも平気でやる人種の集まり
    現実の看護師ってこんなもん

    • 19
    • 17/10/16 03:17:39

    >>20
    生活に困ったら夜勤やらせて馬車馬のように働かせるって男は言ってるけどねー?w
    ビッチ、すぐやらせてくれるのが看護師だってさー。
    でも看護師と結婚するようなとこは夫婦共に育ち、家柄悪い。
    看護師や介護士の他人のオムツ替えするような嫁を家柄良い家は貰わないよ

    • 10
    • 17/10/16 03:19:24

    >>28
    そうそう、現実ってそうだよ。

    ちょっと前までは中卒の貧困家庭が看護師になってたんだもん

    • 15
    • 31
    • 季節外れの薄着
    • 17/10/16 03:21:04

    >>26
    ん??人の命は救えないよね?何様?
    命を救えるのは医師だけど??

    • 12
    • 17/10/16 03:23:42

    >>30
    看護学校って医療系だから、もう少し人間性がまともな人達が来る所だと思ってたから周りの人達見て看護の世界に幻滅したよ
    よくここまで性格の悪い人間がいたもんだと思うような屑が普通にいるんだよね

    • 23
    • 17/10/16 03:26:25

    医者でもないのに白衣着てるから、勘違いしちゃうんだろうね。看護師も整体師も。

    • 10
    • 17/10/16 03:27:11

    看護師って言っても人によるよ。

    • 14
    • 35
    • 季節外れの薄着
    • 17/10/16 03:28:46

    今日は看護師叩きな流れだね

    • 7
    • 17/10/16 04:26:57

    看護師叩く人って
    結局看護師を特別視してる

    • 11
    • 17/10/16 04:34:00

    >>32
    性格も悪すぎだし、悪口大好きだし、男大好きだし、イジメもスゴイし
    なんでこんなに悪人なのかって育ちを疑う程の人間性。それが看護師なのが揃いにも揃ってる。世間の看護師批判が多すぎるのは人間性が悪すぎなんだろうな

    • 12
    • 17/10/16 04:37:14

    子供を病院で診てもらった時、
    このげねつざいは熱出たらすぐ飲んで大丈夫ですか?って聞いたら、
    ……かいねつざいね。
    6時間以上はあけて下さい。って言われた事あるよ
    あの病院大丈夫かなとは思うけど、人によるよ

    • 6
    • 17/10/16 04:55:22

    私には絶対出来ない仕事だから、尊敬というか感謝してるよ。

    • 7
    • 17/10/16 05:25:06

    >>28どんな看護学校に行ってたの?

    • 1
    • 17/10/16 13:56:41

    >>38医療用語ではかいねつざいと読むこともありますよ。あなたのほうが何も知らないのに...恥ずかしいね。

    • 1
    • 17/10/16 14:00:28

    >>38
    誰だよ
    かいねつざいってさ。
    どや顔でいわれたの?
    解熱であってます。げねつね。

    • 3
    • 17/10/16 14:01:10

    >>41
    ありません。
    絶対にありません。

    • 2
    • 44
    • 戻りカツオ
    • 17/10/16 14:03:24

    私は優しい人にしか当たった事ないなー


    私生活は知らんけど

    誰だって裏表あるでしょ

    • 4
    • 45
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/16 14:05:45

    産科に入院したら、若い子は優しい感じで良かった。
    人気クリニックの産婦人科は全員対応良かった。

    ババァはどこにでも嫌なやついるよね。

    若い子たち、そのままでいてくれ泣

    • 1
    • 17/10/16 14:08:58

    >>33
    看護師で白衣はいないですよ。
    但し田舎の小さな病院のおばば看護師だったらあるかもしれない。
    看護師のスクラブ着用じゃ
    医者と間違えるのでやめてほしい。

    • 1
    • 47
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/16 20:55:03

    >>20

    それは…モテるというわけではないと思う…。

    • 2
    • 48
    • 紅葉ドライブ
    • 17/10/16 20:57:42

    >>30

    でも単純に、シモの世話とかできるのすごい。
    割り切れる人たちなんだよね。私絶対無理だもん…
    出産の時に、お世話になって、すごいと思ったよ。若い子なんかすごいと思った!

    • 7
    • 17/10/18 09:27:45

    >>45 同感

    • 0
    • 50
    • シルバーウィーク
    • 17/10/18 09:32:24

    小児科の看護士さん、採血や点滴してもらったけど手際もよくて優しくて、本当に感謝してるよ。勘違いって意味がわからない。

    • 7
    • 17/10/18 09:35:40

    私生活で、人間らしい生き方してる人みたことない
    いつも生々しい事してるから、不倫とかヒモ飼って現実逃避してる女ばっかり

    • 9
    • 17/10/18 09:38:01

    病院ってニアミスはしょっちゅうあるんですよ。ニアミスを防ごうにも忙しすぎて常にみんなキャパオーバー。
    働いてたらミスがないようにないように、とピリピリして精神が壊れかけますよ。

    • 3
    • 17/10/18 09:38:49

    まぁ確かに。。
    「フン!」て感じの人が一部いるね。

    • 4
    • 17/10/18 09:39:36

    手助けが上手な人が多いなって思うかな

    • 1
    • 17/10/18 09:44:13

    外来とかはまだマシな人多い。でも病棟は酷いよ。裏ですごい事言ってる。

    • 6
    • 17/10/18 09:47:19

    看護師以外にもお高くとまってる人はいるさ
    実際凄いのは事実だし
    私は人の皮膚に針させないし、大怪我みたら吐き気がしてしまう

    • 6
    • 57
    • さつまいも
    • 17/10/18 09:48:45

    医者とかは子供の時から優秀でそういう扱いをずっと周りから受けてきたけど、看護師って別に頭は良くなくてもなれる。なのに働き出すと急に給料が良いだとか命預かってるとか思うと自己評価勝手に上げちゃうんだと思う。
    医者気取りになったり。

    • 12
    • 17/10/18 09:50:27

    看護師は誰でもできる仕事じゃないんだからすごいと思うけどね。

    • 7
    • 17/10/18 09:55:18

    看護師は立派な仕事だけど、ダメンズ(死語かな?)に引っかかる率が高い。そして更にダメにしていく。気がするわ

    • 5
    • 17/10/18 09:56:37

    介護施設のナースは勘違い野郎多い
    勘違い野郎って言うか介護職の人を見下す人が多い

    • 10
    • 61
    • スポーツの秋
    • 17/10/18 09:56:59

    看護師に対するアンタの思い込みも凄いね。

    • 6
    • 17/10/18 09:59:13

    最近非常識な患者や家族も多いからね。
    看護職だけでなく全体的に勘違いしている人が多くなったんだよ。

    • 9
    • 17/10/18 09:59:35

    >>60
    おばあちゃんの面会言った時それ思った
    介護士と看護師が喋ってたんだけど凄く上から喋ってた

    • 8
    • 17/10/18 10:10:13

    私が一緒に働いていた看護主任。

    年がら年中冷房を19度でかける。
    水が床にこぼれたら掃除機で吸う。
    休憩所で周り気にせず、スパスパ喫煙。
    人の提案を全然聞かなく、威圧的。
    他人に怪我させる。

    こんなアホでも主任が出来るなんて
    今でも信じられない。




    • 10
    • 65
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/18 10:12:19

    優しい人もいるけど、偉そうな物言いの人が多いのは否定できない。
    人の大事な部分にグイグイ踏み込んで話し聞いてくる人もいたなー。

    • 17
    • 17/10/18 10:16:00

    看護師やってるママは性格悪いやつばかり、大嫌い。

    • 21
    • 67
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/18 10:22:30

    でもさ、自分や家族がミスされてその看護師がヘラヘラ笑って「間違っちゃったー」とかって言ってたら、「人の命に直結する仕事してるくせに責任感ない!」って怒るでしょーよ。

    • 4
    • 68
    • ハロウィン
    • 17/10/18 10:33:10

    大きい病院であと一歩のところで違う患者さんの注射をうつところだったことがある
    ギリギリで「ちょっと待ってっ!!!」が入った
    それがなかったら今頃私どうなっていたんだろ・・・
    事の発端は、同じ日に同姓同名の人(漢字も同じ)がいたから勘違いしちゃったのね~許されないことだけど
    ちょっと待って!の後に、他の看護師さんが「生年月日お願いします」って言われてそれで発覚
    すごい周りがざわざわ騒がしかったよ

    • 4
    • 17/10/18 10:33:28

    私30歳の看護師だけど、そんなに患者さんに対応悪い看護師って若い人には少ないと思うんだけど。高圧的な態度はしないように指導してます。
    年配の准看さんは接遇の研修とかなかった時代みたいで、態度凄いなと感じる時もあるけど。

    • 6
    • 70
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/18 10:40:57

    でも人の命を預かるなんて自分には到底出来ないから看護師さんには特別な仕事だと思ってやってほしい。誰にでも出来るよ~くらいの感覚で気軽にやられる方が困るな。自分の子供や家族を預ける事になった時に気楽にヘラヘラしてる人よりしっかり自覚持ってやってくれる人に診てもらいたい。

    • 5
    • 17/10/22 02:12:55

    きらい

    • 9
    • 17/10/22 02:17:09

    昔、注射ミスされてたらしく気づいたら腕パンパンになってて急いでナースコール押して来てもらったら、あぁ…みたいな態度取られて謝りも無しで刺し直したやつ居たな。あの態度は何なんだ。

    • 10
    • 73
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/22 02:20:44

    尊敬はするよ?でもあのタメ語が気にくわない。

    • 11
    • 17/10/22 02:29:37

    国家試験受かっても所詮医師の下の指示でしか動けないと思うと、個人的には絶対目指したいと思わない。
    それでも長く続けながら、性格もいい看護師さんならばすごいと思う。

    • 3
    • 17/10/22 02:33:32

    同じ切迫部屋のお母さんが点滴漏れたかで頼みごとしても一向に来ないから、詰所行ってみたら夜中お菓子パーテーしてた!と切れてた

    • 7
1件~50件 (全 115件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ