私が諦めなきゃいけないの?怒

  • なんでも
  • ぶどう
  • 17/10/12 21:42:38

旦那の友達の結婚式が来月あります。
昼頃からです。
同じ日に私の友達が結婚式はしないけど、友達だけでパーティーをするので招待されました。
こっちは、夜の7時からです。
なので、結婚式、二次会出ても余裕だろうと思い旦那に夜は子供見ててと頼みました。
そしたら、7時じゃ帰ってるか分からないだと…
昼から結婚式やれば帰って来れるよね?!
ってか、普通私もパーティー行きたいって言ったら帰ってきて子供見ててくれてもいいよね?

間に合うように帰ってきて!と言っても分からない…だと。
それじゃぁ私はどうしたらいいの?って聞いたら、さぁ?だって…

実家は遠くて頼れません。子供3人いるし、夜だし預ける相手がいません。
もう頭来て旦那無視してます。
聞いてくれてありがとう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/12 22:24:44

    全部に答えられなくてすみません。
    託児所は考えてません。

    そこまでしようとは思ってません。

    あと私も、昼から式をやったら7時って余裕で二次会終わるぐらいだと思ってました。

    • 4
    • 80
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:26:07

    >>79
    結婚式出たことないの?

    • 4
    • 17/10/12 22:26:45

    >>39
    仕事じゃあるまいし男だってそうじゃん

    • 2
    • 17/10/12 22:27:20

    この状況だったら私なら行かないよ。諦める。
    頼れる身内も居なくて旦那さんがそんな感じならどうあがいても仕方ないじゃん。
    って言うかそもそも結婚式やパーティーとか仕事関係は別として本当に深い付き合いの友達以外いかない。

    • 4
    • 17/10/12 22:27:47

    どっちの気持ちも分かるなあ。
    遠方でも実家に預けに行けば?前日に連れて行くとか。

    • 3
    • 84

    ぴよぴよ

    • 85
    • 月見バーガー
    • 17/10/12 22:28:00

    >>78
    何かちょっと違う。
    主は息抜きのために夜出かけたいんじゃなくて、夜に二次会があるから出かけたい。

    • 6
    • 86
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:28:10

    >>82
    そんな旦那に預けたくないってのもあるよね。
    酒飲んでるだろうし。

    • 0
    • 17/10/12 22:28:52

    先月結婚式出たけど二次会15時から17時だった。でも、そのあと二軒目行ったけど。

    • 1
    • 17/10/12 22:28:53

    >>78
    そこまで出かけたかったら託児所使うなりしてるだろうし主もそこまで考えてないって言ってるし
    行きたい、ズルイって愚痴くらい吐いてもよくない?

    • 19
    • 17/10/12 22:29:19

    旦那の言い方だよねー。
    うちもたまに見ててほしいときがあって頼むけど、「あー無理。何時に仕事終わるか分からないから」って言われるのと「出かけるまでに仕事終わって帰ってこれたらね。でも遅かったら無理だよ」って言われるのとじゃ違うもんね。
    母親でも友達の結婚パーティーなんだもん。とやかく言うのはどうかと思うよ。
    コメント全部読んでないけど子連れで行くのは無理?

    • 3
    • 90
    • おセンチな気分
    • 17/10/12 22:30:00

    >>79
    大抵、昼から始まっても夜までは掛かる。
    そんな早く終わることないよ。
    主さんも自分がやってるならわかると思うんだけど。
    旦那さんが最初に決まってしまったなら、仕方ないと思う。
    主さんもどうしても行きたいなら、遠方でも両親呼んでみてもらうしかないんじゃない?

    • 7
    • 17/10/12 22:30:38

    >>78
    それだけが息抜きとは言わないけど、そう何度もない友達の結婚のパーティーくらい気持ちよく行かせてあげれない旦那にむかつく。
    「無理」とか「さぁ」とかって、旦那側に全く行かせてあげたいって気持ちがない。どうしても無理なら仕方ないけど、全く気持ちがないのがやさしさがない

    • 15
    • 92
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/12 22:31:22

    話し合い出来ないの?ダンナは酒飲まずに二次会までで帰宅、主もパーティー顔だして早めに帰るからと。近くにたよるひと居ないで3人も産んだんだから、お互いに思いやりを持って話し合わないと。パートナーじゃん。話し合いがつかないならどっちも欠席とか。

    • 0
    • 17/10/12 22:31:26

    >>86
    うん。酔わない程度にセーブしてくれそうな感じでもないしねー。

    • 1
    • 17/10/12 22:31:27

    私なら旦那には何も言わずに前日に実家に帰って子どもを預ける そしてパーティーに参加してその日は贅沢にホテルに泊まって次の日子供を迎えに行く そのまましばらく実家に泊まるかな

    • 13
    • 95
    • 月見バーガー
    • 17/10/12 22:32:00

    これから旦那の頼みは一切きかない。なんか言われても「さぁ?」って言えばいいよ

    • 17
    • 96
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:32:12

    >>92飲まずの二次会ってアホくさいでしょ

    • 2
    • 97
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:32:30

    >>89
    7時のパーティー、子供1歳だよ?
    子連れはなしでしょ、変なこと勧めるのやめときな(笑)

    • 11
    • 17/10/12 22:32:42

    みんな、式ってそんなにかかるの?
    私自身、昼から式、披露宴始まって、4時から6時ぐらいが二次会だった記憶が…

    • 7
    • 99
    • おセンチな気分
    • 17/10/12 22:35:03

    >>98
    披露宴や挙式には呼ばなくても二次会だけの人も沢山いるからそんな早い時間からはあまりやらないよ。

    • 4
    • 100
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:35:07

    詳しく、旦那に二次会何時からか聞いてみたら?
    私も、昼からの式でも7時には二次会は終わらないと思うけどなぁ。
    酒飲んでる旦那に子守頼むの心配じゃない?
    車で行かせちゃうとかどうだろ。
    そしたら飲めないし帰ってくるかもよ。

    • 0
    • 17/10/12 22:35:51

    むしろ三次会にいけば

    • 1
    • 17/10/12 22:37:39

    >>98
    二次会終わっても、三次会あるし、普通の飲み会よりも先が読めないよ。

    • 1
    • 103
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/12 22:38:32

    >>45ちょっと頭大丈夫?
    誰もそんな極端な話してないと思うけど。

    仲いい友達なら御祝いしたい気持ちは当然だと思うけど…
    どうしたらそんなに飛躍するのか極端すぎるわ。

    • 7
    • 104
    • おセンチな気分
    • 17/10/12 22:39:17

    >>100
    車置いてくるか代行使うんじゃない?
    お酒飲まないなんて出来ないと思うけどな。

    • 1
    • 105
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/12 22:42:25

    ごめん、今度は必ず俺が子供見るから。って一言言ってくれたらいいのにね。
    無理して出かけて一番かわいそうなのは子供達だから、今回は我慢した方がいいかなぁ。
    で、今回の事をいつまでも恩に着せる。

    • 7
    • 106
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/12 22:43:13

    夜に子供置いてお出かけなんて10年は行ってないよ~。後5年我慢するつもり。
    子供を産んだ宿命だと思ってる。
    ただ旦那もごめんな~位欲しかったね。
    普段見てない旦那さんに小さい子預けるのは結構危険だと思う。
    子供の事故のニュースて母親の方が一緒にいてることが多いのに、父親の時が多いよね。

    • 8
    • 17/10/12 22:44:01

    みなさん、ありがとう
    いろんな考えの人がいるんですね。
    さっきは私も旦那にイライラマックスでいろんなこと書き込んじゃった。
    なんか、もうイライラするのもバカらしいので今回は私が諦めます。
    でも、当分旦那は無視します。
    旦那が一言言ってくれたら許すにします!!

    あと、今度、夜だんなに子供預けて友達に会いに行きたいと思います。

    • 23
    • 108
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:44:15

    >>98女性が参加する二次会と男性が参加する二次会違うよ

    • 2
    • 17/10/12 22:45:07

    >>107ガキみたいな無視とか…子供だねあなた

    • 7
    • 110
    • おセンチな気分
    • 17/10/12 22:45:11

    >>107
    なんだ。
    結局、夜出掛けたいだけなんだね。

    • 7
    • 111
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:45:43

    >>107
    そんなに夜出かけたいのかい(笑)
    旦那が休みの日の昼間じゃダメなの?

    • 8
    • 112
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:46:49

    >>107
    わっかいねー
    そこは、ニコニコ笑顔で行ってらっしゃいと送り出すんだよ。
    旦那のことうまく転がしな。

    • 5
    • 17/10/12 22:46:59

    ん?
    夜出掛けたいのは結婚した友達に会いにって事ですよ。

    • 2
    • 17/10/12 22:47:11

    >>107
    何か好きな物食べたり、やってたりして気分転換してね。

    ストレス発散方法は人によって違うからね。色々言う人は気にしないでね。

    • 4
    • 17/10/12 22:47:43

    昼間友達に家来てもらった方が効率いいよ

    • 8
    • 116
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:47:45

    >>108結婚式の二次会なら男女関係なくない?

    • 4
    • 117
    • おセンチな気分
    • 17/10/12 22:48:39

    >>108
    男女別の二次会なんてあるの?

    • 1
    • 118
    • おセンチな気分
    • 17/10/12 22:48:44

    >>113
    会うだけなら休みの昼間に会えるじゃん。
    わざわざ夜に会う必要があるの?

    • 7
    • 17/10/12 22:48:51

    逆にニコニコ送り出す方がいいです?

    無視は私なりの抵抗なんです!!笑
    怒ってるんだぞーってアピール。

    • 0
    • 17/10/12 22:49:15

    >>113
    なんで夜??

    • 6
    • 121
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:49:28

    >>113
    だから、それが別に夜じゃなくても良くない?て話だよ。
    日中のが旦那と子供で、公園とで楽しく時間潰せるかもよ。

    • 4
    • 122
    • シャインマスカット狩り
    • 17/10/12 22:50:39

    >>39
    何この人?

    • 0
    • 17/10/12 22:51:15

    >>118
    夜にパーティーがあるって言ってんだろうがよーw

    • 1
    • 124
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/10/12 22:51:18

    下が生まれるまでは夜出掛けてたの?

    • 3
    • 17/10/12 22:51:41

    腹立たしい気持ち分かる。うちも旦那は出かけて当たり前、私はお伺い立てて旦那の都合次第。フルタイム共働きで稼ぎも同じくらいなのになんでよ~って思う時ある。

    • 8
    • 17/10/12 22:51:59

    >>123
    日本語読めてる?

    • 3
    • 127
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/12 22:52:46

    >>123
    パーティーは諦める、でも今度夜預けて友達に会いにいくって主のコメントに対してでしょ。

    • 5
    • 128
    • おセンチな気分
    • 17/10/12 22:53:11

    >>123
    は?
    パーティーは諦めるって主が言ってたけど、パーティー行くことになったの?
    子供はどうすることにしたの?

    • 0
1件~50件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ