集団登校中に体調悪くなった小1の息子がひとり帰された件

  • なんでも
  • 秋刀魚
  • 17/10/11 16:32:39

集団登校中に体調が悪くなった小1の息子が
誰にも付き添われずひとり帰宅させられ納得いきません。
集団登校には校外役員さんが付きますが、
体調が途中で悪くなったのに
誰にも付き添われずにひとり帰宅させられました。
まだ入学して数カ月の新入生なのに酷くないですか?
役員さんに、体調不良の小1の子をひとり帰すのはひどい!と抗議しましたが、
他の子たちの付き添い優先だと言われて
お迎えは親の仕事じゃないか?と言われて腹が立ってます。
他の子たちは集団でいるし、高学年が複数います。
小1の体調不良の息子を優先し、自宅まで送り届けるのが筋ではないですか!?
役員さんには、私は仕事もあるから
そこまで対応はできない。集団を安全に見守るのが役目で個人個人に対する対応は出来ないから、担任教師と話し合ってと言われてしまいました。

第三者的にはどう思いますか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2129件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/11 17:56:43

    >>240それは役員が仕事休んで対応するべきだよ!

    • 1
    • 17/10/11 17:56:46

    主が来年役員して
    見守りした後で仕事にいく大変さと他人の子にそこまで構ってられない状態を体験してみればいい。

    • 7
    • 17/10/11 17:56:53

    なかなか文才あるね。

    • 1
    • 17/10/11 17:56:54

    役員さん、登校時間の後、仕事あったんでしょ?
    そりゃその子に付き添っていられないわよ。
    付き添うのはその子の親がやるべき事。
    専業でその後に用事がないなら、付き添ってあげててもいいけど、仕事あるなら無理!

    • 7
    • 250

    ぴよぴよ

    • 17/10/11 17:57:31

    息も絶え絶えで一人で歩くこともままならない状態なら、まだわかるんだけど。熱もない風邪の体調不良なら、10月の1年生、普通に帰れます。帰れないような子供なら、親が登下校につきそったほうがよいかも。

    • 16
    • 252
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/11 17:57:49

    全部のコメントを見たわけじゃないけどママスタってクズばかりだね。
    小1で体調不良になって保護者なしで帰宅はまずありえない。
    学校に連れて行って保健室で保護者が迎えに来るのを待つ。
    小学校の校長に抗議したほうが良いレベル。
    小学校なんて内申とかないしどんどん言ったほうがいいよ。

    • 6
    • 17/10/11 17:57:55

    >>241毎日学校行く前にグズグズ言うから気づかなかったし、遠足の日だったし行かせただけ。

    • 1
    • 17/10/11 17:58:10

    >>239
    登校時間に家あけるの考え物だなと私も思った。
    子育てと仕事の両立難しいねー。

    • 4
    • 17/10/11 17:58:12

    >>245
    え?
    あなた主?

    • 0
    • 17/10/11 17:58:24

    自分勝手な主だね
    釣り?

    • 7
    • 17/10/11 17:58:50

    >>246
    ばかか?自分の子どもくらい自分で見ろよ。

    • 6
    • 258
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/11 17:59:03

    >>253気付けなかった主のせいじゃん。
    なんですぐ他人のせいにするの?

    • 4
    • 17/10/11 17:59:14

    >>252
    だから家まで2分って言ってるじゃん

    • 4
    • 17/10/11 17:59:19

    >>246
    これはないわー。

    • 2
    • 261
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/11 17:59:32

    >>253
    毎日グズグズ言うって、学校で何かあるの?
    主のせいで学校でも浮いた存在になってるんじゃない?

    • 1
    • 17/10/11 17:59:35

    >>246
    はい、釣り確定。

    • 5
    • 17/10/11 17:59:44

    >>246
    は?

    • 1
    • 264
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/11 17:59:52

    学校までの距離が分からないけど今回みたいな場合は一緒に学校まで行って後は学校に委ねるべきだったかと。

    • 4
    • 17/10/11 17:59:59

    >>252
    あなたもおかしいよ!

    • 3
    • 17/10/11 18:00:09

    >>252だよね!とりあえず学校に私から担任に電話で言いました。役員の行動は無責任だと。そうしたら、役員さんはあくまで班の付き添いだからと言われたから
    校長出せと言いました。旦那が帰宅してから学校行きます。

    • 0
    • 17/10/11 18:00:16

    何人かバカな親が居るね。

    • 7
    • 17/10/11 18:00:18

    第三者的にどう思うか聞くからみんな答えてるのに、主、全否定w
    じゃ、聞くなよ。

    • 12
    • 269
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/11 18:00:25

    >>246
    はぁ??????
    やっぱり主は頭おかしい。

    • 6
    • 17/10/11 18:00:38

    >>253
    楽しい遠足の日にグズるって、、。
    よっぽど体調が悪かったのかな?それなら気付かなきゃ。
    遠足行きたくなかったのかな?それなら熱もなかったし風邪すらひいていなかったのでは。。

    • 7
    • 17/10/11 18:00:41

    連絡もなかったの?
    連絡くらいは有るべきだと思う。
    男の子だろうが、嫌な事件もある琴だし
    何があってもおかしくないから。

    • 2
    • 17/10/11 18:00:57

    >>246
    主が役員やってて同じ様に具合悪くなった子がいて、その親がいなかったら、主が仕事休んでその子の対応してくれるの?

    • 12
    • 17/10/11 18:01:02

    言いたきゃ言えばいい
    くだらない

    • 1
    • 17/10/11 18:01:33

    >>264学校までは15分弱くらいで、息子は出発して2分くらいの地点で具合悪くなりました。

    • 0
    • 17/10/11 18:01:38

    >>252
    2分なら帰る方を選択するような。

    • 7
    • 17/10/11 18:01:51

    >>239
    私もそう思う
    だから仕事はまだしないつもり
    みんな必死に働いてるんだね
    そういう親って自分の子供でも他人任せの人多いよね
    で、都合悪くなったら文句言う

    • 0
    • 17/10/11 18:02:14

    主の子供一人のためだけの役員じゃなくて登校班の子供達を無事学校に送り届けるのが仕事の役員だから仕方ないでしょーね。
    嘔吐しちゃったとかなら送り届けるかもしれないけど何とか自宅帰れそうなら私も帰すわ。
    その前に子供の体調不良に気付かなかったの?
    それは親の責任だよね?

    • 6
    • 278
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/11 18:02:43

    >>272
    主はその手の質問はスルーするよ。

    • 0
    • 17/10/11 18:02:55

    >>266
    要注意って、義務教育中は思われるだけだからいいんじゃない?

    • 0
    • 17/10/11 18:02:55

    >>272
    うちは、働かなきゃ余裕ないし
    仕事もギリギリで回してるからむり。
    っていうか、わたしは働いてるから役員はやりません。
    頼まれてもやらない!
    毎日登校の付き添いとかあり得ない。

    • 1
    • 281
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/11 18:02:58

    >>274
    なら、ごめんけど1人で帰れるよねってなるわ。

    • 2
    • 17/10/11 18:03:35

    >>266
    主らがそんな事言えば噂なって息子が学校通いにくくなったり、かわいそうな感じなるよ?うちの学校のモンペの子供嫌われてるもん。

    • 3
    • 17/10/11 18:03:38

    >>265
    そうかなー体調不良の程度にもよるけど一人で帰らせてその辺で吐くとか何かしらあったら?私なら心配だし学校までつれていくな。保健室から親に連絡してもらった方が確実じゃない?

    • 6
    • 284
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/11 18:03:45

    >>280
    あなた最低やね。
    他人には求めるだけ求めておいて自分はやりませんとか。

    • 9
    • 17/10/11 18:03:55

    我が子が役員さんにお世話になってるのに言いたい放題のママっているよね。主みたいに。

    • 8
    • 17/10/11 18:04:04

    >>252
    子供が、学校まで行ったら行ったで主は
    「体調悪い子をわざわざ歩かせて!途中で倒れたらどうしてくれるの!学校まで役員は付いて行くべきでしょう!私は仕事があるんだから迎えに行けないんだから集合場所から2、3分の所で途中で帰らせてもいいじゃないか!抗議してやる!ムキーーッ!!」
    って言ってるよ。

    • 8
    • 17/10/11 18:04:14

    これ、釣りだよね?
    釣りじゃないなら結果報告しなよ。

    • 4
    • 288
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/10/11 18:04:19

    >>280釣り確定だねw

    • 6
    • 17/10/11 18:04:21

    >>253 親の怠慢ですよ。毎朝グズグズするなんて朝の親の対応が悪いからでしょ。だから体調不良も気づけないんだよ。体調不良で遠足行かせるつもりだったの?
    そんなに文句言う前に楽しく朝出れる環境作ってあげなよ。1年生1年生言うけど、もう10月だよ。

    • 9
    • 17/10/11 18:04:31

    >>280
    なら、他人に求めるな。
    てかさ、体調悪い子をほっといてママスタしなくても

    • 9
    • 291
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/11 18:04:49

    >>265
    ネグレクトか

    • 2
    • 17/10/11 18:04:51

    >>280
    仕事はお前の都合。
    それなら子供帰されても文句言うな。
    役員やらないなら主の子供のことは知らん顔も仕方ない。
    子供に我慢してもらいな。

    • 11
    • 293
    • かぼちゃプリン
    • 17/10/11 18:04:58

    >>280
    じゃあ登校班抜けたら?

    • 6
    • 17/10/11 18:05:16

    >>283
    付添いの役員さんは、その後仕事があったそうよ。
    あなたは仕事に遅刻してまでその子に付き添う?
    何時に出勤出来るかもわからないのに?

    • 3
    • 17/10/11 18:05:37

    >>271連絡なんかなかったよ!
    集合時間になってないのにうち以外揃ったら出発させるような役員だよ!あり得ないよ!
    何かあったらどうしてくれるんだろ?

    • 1
1件~50件 (全 2129件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ