海老蔵~何でもあり (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 8424件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/24 15:05:50

    >>7152
    食べ過ぎました~。
    お腹にズッシリで、困った事に
    全く動く気がしなくて眠いんです。

    大掃除、今日もダメだった
    明日こそ

    • 3
    • 18/11/24 17:17:06

    >>7153
    私も 午後 HDDの整理してて 録画したもの
    消す前にもう一度観ようと 観てたら・・・
    寝てしまってた(-_\)

    • 3
    • 18/11/24 18:24:31

    >>7154
    ふふふ、みんな同じね~。

    寒くなると何だか眠くなるわ。
    夜中に目が覚めたりするせいかしらね。

    • 3
    • 18/11/25 09:41:47

    おはようございます
    昨日よりちょっと暖かくて小春日和?

    紅葉スポットや行楽地は混みそうね~

    • 3
    • 18/11/25 11:10:33

    >>7156
    おはようございます~。

    風もなく晴れて良いお天気です。
    でも朝夕はグンと冷えますね。
    出かける時のコートは暑いけど、
    帰りには寒いから手放せません。
    灯油の配達車が回っていて、一缶1970円。
    今年は高そうです。

    • 3
    • 18/11/25 12:14:21

    >>7157
    1缶 1970円か~、ガソリンスタンドで買うより配達車は高いね~当たり前だけど(^_^;)
    灯油の価格、今年は高いけど ここ1~2週間で この辺りは10月より少しは少し下がったみたいだわ
    どちらにしても ファンヒーターのタンクの給油が面倒だから ガスかエアコン暖房に変えたいなぁと思ったりしてます

    そうそう、日中はコート要らず、帰りは寒いから必要よね(^^)
    寒暖差が激しいからか?風邪引きさんも多いわ。電車の中でも、あちこちでコンコンしてる(>_<)

    • 3
    • 18/11/25 18:41:43

    貴乃花の二番弟子 小結 貴景勝!
    初優勝 おめでとうございます☆彡

    • 3
    • 18/11/25 19:53:48

    >>7159
    えっ、あの人そうなの?
    おめでとうございます!
    貴乃花も嬉しいだろうね。
    ちゃんと素晴らしい弟子を育てていたって証明されたね。
    あーそれで
    貴景勝って名前!

    • 3
    • 18/11/25 20:24:52

    >>7158
    スタンドよりも200円ぐらい高い?
    ホームセンターの灯油売り場だと更に安いみたい。
    毎日使うものだから、これから安くなるのを期待するわ。

    ファンヒーターは灯油が切れると辛いよね。夜なんて特に。
    我が家は一階のLDKはエアコンだけでは暖まらなくて
    エアコンとファンヒーター両方使ってるけど、
    他の部屋はエアコンのみでOKよ。
    それから、停電に備えて、電気を使わない石油ストーブも買ったの。
    でも電池は必要だったわ。
    昔はマッチで点火してたと思うんだけど、
    そういう形式のは無かったの。
    マッチもそういえば、我が家に無いんだった。
    今って、マッチを貰うことなんかも無いよね。

    • 3
    • 18/11/25 21:19:32

    >>7160
    そうそう!真面目というか実直な感じが 親方譲りだよね
    貴景勝 って四股名の「景」の字は女将さんの景子さんのお名前から取ったのだろうか??
    貴乃花部屋で、期待されて育てられてた様子が垣間見られるね(^^)

    • 3
    • 18/11/25 21:33:41

    >>7161
    LDKは エアコンとファンヒーターを併用!?
    すご~く広々とした素敵なリビングを想像中(° _°)。oO
    そうか~石油ファンヒーターもエネルギー源は灯油だけど 電気も使ってるから停電したら点かないんだよね!忘れてた(>_<)
    電池だけで使える石油ストーブがあるのね

    マッチ!最近は お店なんかでも置いてないよね。昨年のクリスマスにキャンドルに火をつけようと思ったら マッチが どれもつかなくて( 湿気て自然に劣化?)困ってさ。
    この前 西宮でランチしたとき珍しく レジのところにお店の屋号の入ったマッチが置いてあったから 有り難く頂いて来たわ♪笑

    • 3
    • 18/11/26 09:08:51

    >>7163
    ファンヒーターの前の時代、上にヤカンを置いたりできるアレ!
    うちは停電だとコンロも使えないから、これだとお湯を沸かしたり簡単なお料理もできると思って。
    幸い、まだ使ってはいないんだけど。

    昔はお店の名前入りのマッチやライターが置いてあったよね。
    夫が煙草を吸ってた頃はライターも貰えていたけど、
    今はもう吸わなくなったし。
    でもマッチやライターは、いざという時のために集めておいた方が良いかもね。

    • 3
    • 18/11/26 09:25:40

    おはよう~♪

    今週は少し暖かいのかな?
    大掃除するぞ~(*^ー^*)

    • 3
    • 18/11/26 11:04:01

    >>7165
    |д゚)チラッ

    大掃除 してる~??(^^)

    • 3
    • 18/11/26 11:53:44

    >>7166
    煮物しながらカーテン4枚洗って、
    お餅を焼いて今磯辺巻~♪

    • 3
    • 18/11/26 11:56:11

    カーテン洗うと窓やカーテンレールを拭いたりもするから
    ちょっと大掃除気分♪
    でも疲れたから今日はこれでお終い(*^ー^*)

    • 3
    • 18/11/26 12:45:28

    >>7167
    おぉっ!器用に炊事やお洗濯しながら 美味しいものも ちゃんと食べてるΣ(°▽°)

    お餅 在庫ないから私も買ってこよ♪

    • 3
    • 18/11/26 12:48:15

    >>7168
    次々気になるとこ出てくるけど、ほどほどにして小分けにするのが疲れないためのコツだよね(*´∀`)
    私も 年末に お掃除残しすぎないよう 小分けにしてやらなきゃ
    カーテンは無いんだけど ブラインドの羽根が汚い(;-Д-)

    • 3
    • 18/11/26 15:12:39

    私は、年末は寒いし手が荒れるのが嫌なので大掃除したことないです。春先と夏の終わりにしていました。
    今は全くしなくなってしまいました(..)
    汚れが気になり始めたら、ちょこちょことしています。もともと綺麗好きで髪の毛1本落ちていても気になって拾っていたのですが、体調崩した時に出来なくなってからは、少しの埃、髪の毛気にしないようにしていきました。昔は、片付かないと気持ち悪いしイライラしてたけど、、、
    長文になってしまいました。でも、掃除しないと運動不足になるかも、、、なので散歩必須です(笑)

    • 3
    • 18/11/26 15:33:05

    >>7170
    ブラインドの羽根も厄介よね。
    うちのはかなり細いんだけど、
    うっかりすると手が切れそうになるわ。

    • 3
    • 18/11/26 15:38:30

    >>7172
    ブラインド専用の掃除用具売ってたから、買ったよ。キッチンのブラインドには向かないかもしれないけど、リビングなら油汚れ少ないから楽だった。ホームセンターで買ったけど100均にもあるらしいよ。

    • 2
    • 18/11/26 15:53:14

    >>7171
    私も具合が悪い時期があって、
    その時はお正月のお飾りを飾るのだけ、とりあえずしてました。
    大掃除は本当は寒い時期じゃなくて、暖かくなってからの方が
    汚れも緩んで掃除しやすいらしいね。
    でも一応気分で、イベント好きなので、
    お正月に向かって走り出す~みたいなの楽しんでます。
    ほんのちょっとだけだけど。

    若い頃はもう少しキチンキチンとしていたんだけど、
    だんだん緩くなっていくわ~。
    でもそれで良いのよね、きっと。

    • 3
    • 18/11/26 15:55:07

    >>7173
    ほほー、買ってみよう!
    便利なものはどんどん使って、
    快適に過ごしたいよね、できるだけ。

    • 3
    • 18/11/26 19:30:58

    >>7172
    >>7170です
    うちのブラインドの羽根も細いタイプだから枚数が多くて・・・汗
    そうそう!硬いから うっかり端っこでシュッと手を切りそうになるときあるよね(>_<)

    • 3
    • 7177

    ぴよぴよ

    • 18/11/26 19:33:35

    >>7173
    そうなんだ(°▽°)
    またホームセンターとか100均とか、リサーチしてみよ ありがとう

    • 3
    • 18/11/27 06:49:11

    >>7173
    早速私も買おうかな
    今までブラインドは軍手はめた指で掃除してたから…
    そんな便利なグッズ有るんですね
    情報有り難うです

    • 3
    • 18/11/27 10:18:20

    おはようございます。

    貴乃花が離婚していましたね。
    この時期一人では辛いでしょう。
    部屋の存続を熱心に画策しなかった辺りで、
    何となく上手くいってないのかな~と思ってました。
    二人ともそれぞれの考えがあっての事だろうけど、
    元気でしっかりやっていって頂きたいものです。

    • 3
    • 18/11/27 10:34:42

    >>7179
    同じ同じ!不要な布巾でやってたけど、手を切るから 最近は、軍手使ってました。そのまま なぞって拭けるから便利よね(^^)
    軍手の指先部分ばかりが 汚れて 他の部分 使えないのが もったいないけど(^_^;)

    • 3
    • 18/11/27 10:49:49

    >>7180
    おはようございます
    私もさっき 日テレ系の スッキリに 貴乃花が出演されてるのに気付いて よく見たら 画面上に「 元貴乃花親方 離婚 」って出ててびっくりしました。明るいお顔でしたが(^^)
    女将さんの景子さんは 部家を閉めることに抵抗があったのかな??
    子供たち一人一人の母親代わりだし それぞれの親御さんから 責任もって預かって育てる覚悟でやって来られただろうから部屋の存続を望んでおられたのかな?( 全て憶測。笑 )

    政界に出るとのでは?という節もありますね。親方は完全否定されてるけど、うちの主人は「 絶対に出ると思う 」と言い切ってます(・・;)

    • 2
    • 18/11/27 11:19:22

    >>7182
    政界からのお誘いは有るでしょうね。
    本人の心の内は、どうなのかなあ?

    • 3
    • 18/11/27 11:21:54

    >>7182追記
    そんな うちの主人は、昔からの貴乃花の大ファンで今も応援してます
    今のままでは力がないから、政界に出て 相撲界の改革に挑むに違いない、という理論です(^_^;)

    • 3
    • 18/11/27 11:24:30

    >>7183
    心のうち、わからないよね~
    信念のある人だから色々と考えておられるのだろうけど・・・

    • 3
    • 18/11/27 11:45:02

    >>7184
    もう一回、貴乃花が相撲界で活躍する姿をみたいです。

    • 3
    • 18/11/28 08:46:43

    おはようございます
    昨日は 暖かかったね~
    今日は 夕方からお天気 下り坂とか??

    近くの ホームセンター( 吹田市 )で火災があったみたい
    今も うちから黒煙が見えてる
    どのくらい焼けたのか不明だけど 煙がハンパないわ ((゚゚;))
    まだ開店前の時間だけど、なぜ火災が起きたんだろう

    • 2
    • 18/11/28 12:24:59

    >>7187
    ホームセンターが開店前に火事?
    失火も放火も怖いよね。
    火の元に気をつけないと。

    こちらは今日も暖か。
    薄手のカットソー1枚で過ごしてます。
    でも明日は雨みたい。

    • 4
    • 18/11/28 15:32:57

    >>7188
    カットソー1枚!?そんなに暖かいのね(@_@) ほんとに暖かい11月よね

    ホームセンターの火事、開店前の出火だったから怪我人はいなかったみたいだけど 近くの老人施設の人たちはじめ180人が避難したみたいよ。消防車18台出動、 マスコミのヘリも何機も飛んでたわ。
    お昼に 全国ネットのニュースでも報道されてたけど その時点ではまだ鎮火してないと言ってたわ。
    一度火が出たらホームセンターとかは危険よね。燃えたり爆発したりするものが山ほど売られてるものね。

    • 3
    • 18/11/28 17:11:43

    >>7189
    黒い煙が凄い事に!
    これ、近所に住んでる人は家の中まで煙が入ったりして大変だったでしょうね。匂いも出るし。

    こちらでも、たくさんの人が避難したって報道されてました。
    怪我人が出なかったのは良かったけれど、原因不明では近所に住む人も不安だと思います。

    これから忙しくなるし、空気が乾燥して北風も強くなるから、
    火の元には充分気をつけないと、と自戒の意味をこめて。

    • 3
    • 18/11/28 17:15:45

    今日は赤いポインセチアを買いました。
    子供も大きくなって、最近では直前にファイバーツリーを出すだけだったけど、今年は早目に飾り付けをしてみようかと気紛れに思ってます。

    • 3
    • 18/11/28 17:19:06

    そういえば、ご近所の庭木にイルミネーションを飾っていた家々も、皆さん何時の間にか玄関飾り程度になってきました。
    あれも流行だったのかしら?

    • 3
    • 18/11/28 17:36:54

    >>7190
    近くの住民の方々は 煙と臭いで大変だったみたいです
    何時間も燃え続けたみたいだしホームセンターに売られてるものを想像したら ちょっと煙となって有害物質も充満したんじゃないかと心配になるよね
    ほんと、冬に向かい空気が乾燥してきたから 火の元にはいつも以上に気を付けないと・・・

    • 3
    • 18/11/28 17:40:11

    >>7191
    私も 赤いポインセチア この前から気になって色々見てます

    ファイバーツリーも綺麗だよね
    今年はオーナメントで可愛らしく??大人のムードに??楽しみだね~(^^)☆

    • 3
    • 18/11/28 17:48:25

    >>7192
    庭木にイルミネーション この辺りは 結構 今シーズンも見ますけどねぇ
    建物~玄関から~フェンスから大々的にキラキラさせてるお家は 確かに一頃より減ったかも
    そういえば、派手にイルミネーションを施してるお宅は 空巣に入られやすいと 前に報道で聞きました。
    大規模イルミネーションのお宅は電気代何十万もかけてるらしいから 「お金持ち認定」 ってことかしら?笑
    近ごろは LEDだから そこまで電気代もかからないかもね(^_^;)

    • 3
    • 18/11/28 19:22:30

    >>7194
    ヨーロッパ土産の小さな人形や家の木製のオーナメントと、
    色んな色のリボンやクーゲル(丸い玉)との、
    どちらかにしようと思ってます。されどちらになるのかなー。

    • 3
    • 18/11/28 19:31:18

    >>7195
    何十万ねー、クリスマスだから貧しい子達のサンタさんになってあげてよ!って感じもするけど、飾る事を楽しみに一年間計画している人達もいますものね。
    余裕があってイベントを楽しめるのは素敵な事だと思うわ。
    でも、泥棒に入られないように注意が必要ですね。
    ホームアローンを思い出しました。

    LED、買うのは割と高いですよね。

    • 3
    • 18/11/28 23:05:43

    辻希美さん可愛いよね

    • 2
    • 18/11/29 09:18:22

    >>7197
    おはよーございます
    そうそう LEDは電気代は かなり安いけど まだまだ購入するのは高いよね
    何年使えばお得になるのかな?と考えてしまうね
    ホームアローン!!懐かしい
    男の子が 勇敢に泥棒を撃退☆(^^)
    泥棒さんのお馬鹿っぷりがコミカルで面白い映画だったよね♪

    • 3
    • 18/11/29 09:29:49

    小林麻耶幸せそうでなによりだな

    • 4
    • 18/11/29 10:58:59

    >>7200
    そうね。
    旦那さんの職業はちょっと気になるけど。

    • 3
    • 18/11/29 11:08:43

    >>7199
    ホームアローンとかホームアローン2とか、
    毎年クリスマスの時期には放送してたよねー。
    とても楽しくて好きだったわ。

    最近テレビもあまりクリスマス特集やらなくなって、
    小田和正さんのクリスマスの約束、あれも延期とかで
    ちょっと寂しい。

    寂しいと言えば、
    大晦日のレコード大賞と紅白が同じ日じゃなくなったのもつまらない!
    あの慌ただしさが好きだったのにー。
    あと紅白の司会者が大賞受賞者を祝福する場面、
    いつもジーンときてた、嬉しいだろうなって。

    最近ではもう出演者たちも知らない人が多くなってしまったけど。

    • 3
51件~100件 (全 8424件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ