2017年ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 英国籍で長崎県生まれの作家

  • ニュース全般
  • 女心と秋の空
  • 17/10/05 20:59:43

ノーベル文学賞にカズオ・イシグロ氏 英国の小説家

10月5日 20時03分


ことしのノーベル文学賞に、日系イギリス人で世界的なベストセラー作家のカズオ・イシグロ氏が選ばれました。


スウェーデンのストックホルムにある選考委員会は日本時間の5日午後8時すぎ、ことしのノーベル文学賞の受賞者にカズオ・イシグロ氏を選んだと発表しました。

イシグロ氏は62歳。1954年に長崎で生まれ、5歳のとき、日本人の両親とともにイギリスに渡り、その後、イギリス国籍を取得しました。

1989年に出版された「日の名残り」は、第2次世界大戦後のイギリスの田園地帯にある邸宅を舞台にした作品で、そこで働く執事の回想を通して失われつつある伝統を描き、イギリスで最も権威のある文学賞、ブッカー賞を受賞しています。

また、2005年に出版された「わたしを離さないで」は、臓器移植の提供者となるために育てられた若者たちが、運命を受け入れながらも生き続けたいと願うさまを繊細に描いたフィクションで、2010年に映画化され、翌年には日本でも公開されました。

ノーベル文学賞の選考委員会は「カズオ・イシグロ氏の力強い感情の小説は、私たちが世界とつながっているという幻想に隠されている闇を明らかにした」と評価しています。

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171005/k10011169111000.html

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 40
    • ハロウィン
    • 17/10/06 16:48:37

    ドラマ版「わたしを離さないで」、スカパーが再放送を急遽決定

    2017.10.6 15:32更新

     カズオ・イシグロさんのノーベル文学賞受賞が決まったことを受け、スカパーJSATは6日、代表作「わたしを離さないで」のドラマ版(TBS制作)の再放送を急遽(きゅうきょ)決めた。スカパー!のTBSチャンネルで10月14、15の両日と、11月25日に再放送する予定。

     正確な放送時刻は調整中だが、10月14日午後1~5時半に1話から5話を、15日午後1~5時10分に6話から10話を再放送する方針。また、11月25日午前11時から午後7時50分には、全話一挙放送を見込んでいる。

     ドラマ版はTBS系で昨年1~3月、綾瀬はるかさん主演で放送。同作のドラマ化は世界初ということもあり、綾瀬さんはイシグロさんと4時間にわたり英国で対談するなど、この作品に力を入れていた。三浦春馬さん、水川あさみさんらも出演した。

    産経ニュース
    http://www.sankei.com/entertainments/news/171006/ent1710060018-n1.html

    • 0
    • 39
    • ハロウィン
    • 17/10/06 16:45:45

    日本出身イシグロさん受賞で不況の出版界活況 書店では開店とともに売り切れ、8作品・20万部増刷

    2017.10.6 15:57

     今年のノーベル文学賞受賞者に日本出身のカズオ・イシグロさん(62)に決まり、出版不況に悩む業界や現場の書店関係者の間で“イシグロ効果”に期待する声が高まっている。イシグロさんは現在はロンドン在住だが、物の見方や感性に日本が影響していると公言するなど、日本との関わりが深い。イシグロさんの日本語訳を出版している早川書房は一夜明けた6日、さっそくイシグロさんの小説8作品を約20万部増刷することを決めた。

     ノーベル文学賞受賞の発表から一夜明けた6日午前、大阪市中央区のブックファーストなんばウォーク店では、イシグロさんの著作一覧と入荷待ち商品の予約受け付けを知らせる看板を急遽設置した。開店とともに売り切れたためで、小谷圭亮店長(40)は「並べる商品がないからといって、本屋として無反応ではいられない」と話す。

     大阪市浪速区のジュンク堂書店難波店も6日朝、ほぼ売り切れに。担当者は「発注の電話もなかなかつながらず、注目の高さを感じた。読者に早く本を届けたい」と語った。

     早川書房営業部には全国の書店からファクスや電話で注文が相次いだ。同社から出版されているイシグロ作品の発行部数は単行本、文庫を含めて計約98万部。担当者は「(増刷は)全体で約20万部の予定。来週のどこかで間に合わせたい」と慌ただしい。

     売り上げが右肩下がりの状態が続いていた近年の出版業界。全国出版協会(東京都新宿区)と出版科学研究所(同)発行の出版指標年報によると、国内での書籍の売り上げは戦後、右肩上がりで上昇を続け、平成5年に1兆円を突破。8年には1兆931億円を記録しピークに達した。

     しかし、11年に1兆円を割ると、減少傾向はその後も続き、近年は7千億円台で推移している。

     それだけに、イシグロさんのノーベル文学賞の受賞決定に、出版関係者は期待を寄せる。出版科学研究所の担当者は「(イシグロさんは)文章が非常にきれいで正統派の作家。原作がドラマや映画化されており元々のファンだった人がいる一方、知らなかった人もいるだろう」としたうえで、「受賞決定を機に新たなファンを開拓できるかもしれない」と話している。

    産経WEST
    http://www.sankei.com/west/news/171006/wst1710060054-n1.html

    • 0
    • 17/10/06 15:47:32

    あのドラマの原作者なんだ!
    暗いドラマだったよね。嫌だなぁと思いながら、最終回まで見たけど。

    • 0
    • 17/10/06 14:58:26

    >>36
    ぷいぷい短くして再放送の枠をつくってほしいよね。ぷいぷい長すぎだよ。

    • 0
    • 36
    • 月見バーガー
    • 17/10/06 12:20:21

    「わたしを離さないで」、毎週録画して見ていたわ。暗い系のドラマだったから何度も座礁しそうになったけど、考えさせられたドラマだわ。
    再放送してほしいけど、関西は難しいかな?

    • 1
    • 17/10/06 10:55:51

    【ノーベル文学賞】カズオ・イシグロ先生のロンドンの自宅【画像あり】
    http://jitakukoukai.com/?p=2789

    • 0
    • 34
    • おセンチな気分
    • 17/10/06 10:21:05

    綾瀬はるかのドラマ全部見てたけど後味悪かったな(笑)
    原作はまた違うのかもね

    • 0
    • 33
    • さつまいも
    • 17/10/06 10:16:54

    >>9
    サンドイッチマン(笑)

    • 1
    • 17/10/06 08:57:42

    >>31
    中二病ってより「大二病」ってやつ?笑

    • 2
    • 31
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/10/06 08:51:17

    >>18ハルキストは村上春樹どうこうより文学わかっちゃってる俺私大好きな連中だから。てか候補に入ってたっけ

    • 3
    • 17/10/06 08:48:35

    >>21
    たぶんそういうバックグラウンドがああいう作風を生んだんだろうなぁと思う。
    自分のアイデンティティが不安定で…日本人の外見なのに中身はイギリス人って想像を絶する苦悩があったんだろうなぁ。
    「私を離さないで」読んだけど、きれいな英語だったー。違う作品も読んでみようかな…?

    • 0
    • 29
    • きのこ狩り
    • 17/10/06 08:28:25

    >>10
    再放送やらないかなー。
    一話目見て悲しくて見るのやめちゃったんだよなー。

    • 1
    • 17/10/06 08:27:15

    次回作が漫画がテーマ?の作品みたいだね。
    読んでみたいわ。

    • 1
    • 17/10/06 08:25:11

    両親共に日本人なのにほとんど日本語話せないなんてもったいないよね。

    • 1
    • 17/10/06 08:19:10

    >>21
    でも日本人としての心を持ってて、日本を思って活動してたんだから別に良いんじゃないの?

    • 3
    • 17/10/06 08:18:24

    去年、綾瀬はるかのドラマの原作者なんだね。
    わたしを離さないで。衝撃的なドラマだったな

    • 4
    • 24
    • 戻りカツオ
    • 17/10/06 07:33:05

    >>22聞き取ることはまぁまぁできるけど、話すのはカタコトってやってたよ

    • 2
    • 17/10/06 07:13:43

    この人の作品好き

    • 1
    • 17/10/06 07:10:47

    >>21
    日本語を話す家庭で育ったから普通に喋るよ。

    • 0
    • 17/10/06 07:03:33

    生まれは日本だけど、
    イギリスで育ってイギリス国籍ならもはや日本人ではないのに騒ぎすぎじゃないの。
    日本語もカタコトらしいし。
    血は日本人の血だけど。

    • 6
    • 20
    • てんとう虫大量発生
    • 17/10/06 00:58:12

    >>7
    前、十五夜だった人よね?
    最近よく現れるね。

    • 0
    • 17/10/06 00:56:07

    >>11
    ノミネートされる事からして謎じゃん。

    • 1
    • 18
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/06 00:40:43

    村上春樹本人より毎年毎年勝手に大騒ぎしてるハルキストとやら言うファンが痛い

    • 15
    • 17/10/05 23:42:45

    >>7
    何を明らかにしたのか書いてくれないと全く分からないわ。
    人に伝えるのは難しいかな?

    • 2
    • 17/10/05 23:15:54

    日の名残りも面白いよ

    • 2
    • 17/10/05 23:06:06

    >>11面白さわからない

    • 2
    • 17/10/05 23:06:05

    >>11あんな中二病に与えたらダメよ

    • 4
    • 13
    • じゃがいも
    • 17/10/05 23:06:04

    ドラマやってた時毎週楽しみにしてたな。
    移植用に人を育てるって衝撃的だった。

    • 3
    • 12
    • 人肌恋しい
    • 17/10/05 23:05:27

    イギリス人なのに何で号外出るんだろう

    • 2
    • 11
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/05 23:04:22

    村上春樹はもうノーベル賞取れる気がしないんだけど。

    • 11
    • 17/10/05 23:03:03

    私を離さないでは本当よかった

    • 2
    • 9
    • きのこ狩り
    • 17/10/05 21:31:35

    >>7 ちょっと何言ってるかわからない

    • 17
    • 8
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/05 21:23:34

    ハルキスト?達がまた騒ぐね。

    • 4
    • 7
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/05 21:21:18

    すごいなあ。

    カズオさんが明らかにしたことに意味があったのかもしれない。カズオさんでよかった、と。

    どちらともとれる、わけ、か。
    いや、どちらともとれる、でもあり、そうでもない、という新たな領域に入って、科学がついにここまできたとなると、ついに密教だとかの領域までいこうと。

    ロボがしゃべるようになったら、次は何がしゃべるんだ?

    • 0
    • 6
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/10/05 21:07:15

    村上春樹はまただめだったのー?

    • 0
    • 5
    • 月見バーガー
    • 17/10/05 21:05:58

    ダンディだわー!

    • 1
    • 17/10/05 21:04:35

    あの暗いドラマね

    • 6
    • 17/10/05 21:03:06

    >>1
    三浦春馬や水川あさみの、、

    • 1
    • 17/10/05 21:02:22

    私を離さないで
    映画借りに行こうかな

    • 1
    • 1
    • じゃがいも
    • 17/10/05 21:01:50

    去年か一昨年くらいに、金曜夜のドラマでやってた綾瀬はるかのドラマの原作者?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ