テレ朝【映画シン・ゴジラ】11月12日(日)夜9時 地上波初放送

  • TV・エンタメ
  • 学園祭
  • 17/10/01 05:15:53

昨年7月公開され、興行収入82.5億円、その年の実写邦画ランキング1位、映画各賞も総ナメにした『シン・ゴジラ』が、11月12日(後9:00)にテレビ朝日系で地上波初放送されることが明らかになった。同局でゴジラ映画が放送されるのは、2005年8月14日の『GODZILLA』(1998年)以来、日本製作に限っていえば『ゴジラ FINAL WARS』(2004年)以来12年ぶりにゴジラの咆哮が轟く。

第1作の『ゴジラ』(1954年)が公開されておよそ60年、日本のみならず米ハリウッドでも映画化され、いまや世界的怪獣キャラクターとなった“ゴジラ”。『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明が脚本と総監督を担当、『のぼうの城』、『進撃の巨人』の樋口真嗣が監督と特技監督を務め、300人を超えるキャストが集結した超大作となる。

庵野総監督は、その圧倒的な映像表現でまったく新しいゴジラを生み出すことに成功。史上最大となる体長118.5メートルのスケールはもちろん、国内シリーズ初のフルCGでゴジラを表現。想像をはるかに超える最強の完全生物として見るものを恐怖に陥れます。

さらに斬新だったのは「現代日本に初めてゴジラが現れた時、日本人はどう立ち向かうのか?」という壮大なテーマ。ゴジラが東京に上陸、そのリアリティを限界まで追求した映像はまるでドキュメンタリーとも思えるような仕上がりとなっている。

“怪獣映画”というジャンルにとらわれない、壮大なスケールの“人間ドラマ”を描き上げるために集結したのは、長谷川博己、竹野内豊、石原さとみら日本を代表する演技派俳優陣。その数、なんと328人。次から次へと現れる俳優たちの白熱の演技に見る者は心を奪われる。

ストーリー>>1

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 308件) 前の50件 | 次の50件
    • 308
    • てんとう虫(でかい)
    • 17/11/15 11:38:20

    >>298
    ガッズィーラッ(笑)

    • 0
    • 17/11/15 11:32:16

    ベタな映画だけど、ゴジラが出すビーム?が凄かった。

    • 0
    • 17/11/14 21:12:58

    録画してたのを、今見終わったよ。
    会議の辺りはワケわからなかった
    後から、ゴジラを倒すための薬か何か作ってたんだな~ってわかってきた。

    子供達は3歳と6歳の男の子、最後の重機が出てきたり、電車の辺りは目を輝かせて見てたよ。

    • 0
    • 17/11/13 22:05:14

    >>302
    うちは見てたけど、会議のシーンとかは飽きて別なことしてた。
    ゴジラの口から火を吐くあたりや電車が突っ込むあたりはうぉー!って釘付けで見ていたけど。
    字幕もスラスラは読めないし。
    大人にとっては凄惨なシーンがあったけど、子供は特撮ヒーローものの延長で見てるのかあまり気にしてなかった。

    • 1
    • 304
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/11/13 21:40:59

    石原さとみは恋愛ドラマでキャピキャピしてれば可愛いってことが良くわかった。

    • 0
    • 303
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/13 17:00:59

    >>302
    大丈夫だけど意味はわからないね。
    子供にはゴジラ暴れてるのは面白いけど

    • 1
    • 17/11/13 16:44:21

    小学校中学年と園児でも見られる?
    しんちゃんとコラボしてたから見たがって録画はしたんだけど、庵野と樋口だから見せても平気か考えてるとこ
    エヴァと進撃はまだ子供には見せたくない派の考えなんだけど

    • 0
    • 301
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/13 16:41:04

    >>268
    やっぱりそうだったんだね。
    気になってた!
    ここ来て良かった。

    • 0
    • 17/11/13 15:22:23

    >>299横文字だけは流暢に話すからもうコントにしか見えなかった(笑)
    そういう設定なんだろうけど、下手な人がやるとゆりやんにしかならないんだとわかったよ

    • 0
    • 17/11/13 14:55:58

    >>298
    TRADEの発音、
    チュレ~ドで笑ってしまった。
    間違ってはないんだけど、ゆりやんのモノマネみたいで。(笑)

    • 1
    • 17/11/13 14:19:02

    >>296英語の下手さにもびっくり。
    ゆりやんレトリィバァみたいで面白かったけど。

    • 3
    • 297
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/11/13 12:48:33

    >>256可愛いな

    • 0
    • 17/11/13 11:08:49

    石原さとみの演技が恐ろしくヘタすぎて何にも頭に入らなかった

    • 6
    • 17/11/13 11:06:26

    >>243
    ゴジラは活動を「一時停止」しているだけで、
    また動き出す日が来る。
    多国籍軍による熱核攻撃へのカウントダウンも残り58分46秒で止まっているだけ。
    もしゴジラが活動を再開した場合には、東京に熱核攻撃が行われることを日本政府は了承してしまったから
    本当の解決ではないしね。

    • 1
    • 17/11/13 10:52:38

    小出のシーンカットだったんだね

    • 1
    • 17/11/13 10:40:23

    視聴率

    15.2%

    • 0
    • 17/11/13 00:07:56

    >>290
    えー!?(笑)

    • 1
    • 17/11/12 23:55:36

    >>290

    ややこしやぁ~

    • 3
    • 17/11/12 23:54:53

    >>285気になって色々ググったんだけど、野村萬斎がゴジラだった事が1番の衝撃だったわwww

    • 2
    • 17/11/12 23:50:09

    >>288
    映画にってことね(笑)

    • 0
    • 17/11/12 23:39:58

    >>286カットされてるから無かったんでしょ

    • 1
    • 17/11/12 23:36:40

    凍結してる間に体切断しちゃえばいいのに


    無理なのかなぁ

    • 1
    • 17/11/12 23:35:46

    >>281
    そんなシーンあったか?!笑

    • 0
    • 285
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/12 23:34:51

    そうだよね、ごめん笑
    たくさんの考察をまとめる能力が無くて…笑
    各自でググってみて~

    • 0
    • 284

    ぴよぴよ

    • 283
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/12 23:29:58

    >>281
    あー!出てたねー。

    • 0
    • 282
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/12 23:29:17

    さて、アベマTVに移動して劇場版エヴァンゲリオン見るかー。
    皆さん、ありがとう!楽しかったー。

    • 0
    • 17/11/12 23:28:51

    小出恵介のシーンがカットされてたんだね。
    映画みてないから気付きもしなかった。

    • 1
    • 17/11/12 23:25:40

    >>256って事だよね。なんか見てて切なくなった。何も悪い事してないのにね。

    • 3
    • 17/11/12 23:25:08

    >>269
    その色々がしりたいw

    • 1
    • 278
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/12 23:24:35

    >>243
    そこが良いところなんじゃない?
    放射能の問題とかゴジラが誕生した意味とかこれからの課題がたくさんある訳だから、倒してハイ終わりっていかないのが深く考えるポイントなんじゃないかな。

    • 5
    • 17/11/12 23:23:17

    この次もサービスサービス~!

    • 1
    • 17/11/12 23:22:54

    >>243それが逆にリアルだなと思った。

    • 2
    • 275
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/12 23:21:44

    >>256
    ゴジラは目的を持って東京に向かってきた説とか色々あるみたいだよ。

    • 1
    • 17/11/12 23:21:44

    >>243
    逆にそれが良かった

    • 0
    • 273
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/12 23:21:19

    >>263
    私もよく分からない(笑)

    • 0
    • 17/11/12 23:21:11

    >>268ありがとー!!なにこれ気持ち悪!

    • 0
    • 17/11/12 23:20:37

    モヤモヤする終わりかた。

    • 0
    • 270
    • 夏終わりたくない
    • 17/11/12 23:20:31

    >>243うん、やったーー!て喜んだり抱き合ったりがないよね。
    だから、あっけなかった。

    • 0
    • 269
    • もみじまんじゅう
    • 17/11/12 23:19:45

    ラストシーンのゴジラの尻尾が人型なのについては色々な考察があるみたいだよ。
    気になって調べたら色々と深かった。

    • 0
    • 268
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/12 23:19:27

    >>257
    ほい。

    • 1
    • 17/11/12 23:18:39

    >>262
    そうなんだ。ありがとう!

    • 0
    • 17/11/12 23:17:33

    >>254
    あれは何なんだろねー

    • 0
    • 17/11/12 23:17:20

    >>254なにあれエイリアン?

    • 0
    • 17/11/12 23:17:18

    最後に写ったの何?

    • 1
    • 17/11/12 23:17:16

    >>254
    何回見ても理解不能なのよ

    詳しく教えて

    • 1
    • 17/11/12 23:17:04

    >>252 日系アメリカ人かな?「おばあちゃんの国は~」とか言ってたから

    • 0
    • 17/11/12 23:17:03

    ゴジラムキムキ

    • 1
    • 260
    • モンブラン食べたい
    • 17/11/12 23:17:00

    アニメ版のゴジラぶっ細工だなー。

    • 3
    • 17/11/12 23:16:58

    色々なものの集合体?

    • 1
1件~50件 (全 308件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ