3歳男児、バス車内に5時間放置…さいたまの幼稚園

  • ニュース全般
  • 秋晴れ
  • 17/09/29 23:59:53

【3歳男児、バス車内に5時間放置…さいたまの幼稚園、体調に問題なし 最高気温30度「降車は確認せず」】

 埼玉県さいたま市岩槻区釣上新田の私立「東武リズム幼稚園」で今月11日、運行を終えた同園送迎バス車内に、3歳男児1人が約5時間放置されていたことが29日、関係者への取材で分かった。男児は健康や体調に大きな問題はなかったが、園側は「乗車していた園児を全員降車させたか確認しなかった」と話しているという。

 園側が保護者向けに作成した報告書や関係者によると、バスは11日、最初の運行が終わった午前9時半ごろ、駐車場に回送。男児は何らかの原因で、そのまま車内に取り残されたとみられる。発見されたのは、再び運行を開始する午後2時半ごろ。水分補給や食事を取らせた後、病院に向かった。バスは扉が閉まっており、男児が開けられない状態になっていた。

 熊谷地方気象台によると、11日のさいたま市内の最高気温は30度だった。

 園は保護者宛ての文書で「本件については決してあってはならない重大な事案。被害を被ったお子様とそのご家族に心よりお詫び申し上げます」と謝罪するとともに、再発防止策を報告。埼玉新聞の取材に対し「今やっと落ち着いて保護者への手紙が出せるようになったところ。保護者への対処が終わっていない段階で話せることはない」としている。保護者会を開くことも検討しているという。

 県は29日、今回の事故を受け、県内にある私立の幼稚園、小中高校、専修学校、各種学校に対し、バスの安全確保について依頼する通知文書を送付。バスの運行に当たって園児のほか、障害やけがのためにバスの乗降にサポートが必要な児童生徒に対しては確実に乗降確認を行い、安全確保と事故防止に万全を期すように呼び掛けた。

 また、さいたま市内で同日行われた幼稚園の園長や事務長が集まる研修会で、担当者が口頭で今回の事例を報告し、安全確保を周知した。

 県内では7月、上尾市の障害者施設で、利用者の男性が送迎車内に約6時間放置され、熱中症とみられる症状で死亡する事故があった。職員が男性の所在確認を怠ったことが事故につながったとみられている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170929-00010007-saitama-l11

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/10/04 07:53:04

    >>136
    バカは黙れ。

    • 1
    • 17/10/04 03:08:06

    園児を確認するって基本中の基本だよね、実態はこれか

    • 2
    • 17/10/03 17:56:03

    >>136
    え、確認怠った方がありえないよ

    • 2
    • 17/10/03 09:44:57

    確認怠りバスに置き去り、ありえない

    • 0
    • 17/10/03 08:08:10

    >>104うちの園もそうだよ。
    私は徒歩登園だけど、子供が羨ましそうに見てる。
    毎日先生大変だなーと思ってたけど、それくらいの方がいいよね。

    • 0
    • 159
    • もみじまんじゅう
    • 17/10/02 18:37:52

    影だったり窓が開いてたりお茶あったりで意外とスウスウ寝てたかもよ( ・ε・)

    • 0
    • 158
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/02 18:34:51

    とにかく病気ケガがなくてよかったね。
    3さいで5時間もいられたなんてある意味お利口だね
    何してたんだろう

    • 3
    • 17/10/02 17:56:20

    ここに預けたくないね

    • 11
    • 17/10/02 12:53:02

    この子はバスの中で何してたのかな?

    • 1
    • 155
    • きのこおいしい
    • 17/10/02 09:47:28

    >>95
    賢い子でもないよ。ただ教育に力いれてるをうたってるだけ。対して人気ない。

    • 3
    • 154
    • モンブラン食べたい
    • 17/10/01 12:29:35

    これは…悲しい。
    親なら怒り狂うわ

    • 12
    • 17/10/01 10:35:33

    >>97
    もう一度読みなおしたら?

    • 6
    • 152
    • 衣替え(冬服)
    • 17/10/01 10:34:52

    かわいそう!お昼は?
    降りる時にバスに乗ってた子達も何も言わなかったの?◯◯君降りてないよーとか。

    • 4
    • 17/10/01 10:31:35

    いない事に気付かないってことはないと思うな。

    いないから欠席だとおもったのに、母親に連絡しなかった担任と降りた後確認しない運転手がよくない!

    • 8
    • 17/10/01 09:31:54

    >>136
    私も忘れられちゃうかも

    • 0
    • 17/10/01 09:30:37

    >>147うん、昨日も何度も読み直しましたがお母さんを叩きたくて仕方ないんだろうなって思ったわ。

    • 1
    • 17/10/01 09:20:41

    こわいね…
    無事で良かった!

    • 2
    • 147
    • 夏終わりたくない
    • 17/10/01 09:17:46

    >>97
    ちゃんと読まない人ってなんなんだろう。

    • 7
    • 146
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/01 09:16:21

    いくら忘れることがあっても、せいぜいお昼までは仕方ないかなって思う。
    でもお昼にいないのに誰も気づかないのはおかしいね。

    • 1
    • 145
    • きのこおいしい
    • 17/10/01 09:10:37

    >>136
    え?ばかなの?

    • 0
    • 144
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/30 21:27:21

    >>136
    お前バカか

    • 4
    • 143
    • きのこおいしい
    • 17/09/30 14:18:53

    >>97
    いやいや、行きのバスのはなしだから。ちゃんと読みなはれ

    • 5
    • 17/09/30 13:23:21

    >>136そういう問題か?

    • 3
    • 17/09/30 13:13:02

    誰も確認しないって、ありえない

    • 9
    • 17/09/30 12:33:35

    人数を数えなくても、1人1人確認しなくても、最後に先生か運転手が座席と座席下を確認するだけで防げるのにね

    クラスでの出席確認はしないのか、してるけど顔を確認せず流れ作業で終わらせているのか…

    • 16
    • 17/09/30 12:29:00

    >>97
    え?もう一度ちゃんと読んだ方が良いよ全く理解できてないみたいだから。

    • 8
    • 17/09/30 12:24:20

    ここ、お勉強系の幼稚園だからしっかりしてるかと思ったら、、、とんでもないね。違う幼稚園にして良かった。

    • 13
    • 17/09/30 12:24:07

    ここ、お勉強系の幼稚園だからしっかりしてるかと思ったら、、、とんでもないね。違う幼稚園にして良かった。

    • 0
    • 17/09/30 12:21:44

    ドンだけ影の薄い子どもなんだろう…

    • 8
    • 17/09/30 11:33:15

    怖いわ、こんな基本的な確認できない幼稚園って
    どうかと思う。預けても、一人一人の子供見てくれていなさそうだね。

    • 23
    • 17/09/30 10:29:23

    出欠とらないのかな?
    真夏じゃなくて良かった。

    • 11
    • 17/09/30 09:50:17

    ホント亡くなってたら今頃大騒ぎだね

    • 9
    • 17/09/30 09:45:51

    >>11
    笑ったわ。

    • 3
    • 131
    • おセンチな気分
    • 17/09/30 09:37:37

    >>128
    普通は取るでしょ。
    うちも幼稚園だったけど、担任が教室で名前読んで返事とってたよ。
    この幼稚園がおかしいだけでしょ。

    • 9
    • 17/09/30 09:37:31

    >>128うちの幼稚園もバス通園なら3分くらいすぎたら連絡くる。乗せる時に補助の先生が名前呼びながら乗せて、バスのおじさんがそれ聞きながら名簿にチェックつけてる感じ。降りる時も同じ。

    • 2
    • 17/09/30 09:24:37

    >>84涙出るはさすがに嘘でしょ?

    • 0
    • 17/09/30 09:19:16

    最近幼稚園の事故多いけど、幼稚園って出欠取らないの?
    うちの保育園は30分遅れたら電話くるよ。

    • 2
    • 17/09/30 09:19:04

    >>97幼稚園についてもっと勉強しなよ(笑)

    • 1
    • 17/09/30 09:18:17

    バスで確認しなくても教室行ったときに一人ずつ名前呼んで健康確認?みたいなのやるのが普通だと思ったけどそれもやってないってことだよね?
    出席確認してたら、あれ?いないねーどうしたんだろうって電話かかってくるよね?こわいわこの幼稚園。

    • 9
    • 17/09/30 09:15:52

    >>123
    さすがに載せる時はチェックしたんじゃないかなぁ。
    降ろす時にチェックしないのと、最後残ってる子いないかのチェックをしてないんだと思う。
    これさ、生きてたからいいけど死んでたらどうしてんだろうね。

    • 7
    • 17/09/30 09:05:48

    なんで??確認しないの???
    こういうニュースもうイヤだね。モヤモヤする。

    • 1
    • 17/09/30 09:05:42

    怖いね。決まったバス停から載せる時にチェックしないのかな?管理が本当にずさん。

    • 1
    • 17/09/30 09:03:34

    数年前に父親が出勤途中に子供を保育園に送るのわすれちゃって、死亡させたのあったけど、あれも保護者から連絡なしの無断欠とか家に電話しないんだー。と思った。

    そこの幼稚園は教職員、保護者、子供同士のつながりもなく○○ちゃんがいないとか言わない人間関係なんだね。

    • 3
    • 17/09/30 08:51:48

    この幼稚園、登園確認してないって事だよね。
    ずさんだな。こんなんじゃ誘拐されても気付かないだろうね。

    • 17
    • 17/09/30 08:45:40

    >>97 最初の運行が終わった午前9時半ごろ、駐車場に回送。男児は何らかの原因で、そのまま車内に取り残されたとみられる。発見されたのは、再び運行を開始する午後2時半ごろ。
    良く読んでね。

    • 5
    • 119
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/30 08:45:01

    >>97ちょっと何言ってるかわかんないんですけど。

    • 11
    • 118
    • きのこおいしい
    • 17/09/30 08:42:19

    >>97なにこの人。幼稚園のシステム分かってない??

    • 7
    • 17/09/30 08:42:14

    >>97
    なにこの人。
    母親に落ち度ないのに無理やり叩こうとしてる

    • 8
    • 17/09/30 08:39:31

    >>97
    五時間幼稚園にいると思って朝バスに乗せた後幼稚園に降ろされてますか、まで聞く人いないよ。そこからは幼稚園の責任。

    • 3
    • 17/09/30 08:27:58

    うちの子の園だと、バスを降りる時に名簿でチェックするし、朝、クラスで担任が点呼する。
    居なかったら何故?って朝の点呼の時点でなるはず。
    この幼稚園色々とありえない。

    • 8
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ