車がないママ達。分かってる?

  • なんでも
  • てんとう虫(サンバ)
  • 17/09/26 14:38:35

「乗ってく?」は社交辞令だからね。

一言声かけないと気まずい雰囲気だから嫌々声をかけるだけ。内心は断ってくれるとホッとするんだよ。

馬鹿みたく
「嬉しい!!ありがとう!!」って…遠慮しろよ。

自力で行け!!
タクシー使え!!

まぁ中には乗せたがりの人もいるよね。乗りたくないし断ってるのに、しつこく「乗っていきなよ~」って馬鹿みたいに。

そういう時は「このあと用事があって友人が迎えに来る」とか嘘つけば良し。


とりあえず人の車に乗りたがりのママ達さ、相手は社交辞令で声をかけてあげてるだけで、内心は乗せたくないんだから、相手に『声をかけないと…気まずいよな…』って思わせる空気を作らないで、黙ってさっさと帰ってね。

計算して言わせようとしてる人とそうじゃない人との区別もつくし、声をかけられるのを待ってるんだろうなってママもバレバレだよ~。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 326件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/26 14:54:40

    まぁね

    ランチ会やら園行事

    うちはおくの方だから通り道みたいだからママさんに声かけるようかななんて思ったり…

    • 0
    • 17/09/26 14:54:50

    乗せて行くから一緒に行こう!って先に連絡来るんだけど、、普段は歩きや自転車移動だから自分から乗せてとは言わない

    • 8
    • 25
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/26 14:55:28

    >>10
    ホント困るよね。
    「うちは○○さん乗せていくから主は○○さん乗せて集合しよう」とか言われた時があったよ。乗せたがりの人無理。

    • 9
    • 17/09/26 14:55:43

    わかるけど、私は乗せたくない人には絶対言わないよ。微妙な空気になっても絶対言わない。
    乗せたくないなら言っちゃだめ。

    • 21
    • 17/09/26 14:56:18

    私は乗せたくない時には、わざわざ乗ってく?って言わない。
    帰り道なんだから乗ってく?ってのは、普通にそう思うから。
    社交辞令とか考えた事ないなー。

    • 14
    • 17/09/26 14:56:24

    嫌味な奴だなー

    • 9
    • 29
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/26 14:57:56

    >>12
    え?すねかじりしないと車持てないってヤバくない?そんな人がいるの?12さんがそうだからって皆が同じだと思ってるの?

    • 7
    • 17/09/26 14:57:59

    仕方なく乗ってやってんだよ。
    社交辞令に付き合ってやってんだから有り難く思え。

    • 7
    • 17/09/26 14:58:31

    じゃ
    園行事の乗り合いもなしだよね
    うちの園乗り合い勧めてた

    • 6
    • 32
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/26 14:59:04

    >>16てへ笑

    • 2
    • 17/09/26 14:59:46

    この話題、定期的にあがるね。

    • 7
    • 34
    • スポーツの秋
    • 17/09/26 15:00:06

    社交辞令で「乗ってく?」と聞いておいて、厚意だと思って乗せて貰ったら馬鹿と言われ、断るにしても必死に嘘つけなんて…なんか勝手じゃないかな。

    • 24
    • 35
    • おセンチな気分
    • 17/09/26 15:00:14

    社交辞令面倒だから、車運転する私はそんなことすら質問しないわ。

    • 7
    • 17/09/26 15:00:34

    主の言う通り社交辞令!あってるよぉ~そのまま人生をひた走ってww

    • 1
    • 17/09/26 15:01:09

    自分から言わなきゃいいよ。
    急ぎの用事があるふりして
    その場から立ち去りな
    いい人のふりしなくていいよ
    相手も本当に乗りたいかわからんし。

    • 16
    • 38
    • おセンチな気分
    • 17/09/26 15:01:40

    >>35
    割ハートつけるくらいなら、運転出来るようになってください。
    無免許ババア。

    • 2
    • 17/09/26 15:02:15

    >>7
    それなら主さんも、下手な社交辞令なんか言ってないで、さっさと帰ってよ。

    • 15
    • 17/09/26 15:02:15

    主の言う通り乗る方がゴミっカスよぉ~ww

    • 3
    • 41
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/26 15:04:30

    何で声掛けるの?親切ぶっちゃって。笑
    私は絶対に声なんか掛けないよ。
    他人をマイカーに乗せてあげるメリットないからね。

    • 22
    • 17/09/26 15:05:17

    主に声かけられた人可哀想。

    • 14
    • 17/09/26 15:05:29

    面倒なら社交辞令でさえ言わなかったらいいのでは?

    • 15
    • 17/09/26 15:06:38

    車もあるし乗せてもらわないけど。
    乗せてもらいたい人がいて、自分の意思で行動してるんだから、乗せたくない主さんも自分の意思を貫いて行動しなよ。相手の行動を自分に合わせて改めさせようとするのはおかしいよ、明らかに悪い事でもないのにさ。自分のせいだってわかってないの?

    • 9
    • 45
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/26 15:06:40

    >>41
    車があろうがなかろうが、身内以外は乗せない

    • 7
    • 17/09/26 15:06:57

    嬉しいありがとうも社交辞令だよ。
    なんで一緒に帰らなきゃ行けないの?って内心思ってるんだから(笑)

    • 19
    • 17/09/26 15:07:48

    面倒だから、よっぽど仲が良いママしか乗っていく?なんて言わない~(・д・`;)

    ある意味主さん社交辞令でもちゃんと聞くんだからやさしいじゃん。

    • 4
    • 48
    • おセンチな気分
    • 17/09/26 15:09:47

    もしかして、誘われたら車乗る人がいるの?
    自分が誘われる立場なら意地でも断るけどな。
    相手に迷惑じゃん。

    • 9
    • 17/09/26 15:11:12

    車に乗らないといけないような場所行かないし、遠出は電車かバス、タクシーつかうよ。
    車ないけど迷惑かけてるつもりもない。
    私の友人たちは主さんと違って優しいから、思ってないこと言って裏でグチグチ言わないし。
    一緒に行きたいし乗ってって言ってくれるから、きちんとお礼もしてる。
    そんな社交辞令言うのやめなよ。
    断る方も気つかうし迷惑だから。

    • 7
    • 50
    • 月見バーガー
    • 17/09/26 15:11:43

    主面倒くさい。

    • 15
    • 51
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/26 15:12:16

    >>20
    厚かましいのが1人いるのよ~。なんでうちの子と全部同じ習い事(同じ場所、同じ日、同じ時間)を始めたのかが分かった。
    車ないから雨の日とか足にしたかったんだなって。

    私、社交的。だから目をつけられたのかも。でも相手も大人しい振りして結構図々しかったわ。

    • 7
    • 52
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/26 15:12:17

    乗せてもいいと思う人にしか声かけないから問題ない

    • 6
    • 17/09/26 15:13:23

    >>51
    もう乗せるのやめなよ!
    そんな図々しいママ友

    • 7
    • 17/09/26 15:14:41

    >>49
    気づいてないだけで
    周りはあんたの事迷惑かもよ?

    • 3
    • 55
    • シルバーウィーク
    • 17/09/26 15:14:58

    性格悪っ
    そこまで考えてるなんて腹ん中真っ黒だね
    ふとした時の顔、やばいよ自分

    • 13
    • 56
    • カブトムシ
    • 17/09/26 15:18:13

    >>49
    裏でグチグチ言わないしって裏はわからないよ。
    裏であなたの悪口言ってるかもよ?
    そんな事わからないじゃん。
    自分では迷惑かけてないつもりでも

    • 0
    • 57
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/26 15:19:47

    >>51
    じゃあ、その人に言えば?
    陰でグチグチこんなとこでトピ立てる人は社交的ではないと思うけど

    • 5
    • 17/09/26 15:21:20

    >>54
    指摘ありがとう。
    社交辞令言うような間柄の人の車には乗らないから大丈夫だよ。
    お互い泊まり合ったりできる本当に仲いい友人たちだけだから。

    • 2
    • 59
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/26 15:22:09

    >>37
    次は頑張る
    急ぎの用事がある振りする

    そう思ってるけど
    なかなかなぁ…
    難しい相手

    • 4
    • 60
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/09/26 15:23:13

    >>39
    だーかーらー
    私から離れないのよ!!

    • 3
    • 61
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/26 15:24:25

    高校の体験入学の時に乗ってったよ。1度は断ったけど笑顔でいいよ言うから御言葉に甘えて。あれは社交辞令だったのか。考えもしなかった。

    • 0
    • 62
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/26 15:25:08

    あ 車あった私。よく読まなかったわ。

    • 1
    • 63
    • 戻りカツオ
    • 17/09/26 15:25:43

    乗せたくないなら社交辞令でわざわざ乗ってく?なんて言わなくていい思うけど。

    • 14
    • 17/09/26 15:26:05

    わかる!私どちらかと言うと運転好きだし車出すの苦じゃないけど、大嫌いなボスママが車お願いしてくる…
    子供と習い事一緒にしてくるし子供の送迎やら皆でランチするとき、園の行事で子供迎えに行く時とか誰かの車に乗ろうと必死。免許あるんだから車買いなよ…
    毎日毎日人の車でランチやら自分の服やコスメ、整形にお金かけてないで車買いなよ…
    子供同士仲良くないのがまた苦。乱暴だから子供は嫌がってるよ。

    • 2
    • 17/09/26 15:27:37

    >>58
    だから仲良いと思ってるのはあなただけかもよ?
    車ない貧乏人とか思ってるかもよ。
    所詮、相手の腹の中なんか見えないんだから

    • 1
    • 17/09/26 15:28:00

    歪んでるなあ。
    乗せたくないなら乗る?なんて言わなきゃいいのに。
    それは何に対してのアピールなの??
    周りに気を遣える私素敵!って自己満なのか、主さん優しい!って思わせる演出なのか…

    • 13
    • 17/09/26 15:32:02

    >>12これ本気で思ってるの?
    車なんて親に頼って無い人のが圧倒的に多いでしょ

    • 4
    • 68

    ぴよぴよ

    • 17/09/26 15:35:25

    身ばれにご用心!

    • 2
    • 17/09/26 15:35:47

    >>67
    車ない人のが少なくない?

    • 2
    • 71
    • ハロウィン
    • 17/09/26 15:36:49

    自分から声掛けといて文句タラタラ意味わからん
    良い人ぶらなけりゃいいじゃないアホくさ

    • 12
    • 17/09/26 15:38:15

    ママ友、ママ友の親、近所のお年寄り
    誰でも乗せるし、困ってる人見かけたら普通に助ける
    こんなに捻くれた主は友達にもなりたくない

    • 4
1件~50件 (全 326件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ