軽自動車の年間維持費いくらですか?

  • なんでも
  • じゃがいも
  • 17/09/24 11:47:06

実母が透析で通院で送迎するのですが、家の車(旦那の車)を度々借りると嫌がり、太ってるから身体が悪くなるんだ、俺の母は山登りが趣味だからスリムで健康だ。と嫌味を言われます。

なので、私の独身時代の貯金が150万くらいあるので、それで軽自動車を買って送迎しようと思います。
旦那にも、そうしてくれ。と言われました。

母もお金を出すから、そんな嫌味を言われるくらいなら買いなさい。と言われました。

ただ、車を買うと貯金はほぼなくなります。
維持費を払うお金が自分でこの先捻出出来るのか、検討もつきません。
ってか、車を私が持った事ないので、年間維持費がどれくらいかかるのか分かりません。
駐車場はあります。
ガソリン代も全部母が出すと言ってますが、どれくらいかかりますか?
車検?は3年に一度くらい?20万くらいとか聞いた事ありますが、税金とかがわかりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 59
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/24 15:23:48

    とりあえず旦那がくそ。

    • 2
    • 17/09/24 14:54:52

    >>57
    主のお母さんは太ってるってだけだよね?
    身体が辛い中本人も気にしてて、妻が一生懸命看病や送迎をしてるのに?一番の理解者であり、協力者じゃなきゃいけない立場の人が、そんな嫌味を口にする気持ちが私には分からないわ。分かりたくもない。
    せめて胸の内にしまっておくべきでしょ。大人なら。

    • 2
    • 17/09/24 14:47:30

    >>55
    うん。そうなんだけど、気をつけて生活してた人が病気になるのと、不摂生が祟って病気なるのとは違うよね。

    • 1
    • 17/09/24 14:47:28

    優しい人間でいたいね。

    • 3
    • 17/09/24 14:44:27

    >>54
    凄く言いたい事はよく分かりますけど、病気なんていつなるか分かりませんよ。
    みんなお互い様だと思います。

    • 7
    • 17/09/24 14:40:38

    なってしまったから仕方がないんだろうけど。

    うちも実母が子育て中の子供に迷惑かけないようにと健康に気をつけてて 健康診断もかかさないし、運動、食べるものも気を付けてる。
    義母はひっかかったら怖いからと健康診断もうけないし、具合い悪くても病院にいかない。
    動かないで毎日お酒飲んでカロリー高いものばかり食べてる。
    で、けっきょく病気になり悪化してから発覚して大騒ぎして悲観的になってる。
    手術なんかも痛いのいやだ、他の治療方があるはずだ!ってさわいだり。
    そうしながらも生活苦変えない。
    初期に治療すれば治ったり進行緩やかにできたものもあったから同情できない主さんの旦那さんの気持ちもわかる。

    • 1
    • 17/09/24 14:15:59

    え?
    なぜ病院の送迎を主がやるの?

    • 0
    • 52
    • お月見団子
    • 17/09/24 14:13:04

    透析は怠け者のグウタラ人間がなる病気だって長谷川が書いてた

    • 1
    • 17/09/24 14:12:01

    逆の夫の立場ならどう?

    母が透析で通院で送迎するのですが、家の車を度々借りると妻が嫌がり、「義母が太ってるから身体が悪くなるんだ、私の母は山登りが趣味だからスリムで健康だ」と嫌味を言われます。

    なので、私の独身時代の貯金が150万くらいあるので、それで軽自動車を買って送迎しようと思います。
    妻にも、そうしてくれ。と言われました。

    母もお金を出すから、そんな嫌味を言われるくらいなら買いなさい。と言われました。

    • 0
    • 50
    • きのこおいしい
    • 17/09/24 13:59:56

    新車で買ったほうがいいよ。お母さんもお金出してくれるんでしょ?
    病院までの往復の距離によるけど軽ならガソリンはしれてる。
    私は一ヶ月500キロ程しか走らないけど4千円いかない。
    車検は初回は納車3年後、それからは2年毎。
    修理や交換がなければ7万円ほどで車検が受けられる。

    • 0
    • 17/09/24 13:56:35

    手続きが大変だけど、障害者年金が貰えますね。もう手続きしたかな?

    あと、福祉車両をお母様名義で買えば色々メリットがあるみたいです。

    • 1
    • 17/09/24 13:56:06

    不摂生して太って糖尿からの透析なんでしょ

    • 0
    • 17/09/24 13:54:14

    うちも、亡くなった母親が透析してて送迎してたけど、タクシーとか公共交通機関(バス、電車)はまず無理だね。今、めまいがあるみたいだからどんどん症状は悪くなるかも。
    出来れば嘔吐等してしまった時用に、カバーとかも付けられたら付けた方がいい。
    介護タクシー?介護バス?とかは、多分介護認定受けないと難しいし、主さんの判断通り自家用車あったほうがいいと思いますよ。

    うちも、旦那や義家族からの理解が無くて悔しい思いをしたから、気持ち分かるよ。

    ちょっと話ずれてしまい、すみません。

    • 0
    • 46
    • お月見団子
    • 17/09/24 13:47:19

    >>44
    受けられる。
    実母名義で購入すれば、多少安く買えるし、税金は免除だよ。

    • 0
    • 17/09/24 13:46:59

    >>44
    そうだよね。
    わたしの身内も1日おきの透析で障害者認定受けてた。
    介護する人に車購入の税金、自動車税減免あってガソリン代も出るよね。

    • 0
    • 17/09/24 13:43:59

    人工透析は障害者認定うけれるんじゃなかった?

    • 0
    • 43
    • 女心と秋の空
    • 17/09/24 13:38:35

    母の事言われるのはいやだね。
    最低な旦那だ!
    ちっちゃい旦那…

    • 1
    • 17/09/24 13:06:24

    そんな旦那いやだな

    • 7
    • 41
    • 戻りカツオ
    • 17/09/24 13:05:06

    お母さんの年齢は?

    • 0
    • 40
    • 夏終わりたくない
    • 17/09/24 13:03:48

    旦那冷たい人だね。
    身体も心も疲れてる相手に、そういう心ない言葉を投げかけられる人が信じられない。
    旦那の親が倒れた時は、主さんに頼らなきゃいけなくなるのにね。

    • 4
    • 39
    • かぼちゃプリン
    • 17/09/24 12:58:17

    うちの親もつい最近、祖母の送迎目的に車を買ったけど…乗り降り考えたらスライドドアでしぼってさがしたら新古車でも130万でそこから登録うんぬんいろいろ20万プラスされるって言われた。
    結局NBOXが新型でたばかりなので安くなってた旧型。それでも全部で160万だったかな。
    私はパレット乗ってて保険は年間7万。ガソリン代は月6000円。
    車検を2年に1度で15万。を目安にしてる。
    それより旦那さんの態度が嫌だな。
    優しくないね。

    • 2
    • 38
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/24 12:54:22

    中古でも程度の良い車は沢山ありますよ。
    40万で中古を買い5年乗ってるけど大きな修理もなく乗れてる。
    友達はリースで軽に乗っててこれもまた快適そうだよ。
    初期投資を控えたいならリースも良いかもね。
    事故る時は新車も中古も同じ。

    • 2
    • 37
    • スポーツの秋
    • 17/09/24 12:53:44

    介護車両として登録すれば税金無料か安くなるんじゃなかったかな
    車検や維持費込みのスタンドとかでやっているカーリース便利だよ

    • 2
    • 36
    • 女心と秋の空
    • 17/09/24 12:52:40

    送迎付の透析病院ない?
    病院送迎なら安心だと思うけど

    • 2
    • 35
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/24 12:49:37

    透析って2日に一回よね?100万くらいで買える新古車探して見たら?
    車の税金と保険、後はタイヤ交換とかオイル交換とか細々したのをいれたらガソリン抜きで20万くらい見ておけば充分かと

    • 0
    • 17/09/24 12:49:12

    >>29
    5年間ってどういう意味?そこで透析が終わる予定なの?

    • 0
    • 33
    • 女心と秋の空
    • 17/09/24 12:46:33

    透析のために買うの勿体無いね
    月1万とかでリースとかあるよ

    • 0
    • 17/09/24 12:40:12

    実家までの距離と実家から病院までの距離は?
    実家までは公共機関で行けないの?

    • 0
    • 17/09/24 12:37:35

    >>29
    主さん車の保険料で調べてみれば?車両保険でも相手が居ないとダメなのもあるので、それは入れても意味ないよぉ~一般車両保険じゃないと。

    • 0
    • 17/09/24 12:33:18

    >>25
    旦那の態度もわかるわ

    • 1
    • 29
    • じゃがいも
    • 17/09/24 12:28:49

    >>23 もう、贅沢はいいません。
    一度に動かせる金額はなんとかあるのですが、5年間の維持費がなるべく母の懐を痛めずに自分が出せるかなぁ。。

    • 1
    • 17/09/24 12:27:59

    >>26
    私の軽はディーラーの新古車。試乗のみ10km走ってない物で、13年目。

    • 0
    • 17/09/24 12:26:09

    実家までは公共交通機関で行けるの?そこからは、お母さんと一緒にタクシーで行ったら?

    お子さんはいるのか?あなたは働いてるのか?分からないけど、車だけにお金を掛けていられないのでは。

    • 1
    • 26
    • じゃがいも
    • 17/09/24 12:26:03

    >>20 そうですね!
    とりあえず、中古車の販売店で買うのはよそうかと思ってます。

    • 0
    • 25
    • じゃがいも
    • 17/09/24 12:24:55

    >>19 母も自分が迷惑かけてるのを気にしてるので、車代の全額出すと言ってますが、まだまだ先が分からないし、私も出せるだけ出したいと思ってます。
    ただ、旦那が軽蔑した態度なので、相談するのも嫌だし頼るのも嫌なので、中古車買って何かあったらと。。

    • 1
    • 17/09/24 12:24:09

    >>12
    私の29年式で保険料10万だよ。税金は1万1千円くらいだったかな。
    車検は自分で車検場行くと安く済むよ!
    前のタント車検8千円で済んだ。あくまで状態が良かったからだけどね

    • 0
    • 17/09/24 12:22:30

    >>19
    だよね。最低のグレードでオプション・スライドドア・ターボ無しならいけるかな?

    • 0
    • 22
    • じゃがいも
    • 17/09/24 12:21:32

    >>10 病院の距離は大した事ないんですが、最近はめまいがあり、タクシー使ってもすぐに乗り降り出来なかったり、やはり運転手さんにも迷惑かかっちゃったりするので、やっぱりわたし手がないと厳しいです。

    • 0
    • 17/09/24 12:20:39

    >>18
    150万しかないのに新車で買ってディーラーに全て任せる?
    無理でしょ

    • 3
    • 17/09/24 12:20:29

    新車じゃなく新古車も考えたら?

    • 4
    • 19
    • シャインマスカット
    • 17/09/24 12:20:12

    今は150万で新車は厳しいと思うよぉ~

    • 5
    • 18
    • じゃがいも
    • 17/09/24 12:17:21

    >>12 え!!そんなに掛かるんですか??
    毎年30万?
    私は車に詳しくないので、新車を買って全てディーラーにお願いしようと思ってます。
    保険料がネックですね。。

    • 0
    • 17
    • 博多ラーメン
    • 17/09/24 12:16:48

    保険でも大分違うよ

    • 0
    • 17/09/24 12:11:31

    車は買えばなんとかなるけど、新規の保険料が高いと思うよぉ~!新車で買えば車両保険も欲しいし!お金に不安があるなら買わない事をお勧めします。

    • 2
    • 17/09/24 12:10:05

    >>11
    追記。先月、法定点検を受けて2万弱かかった。あと、冬タイヤが必要な地域。3年毎に買い換えてる。

    • 0
    • 17/09/24 12:09:49

    透析となるといつまで通うかわからないしマイカーリースで借りたら?

    • 1
    • 17/09/24 12:08:27

    税金7200円
    ガソリン私は月に1回くらい入れて4000円くらい
    保険ゴールドで53000円
    車検二年に一回10万~13万

    • 1
    • 12
    • きのこおいしい
    • 17/09/24 12:04:47

    今新しく保険入ると、年間30万かかるよ。
    家族限定や年齢制限つければ、ある程度安くなります。

    • 1
    • 17/09/24 12:04:01

    旦那さんの言い方が嫌だね。私も軽を自分で買って12年乗ってる。税金7200円。車検は2年に1回。保険は旦那が払ってくれてるから、分からない。ゴメン。あと、JAFの家族会員になってる。

    買物や実家(片道40分)に行く時に週2~3回使う。ガソリンは月に1回位入れて約3000円。

    • 0
    • 10
    • 虫の鳴き声(バッタ)
    • 17/09/24 12:02:04

    病院の距離がわからないけどタクシーもアリだよね

    • 4
1件~50件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ