旦那の実家でビックリしたこと有りますか??

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/22 18:36:58

    冬場はお風呂を1日おきにしか沸かさないこと。1日おきしか入浴及びシャワーを許されないとのこと。冬こそ暖まりたいのにー。だから義家族頭臭うんだな~。

    • 0
    • 205
    • 衣替え(冬服)
    • 17/09/22 18:36:19

    ものすごい散らかってる家だったこと。

    割と立派な家なのに、広い庭も手入れしてないし、玄関入るとめちゃ広いのに靴が揃えられてなくて散乱。

    猫飼ってるけど猫の毛が廊下で毛玉になって舞ってる。

    リビングの床は脱いだ服や漫画やリモコンなどいろんなものが散らかってる。

    キッチンもいろんなものが出しっ放しで、よくこのスペースで料理ができるなって感じ。

    ダイニングては、食事できるスペースがない。

    • 2
    • 204
    • おセンチな気分
    • 17/09/22 18:31:38

    義妹2人いるんだけど、お義父さんの前でも平気で下着でうろつくし下着やナプキンをその辺に投げてた。
    出産後はお義父さんのまえで普通にベロンと服めくって授乳。ちなみに義両親は再婚でお義父さんとは血の繋がりはない。

    • 2
    • 17/09/22 18:26:50

    >>200曾祖母さんの存在をですか?それともその話を?

    • 0
    • 17/09/22 18:26:14

    冷蔵庫が隙間なくビッシリ詰まってること。余ったオカズや漬け物をどこに入れたらいいのか悩む(笑)
    ここに入るでしょ~と言いつつ義母さんは、パズルみたいに隙間を作って埋めていく。凄い

    • 0
    • 17/09/22 18:24:29

    >>200昔旦那の実家で飼っていた犬が老犬になったからと保健所に連れていって殺してしまったらしい。犬だって家族の一員なのに。

    • 1
    • 17/09/22 18:17:09

    曽祖母を倉庫に隔離
    亡くなってから知った、最低

    • 5
    • 17/09/22 18:14:27

    >>168なんか複雑な気持ち。

    • 0
    • 17/09/22 18:12:13

    >>175どんなお仕事!?

    • 0
    • 17/09/22 17:16:28

    >>189
    始め、いい意味でビックリした。
    採れたて山菜おいしいんだよーっ!
    でも、ここ数年は熊被害がでてるからあまり山には入れないみたい。

    • 1
    • 17/09/22 17:15:40

    気に入らないおかずは手をつけずに、冷蔵庫から納豆出して食べてた旦那の兄弟。
    普通に優しい人なんだけど、びっくりした

    • 0
    • 17/09/22 17:10:08

    風呂が薪で沸かすものだった。山に住んでるから薪なんてたくさん手に入るのに、薪が勿体無いから風呂は3日に1度。

    • 0
    • 17/09/22 17:02:34

    >>107
    うちの義親なんて45歳のニート義弟を面倒みてるよ。

    • 0
    • 193
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/22 16:54:16

    夕飯は毎晩うどん

    • 2
    • 17/09/22 16:53:37

    部屋は古いけど綺麗にしてるんです。

    が、なぜか、グラスが揃ってなくて茶渋あり汚い。
    だから遊び行くときはペットボトル持参。

    • 0
    • 17/09/22 16:53:24

    ご飯食べたお茶碗にコーヒー入れて飲んでた。これってお茶ならわかるんだけど

    • 1
    • 17/09/22 16:50:25

    >>155
    最後が特にこわい

    • 2
    • 189
    • おセンチな気分
    • 17/09/22 16:43:58

    >>186
    山菜と水は別にびっくりしない。むしろ羨ましい。

    • 0
    • 17/09/22 16:42:08

    >>155 うわぁドンびき、サイコっぽい

    • 1
    • 17/09/22 16:39:16

    >>152 そこは教えてあげようよ

    • 1
    • 17/09/22 16:29:28

    義親が、早朝に山でとった山菜が朝ご飯に出てくる。
    飲み水やご飯を炊く水は、近所の名水に選ばれた湧き水を汲んできている。
    たまに、玄関に誰か来たかと思って見に行くと、猿が玄関口で外扉を開けていたりする。
    義実家の近所の、その辺りの大地主らしい農家のお爺ちゃんが畑に行くのにベンツで行く。バブル期はフェラーリだったらしい。
    うっかりトレッキング気分で山に入ると熊に食われる。
    猫ではない動物が道で轢かれている。
    近所の美容院に行くと、何故かみんな同じ髪型で出て来る。
    どこの家の猫か皆んな知っている。
    冬はブーツではなく踵に金具が付いてる長靴が主流。
    フランチャイズ店が開店してもすぐに潰れる。
    暴走族がヘルメットをちゃんと被って暴走している。

    • 4
    • 17/09/22 16:26:42

    >>74 ひぃー

    • 0
    • 17/09/22 15:55:35

    犬が走り回っている中、食事していること。座敷だから犬におかず取られるし食べてる横で糞していてもお構い無し。二度と行かない

    • 0
    • 17/09/22 15:51:52

    >>155
    狂気じみてて笑ってしまった。

    • 0
    • 182
    • てんとう虫大量発生
    • 17/09/22 15:42:46


    お風呂黒カビだらけ。
    排水溝を手で触るまではまぁまだ目瞑れるけど排水溝掃除したスポンジのすぐ真横に食器洗い用のスポンジが並べて置いてある!

    • 1
    • 17/09/22 15:36:01

    猫の餌をあげる皿を普通に洗って料理に使ってた
    割り箸もコンビニのフォーク、スプーンも洗って使ってた

    • 2
    • 17/09/22 15:35:37

    ダイニングテーブルの床に調味料の瓶が剥き出して乱雑に置かれてた。誰もそこで食事をしなくなったかららしい。
    食器洗うスポンジとまな板が至近距離に置いてありたまに泡がまな板についていた。
    布巾を数日使い続ける。

    衛生観念が無いのかな?

    • 0
    • 17/09/22 15:31:41

    歩きだした孫の脱走防止にドア全部に紐付けてリビングに蜘蛛の巣みたいに紐の網が張り巡らされてた、それを避けながら移動
    なんで蜘蛛の巣みたいにしてたのか謎だけど異様でビックリした。

    • 1
    • 17/09/22 15:31:27

    たくさんありすぎる。
    まず、仕事もせず健康体なのに料理を作らない。ご飯だけ炊いてあとはすべてお惣菜。昔からずっとそうらしい。
    ご飯を並べる時、左でも右に置いても気にしない。
    朝からビールを飲む。
    一日2食。
    洗濯をしない。服は基本、あらわない。ためた下着を洗面所で適当に洗うだけ。
    お風呂も入らない。2日に一度シャワーのみ。
    タオル類も一週間以上洗わずに使う。

    書けば書くほどだらしない義父母に腹がたつ。
    不潔すぎて行きたくない、

    • 0
    • 17/09/22 15:27:51

    義母が潔癖性で、男は全員(旦那含む)
    外でオシッコさせられてた。
    孫(息子)まで小さい時は、外でオシッコさせられてて、高校生になった今は嫌がって義実家に行かなくなった。

    • 0
    • 17/09/22 15:25:22

    義母がもう本当に怠け者。
    ある意味尊敬する。

    • 0
    • 17/09/22 15:23:51

    義父が家ではお風呂に入らないこと
    会社に付いたらシャワー浴びて仕事終わった後もシャワー浴びる決まりだから家では入らないらしい
    休みの日は近くの温泉に行くから何十年と入ってないらしい

    • 0
    • 17/09/22 15:23:17

    厚揚げの煮物の横に薄揚げの煮物。
    その隣に木綿豆腐の煮物。
    里芋の煮っ転がしは醤油の味しかしない。
    たまげた。

    旦那が味音痴の理由が分かった。

    • 2
    • 173
    • モンブラン食べたい
    • 17/09/22 15:21:24

    トイレがない

    • 1
    • 17/09/22 15:20:45

    トイレは午前、午後、寝る前の3回しか流さない。
    節約家族です。

    • 0
    • 171
    • おセンチな気分
    • 17/09/22 15:18:08

    冷蔵庫の中の物、ほとんどに記名してあって共同の物はほぼ無い。
    家族なのに。
    そして、部屋は祖父母、父母はそれぞれ個室有りで、子どもは男女同室。
    ごはんはべちゃべちゃ、おかずは犬の毛だらけ。

    • 1
    • 17/09/22 15:11:05

    嫁の実家でおどろいたこと。
    亭主にききたいわ。

    • 3
    • 17/09/22 15:09:54

    >>145
    プラまないた、まっくろ。
    これて高齢者じゃなくて若いママさん宅よ。

    • 0
    • 17/09/22 15:07:03

    >>120
    その時ダンナは大学生だったよ。
    3年前に犬は死んだけど「××(ダンナの名前)が死んだ」って電話がかかって来た時こっちが死ぬほど驚いたよ

    • 6
    • 17/09/22 15:06:56

    ま~~これでもかと義理の家の悪口三昧だわね。
    いってる本人はどうなの?
    30代の友人だけど、子供と彼女の家に遊びにいったのよ。
    台所きったない、シンクも黒ずんでいてさ
    自分は磨いているけど、水回りだらしない主婦っていやね。
    あんな汚いキッチンで料理して、良く病気にならないわ。

    • 0
    • 17/09/22 14:58:46

    お風呂借りてバスタオル使ったら洗わずに室内干しして次の日も同じの使わされたこと。バスタオル干す竿みたいのがあって黒ずんでるバスタオルが何枚もあった、、、

    • 0
    • 17/09/22 14:58:44

    うちの義母宅も割り箸再利用してる。あと外食行くと必ず全員別種類のものを注文させられ回し食べさせられる。私は極力かわしてるけど旦那とか普通に義母の残り食べてて気持ち悪るすぎ。おぇ。

    • 0
    • 17/09/22 14:57:32

    ごはんにシチューをかけてカレーのように食べていたこと。

    白いご飯に白いシチュー!!って衝撃だった!

    結婚した今では、それが普通になってます笑

    • 10
    • 163
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/22 14:56:26

    >>155
    笑ってしまった笑

    • 0
    • 17/09/22 14:55:24

    食べ物の幅が広いw
    どじょう食べたり、猪食べたり結構そういうのがあるw

    • 1
    • 17/09/22 14:54:45

    姑、65才。得意料理は缶詰めのミートソーススパ。牛肉すね肉のドテ焼き?
    後は出前ばかり。
    料理ができなくて、そんなものばかり食べているから超高血圧らしい…
    身内がみんなそんな感じで引いた…
    しばらくしてから離婚したよ私…
    やっぱり食事とか育つ環境とかは結婚生活には影響すると思った。

    • 3
    • 160
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/22 14:53:56

    風呂にシャワーがない事。そもそも風呂に湯が出る蛇口がなく、水をガスの風呂釜?に入れて沸かすシステムw
    我が子がすげー!貧乏ごっこみたい!と喜ぶ
    wごっこじゃねーよ、リアルだよ

    • 4
    • 159
    • 季節外れの薄着
    • 17/09/22 14:46:13

    隣に棲む子供も成人して嫁もいる40半ばの義兄が毎朝弁当代を貰いにくる。

    • 0
    • 17/09/22 14:44:53

    >>110
    うちの義実家もそう。
    真冬はじじばば家の中でダウン着てるよ。
    この夏も窓全開で暮らしてたらしい。
    窓開けても熱風しか入ってこないのにね。

    • 1
    • 17/09/22 14:41:56

    >>155

    やややばい....
    そんなとこ子供連れて行きたくない。

    • 3
1件~50件 (全 262件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ