ワンオペ育児っていうけどさ

  • 乳児・幼児
  • 銀杏踏んじゃってくさい
  • 17/09/20 23:19:28

けっこう普通の家庭じゃない?
うちの旦那の帰宅は22時とかだけど、19時ぐらいに帰宅の旦那さんが多いんじゃない?
だとしたら子供ももうお風呂済ましてる時間だし、寝かしつけが早い家はもう寝てるぐらいの時間だよね。
ワンオペ育児の何が問題?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~33件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/09/21 00:22:37

    騒いでる人ってばかみたい

    • 3
    • 17/09/21 00:22:17

    >>31
    それ、わかるー!

    • 1
    • 17/09/21 00:16:56

    逆にさ、
    両親に頼れない、旦那もあてにならないって分かってて子供産んでワンオペワンオペって騒ぐのってどうなの?
    産まれてから状況が変わる人もいるとは思うけど。

    • 12
    • 17/09/21 00:08:22

    >>22親健在で車で1時間ならいざとなったら頼れるよ。

    • 4
    • 29
    • モンブラン
    • 17/09/21 00:06:32

    >>26言わないんじゃない?平日だけワンオペ?笑

    • 2
    • 17/09/21 00:04:46

    >>22何かあったら来てもらえるでしょ。夫婦で倒れたとか。仕事休みの日だけでも。車で1時間だし。
    その安心感があるないでは違うと思う。

    • 9
    • 17/09/21 00:04:27

    みんな一生懸命だったから、気が付かないだけじゃない?
    私も里帰りなしで頼れる人もいなくて、旦那は夜勤で保育園預ける3歳まで毎日2人だったけど、あっという間にだったな。だから、別にイライラする暇もなかったし。
    だから、ワンオペ育児とか言いつつ頼ってる人は日々がバタバタしないからグチグチ言う余裕があるのかなって思ってる。里帰りして母親や祖母にストレス貯まるなら1人でやれよって本当思う。

    • 4
    • 17/09/21 00:04:01

    うちは、
    平日は育児は全て私。
    土日祝は主人お休みで協力的。
    実家は両家とも遠方。
    これはワンオペ育児にならないってこと?

    • 1
    • 17/09/21 00:03:58

    自分はがんばってる!誰にも頼れなかった!
    頼らず1人でやってきたよ!みたいなのを言いたげだね

    • 4
    • 17/09/21 00:01:11

    よくわからないけど、旦那が休日しっかり取れるとか、ほんの少しでも実家に頼れるって人はワンオペじゃないんじゃないの?

    イメージとしては旦那が激務で休みもろくにないかほぼ不在、どちらの実家も遠方や親他界で全く頼れず里帰りや産後手伝いすら全くなくて孤立して育児してる人って感じ。

    • 11
    • 17/09/20 23:58:28

    ワンオペってなに?

    • 3
    • 22
    • さつまいも
    • 17/09/20 23:58:19

    >>21
    親働いてたから頼ってないよ。
    近いといっても車で一時間位。

    • 1
    • 21
    • 人肌恋しい
    • 17/09/20 23:55:44

    >>19実家割と近い、少しでも頼れるならワンオペじゃないじゃん。

    • 6
    • 20
    • 戻りカツオ
    • 17/09/20 23:55:39

    旦那帰宅早いママ友がワンオペ育児のうちを常に『えらいねぇ!』『私だったら無理!』とか言ってくるのがまじでうざいわ。やらなきゃいけない状況になったらやれるくせに。

    • 7
    • 19
    • さつまいも
    • 17/09/20 23:53:47

    一人目の時、両実家遠い旦那の帰りは日付が変わらなければ早い方だった。
    土日は休みだったけど。
    特に苦に思った事ないなぁ。
    楽な子だったのもあるけど。
    二人目産まれてからも実家は比較的近くにはなったけど他は変わらず。
    お風呂はバタバタだったけど特に苦には思わない。
    その後単身赴任になった時は楽すぎた。
    あてにするから大変と思うだけじゃない?

    • 2
    • 17/09/20 23:52:51

    >>16
    そうそう!
    大変とか言いつつSNSの更新多いんだよね(笑)

    • 4
    • 17/09/20 23:50:08

    >>14やっぱり共働きが多い気がするけどなー。twitterとかワンオペワンオペ騒いでる人ばっかり(笑)
    でも自分も仕事してたら家事育児分担してって考えになるのかとも思う。

    • 1
    • 17/09/20 23:47:48

    そうだよね~
    うちもいわゆるワンオペ育児になってるけど別に普通だよね?
    大変大変!言ってる人の気持ちが理解できない
    そういう人に限ってSNSは頻繁に更新したりしてるよね

    • 15
    • 17/09/20 23:46:56

    平日だけなら普通かも。
    休みの日もほぼ1人、実家に全然頼れないのは結構きついよ。
    普通は親のサポートある人が多いし。
    旦那の休みに子ども見てもらって1人で用事や病院、親に預けて美容院や買い物なんてできない。
    一番きついのはメンタルと体調悪い時。
    特に具合悪くても子連れじゃないと病院行けないと思うと行かなかったりする。体調悪い時に混雑した病院で子連れで長時間待つのも一度外に出たりして戻るのもしんどいし気も使うしすごく大変。
    薬買いに行くのも大変。旦那はドラスト開いてる時間には仕事終わらないし。
    その間も家事育児は続くし。具合悪い時に誰かいてくれるの羨ましい。
    元気な時もそうなったらどうしようって常に緊張感ある。

    • 28
    • 17/09/20 23:44:03

    ワンオペで大変ー!って人ほど専業主婦、実家近くて親によくみせてる、家事も手抜きな気がする。

    本当に頼る人もいなくて頑張ってる人は言わないような。

    • 16
    • 17/09/20 23:41:51

    実家が近いかとか旦那さんの仕事の休みとかも関係あると思うよ。土日休みだったり近くに頼れる両親がいたら全然違うしね。何が問題って言われるとわかんないけど精神的な問題かな?余裕があった方が子育ても良い方向に進むよね。あとは頼れる人が周りにいなくて常に1人で家事育児やってると自分が体調崩した時が1番困るんだよね。

    • 10
    • 17/09/20 23:34:41

    ワンオペだから年開けて産んでいる。
    やっぱり小さいうちは1人じゃ手が足りないこと多々あると思う。
    うちは旦那が月に2、3しか休みがない。
    今日もまだ帰ってないけど、いつも日が変わってから帰宅。
    朝は子供達と同じくらいに出て行く。
    わたしもその10分後に仕事行く。

    • 2
    • 11
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/20 23:34:03

    うちなんて今旦那が単身赴任で一カ月ほぼいないけど、自分と子供のペースで生活できるから、すんごい楽なんだけど。んなこと旦那には言えないけど。

    • 24
    • 10
    • おセンチな気分
    • 17/09/20 23:33:02

    平日はワンオペだよ。うちは19時には寝室だから、いつも遅い旦那がたまに早く帰ると子供のテンションがあがって困る。

    • 7
    • 9
    • 人肌恋しい
    • 17/09/20 23:30:59

    実家の手助けが全くない。
    旦那が休みの日は家族と過ごせるかどうか。

    • 7
    • 8
    • 栗ごはん
    • 17/09/20 23:30:58

    19時になんか帰って来られたら子ども覚醒しちゃってこまるわ(笑)子ども寝入ってから帰って来てほしい。
    朝も、子どもが起きる前に出てもらわないと、パパと遊びたいーってなるから、早くいってほしい。

    ワンオペの方が何かと楽だわ、家はね。

    • 23
    • 7
    • こたつ出すタイミングに迷う
    • 17/09/20 23:30:22

    うちも旦那は22時過ぎ帰宅、毎週土曜出勤、近所に頼れる身内皆無。子供一人だから頑張れてる。

    • 1
    • 6
    • 銀杏踏んじゃってくさい
    • 17/09/20 23:30:12

    >>5
    スペック??どんな??

    • 4
    • 5
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/20 23:28:58

    主のスペック知りたい

    • 3
    • 17/09/20 23:28:16

    ワンオペ言いたいだけ。

    • 11
    • 3
    • 芸術の秋
    • 17/09/20 23:26:42

    19時にそんなに終わってない
    要領悪くてすんません

    • 17
    • 2
    • 戻りカツオ
    • 17/09/20 23:24:49

    両実家とも遠くて頼れる身内がいないってとこも重要ね

    • 27
    • 17/09/20 23:20:41

    母親の精神が追い詰められちゃうことで、色々か不和が生まれる。
    人間は脆いよ。

    • 21
1件~33件 (全 198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ