米トイザラスが経営破綻=ネット通販台頭で打撃、日本に影響も

  • ニュース全般
  • 秋田犬
  • 17/09/19 16:11:12

【ニューヨーク時事】米玩具販売大手トイザラスは18日、連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用をバージニア州の裁判所に申請した。
アマゾン・ドット・コムをはじめとするインターネット通販の台頭や、ウォルマート・ストアーズなど大型量販店の安値攻勢に押され、業績不振が続いていた。
店舗およびネットを通じた営業は全世界でこれまで通り続けるという。
トイザラスは「米国とカナダ以外の店舗は破産手続きの対象外」としているが、仮に再建が難航すれば、現在160店舗を展開する日本事業にも影響が及ぶ可能性がある
債務総額は4月末時点で52億ドル(約5800億円)同社は破産手続き中の運転資金として、銀行団などから30億ドルの事業再生融資を確保した。

トイザラスは1948年、乳幼児用家具販売店として創業。ベビーブームの波に乗って事業を拡大し、最盛期の80年代には 「街のおもちゃ屋」を次々と廃業に追い込んだ。しかし、消費者のネット通販志向の高まりなどを背景に業績が悪化した。
日本法人の日本トイザらスは、日本マクドナルドとの合弁で89年に設立。当時は大型小売店の進出規制が日米間の通商交渉の議題となっており、2010年に米本社の完全子会社となった。

www.jiji.com

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17/09/25 11:03:31

    破綻した「玩具店の巨人」トイザラス アマゾンとスマホゲームに飲み込まれ…(産経新聞)
    http://www.sankei.com/premium/news/170925/prm1709250006-n1.html

    • 0
    • 17/09/20 02:11:16

    ネット安いもん。買いに行く手間省けて届けてくれるならみんなそっちいくよ。

    • 1
    • 17/09/20 01:48:37

    >>4今はトイザらスで現物見て、ネットで購入とか多いもんね。
    いずれ潰れそうね

    • 0
    • 17/09/20 00:51:32

    アメリカとカナダで潰れるんじゃ日本や他の国も時間の問題では

    • 0
    • 3
    • じゃがいも
    • 17/09/19 23:52:22

    あらら

    • 2
    • 17/09/19 23:28:55

    今ニュースやってたけど アメリカとカナダの店舗以外は対象外だって。

    • 1
    • 1
    • 戻りカツオ
    • 17/09/19 16:12:35

    バイトしてたな、楽しかった。あの時全国100店舗、とか言ってたのに。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ